■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]『カードファイト!! ヴァンガード 』の情報サイト[PR]  

Wiki編集議論スレPart2

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:31:10 ID:VOzDXpE20
Wiki編集議論用スレッド2つ目です。


カードファイト!! ヴァンガードWiki
http://cf-vanguard.net/

前スレッド
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1325741503/l50

公式
http://cf-vanguard.com/

163 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 05:28:00 ID:8xypfbQm0
連レスすみません。
エトランジェとは別のDAIGOのカードは「ヴァンガードファイター DAIGO」のようです。カードとして刷られたのではなく、ポスターのようです。
海外のwikiですがこちらに
http://cardfight.wikia.com/wiki/Vanguard_Fighter,_DAIGO


164 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 11:43:33 ID:3Eb8l+M30
とりあえず作成してみた

165 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/16(日) 13:23:55 ID:9462Mo4g0
>>164乙です

DAIGOの方は今普通にライドできるんだなあ(持ってればだけど)

166 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/18(火) 20:43:30 ID:20Fcb8V+0
転生発売後の編集案。
現在判明してる分では新規ページが【グレンディオス】しかない。

【メイルストローム】→【蒼嵐】、【マシニング】【メガコロニー】【ホーリーシャイン】
【オーバロード】【銀の茨】【撃退者】は全部追記となるだろうし。

個人的には【ホーリーシャイン】ぐらいは独立させてもいいかもしれんと思うが。
ブレイクライド軸とも言えるし、アレはアレで構築が独特だしなぁ。


167 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 00:09:46 ID:wkjVhkIe0
>>166
【メイルストローム】はECB不採用軸としてそのまま残しておいてもいい気がするが


168 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 00:15:40 ID:ukl3ZUuI0
メイルストロームはみんな蒼嵐名称持ちだから
【蒼嵐】ページの中にECB採用タイプ/不採用タイプを併記すればいいのでは

169 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 00:17:30 ID:wTA8Q6mJ0
むしろ【メイルストローム】に追記して、蒼嵐とそれ以外っていう風に分けた方がいい

170 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 01:27:06 ID:ukl3ZUuI0
ECBレベルの名称とG3括りの名称だと前者の方が優先度高いんじゃないかなあ
抹消者とボーイングみたいな関係かと思う

171 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/19(水) 08:17:53 ID:wkjVhkIe0
今の【銀の茨】と【銀の茨の竜使い ルキエ】みたく、名称ガチガチタイプとそうじゃないタイプで分けといてもいいと思うけどな
ボーイングやアシュレイとかと事情が少し違って、メイルストローム本人達には蒼嵐依存は一切ないし


172 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 06:00:47 ID:LuCQJEc60
記事分けするメリットはあまりないかと思う
普通の名称→G3名称のケースとは逆に「【蒼嵐】が【メイルストローム】になってしまう」から、両方あってもダブる

どっちかと言うなら、>>170の言うように【蒼嵐】を名乗るべきだと思う
どうせ【メイルストローム】にしたって蒼嵐のことは取り扱わざるを得ないし
どうせメイル名称だって(今回マリオスが増えるけど)そんなに参照されないんだから、【メイル】に拘るべき理由の方もあまりないだろう

173 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 10:13:45 ID:ujh/24a7i
今日のカードからユニット設定なくなるらしいけど
これまでのユニット設定欄どうする?

174 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/25(火) 23:49:30 ID:OcpsGAS90
【蒼嵐】と【メイルストローム】の処遇についての議論簡易まとめ

1.【メイルストローム】と【蒼嵐】を同一のデッキページで扱う
・蒼嵐のヴァンガード候補はメイルストロームと同一であるため
前例:【抹消者】(【ボーイング】)、【宝石騎士】(【アシュレイ】)他

2.【メイルストローム】と【蒼嵐】を別のデッキページで取り扱う
・メイルストローム自体には蒼嵐への依存がなく、その名称特有のサポートを扱うのと扱わないのでは性質が異なるデッキとなるため
前例:【銀の茨】と【銀の茨の竜使い ルキエ】、【究極生命体 コスモロード】と【デスアーミー】(究極生命体 コスモロード軸)

175 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/26(水) 09:02:22 ID:z8d6tLnT0
銀の茨とルキエが分けられている理由は、単純に名称縛りがキツいカードがいっぱいあるためと、ルキエパワーアップに特化したタイプのデッキが存在するため。

エスペとV参照だけじゃメインテーマを分けるほどの差異がないと思うんだが、そこんとこどうだろう?
銀の茨はイリナ、アナとかを使おうとするとスペリオルコールの種類とソウルチャージの安定性のために統一の選択肢を取らざるを得ない面があったわけだし。

名称使うメイルと使わないメイルにそこまでの差がない気がする。
マリオスったって、蒼嵐主軸としてもメインVがメイルであることに変わりはないわけだし。

というわけで【蒼嵐】一つにまとめるのがいいと思う。
ただ情報過多にならなきゃいいけど。

176 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/27(木) 04:05:46 ID:sj9qCEEV0
実際【メイルストローム】で組むにしてもG3の内訳次第では蒼嵐バニホとかも普通に入るし【蒼嵐】だけでも良いような気はする。
違いが「ECB持ちを入れるか否か」ぐらいしかないんじゃないかと。
あとフラゲ情報を話題に出すのはあんまり良くないと思うけど
かげろうのG1に『ドラゴンナイト レザー』とかいうG2レザーの同名カードが入ってくるみたい。
やっぱオバロみたいにG1レザーの記事をG2レザーの記事の下に生やす感じ?

177 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/28(金) 13:33:34 ID:FQMTHikm0
>> 173
どうしようか。今後のカードについては表記を変えざる得ないか。

178 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 10:18:05 ID:Z7Ro/8fH0
「ユニット設定」の枠があるおかげで元ネタイラスト設定etcの記述とゲーム的な部分の記述が混ざらなくて結構便利だから
無くすには惜しいんだよな
今日のカードが無くなっても、ヴァンガードが比較的カード側の設定を重視しているTCGということ自体は変わらないと思うし
無くなった分の補填として、月ブシの方でそういうコーナーが多少なりとも増設されて、結果として設定絡みの雑多な記述が増えたりするのも十分有り得る
ドクターオーもそんなこと言ってたし

というか、開発部の一言がバディと似たような感じだと仮定すると、あまり需要があるとは思えないし
記事テンプレートの統一という建前のもとに更新スルーしてしまってもいいんじゃないかとも
「ユニット設定」が、公式の設定からその他雑多な情報までを扱う項目であると考えるのであれば、後続のコーナーに必ずしも同じ対応をする必要はないと言えると思うし
ユニット設定が何の前触れも説明もなく終わりを迎えた以上、開発部の一言も唐突に終了する可能性は十分あるわけで、大々的な対応するのもリスキーだよなとも

179 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/01(土) 13:09:43 ID:Wl7wW5gy0
>>176
むしろ【蒼嵐】がいらない説
各種メイルストロームは蒼嵐に依存しないので、現状【蒼嵐】は【メイルストローム】の構築の内の一つである域を出ないと思うが

180 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 02:01:16 ID:/frUiRDj0
話題を戻す様で申し訳ないんだが、同名ユニットの表記をどうしようか?
現状【オーバーロード】とかのページだと特に解説なく無限転生版前提になってるんだが、元々のオバロもR要員として優秀で全く違う役割を持てる以上採用はゼロじゃないかなと。
ジエンド型が猛威を振るった時代もあったし、完全にスルーするのはちょっと違和感がある。何より区別付かないのが思った以上に分かり辛い。
レザー(何故違う名前をやらなかったのか)なんかの例も出てしまったし、表記を分けられる方法を何か考えたい。幸いこいつはさして話題に上らないユニットだから不便しづらいけども

181 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 02:13:24 ID:Tc3PWUo70
>>180
長さで言えば「ドラゴニック・オーバーロード(帝国の暴竜)」とか「ドラゴニック・オーバーロード(無限転生)」って書くのが一番短くて済むんじゃないかと
ブレイクライドの方だけ注釈つけるにしても(BR)って表記はwiki的に駄目だろうから(ブレイクライド)って書かなきゃいけないだろうし

あと以前そうするか否かが話題に上がってたけど
デッキ集の記事では結局《ドラゴニック・オーバーロード》 みたいにカード名の端に《》付けるって方向性で決まりでいいの?
最近更新された分は《》付いてるの多いけど

182 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 19:20:07 ID:Zhe7PQDOI
細かい部分だけど1つ
ユニット設定欄に「このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
」ってあるけど、今日発表分ののカードから「今日のカードで」という部分が要らないように思う

183 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 21:05:48 ID:iqjrBRvS0
つけていても間違いではないし
今日のカード設定が復活する可能性を考えると(限りなく低いだろうけど)
編集作業が増えてめんどくさいだけなのでは

184 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/03(月) 23:38:36 ID:rDTfsVACI
>>181
>>155で懸念されてるケースが出た時のことを考えると安易に(無限転生)だとか(ブレイクライド)ともつけられんのだよなあ

185 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:29:10 ID:ltcAEsHE0
その時はその時で考えればいいんじゃね

186 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/04(火) 00:42:22 ID:jGM8SJLk0
「同名別テキストかつ初出のカードが同時に収録される」ってのはさすがに考え難いケースだと思う
(片方が再録なら、同じパックに入っても初出パック名がダブることはない)
まあ万が一致命的な問題が生じたとしても、対応する気が起きないほど広範囲にはならないと思うし

なお、カードページ自体は今の共存状態のままがいいと思う
#でなんかいい感じにリンク張れるようにできれば良さげかな?

>>183
元々(2月まで)の文章は「このユニットは今日のカードで紹介されていません」
つまり「今日のカードで紹介されたけど、ユニット設定は公開されていない」という意味になってて、既に変更は入ってる
どっちがいいかは悩むところだな

187 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/05(水) 20:59:03 ID:nxID9K+O0
同名別テキストはPRカードで出た時のこと考えたら、現行の(TD02/001)、(BT15/004)みたいな番号表記安定な気がする
これならパックだろうとPRだろうと対応しやすいし
カード名は被せてきても、さすがにカードナンバーまで被せてまでややこしくしてこないだろ

188 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 05:06:56 ID:NGRmLQfi0
(業務連絡と言うのだろうか)
えー、利用者のG-7ですが
最近パスワードを変えた覚えがないのにパスワードが呪縛されてしまい、まるで解呪できないので
やむを得ず新規アカウントを作ったため、今動いてる似たような名前のアカウントは同一人物ということでよろしくお願いします
>管理人様
今後も思いつく限りでログインを試みるつもりではありますが
G-7のブロック権限を無くしておいた方がいいと思うのであれば、実行していただいて構わないです

189 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 19:11:42 ID:bJpx23Hs0
同名別テキスト同時収録が歌姫の二重奏で来るみたいだけど、>>187の方法なら問題ないな

190 :189:2014/03/06(木) 19:15:08 ID:bJpx23Hs0
っと、ごめんなさい勘違いしてた
歌姫の二重奏の白と黒はイラスト違うだけで同テキストなんだな

191 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 20:10:32 ID:2++DfqlQ0
突然で悪いんだけど
メイルЯのヒットしなかったときの効果で、相手Rがなかったとき、1枚ドローできるのか、できないのかの説明あった方がいいと思うんだけど、どうだろうか?

192 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 21:31:11 ID:NGRmLQfi0
「Aし、Bする」効果で、Bができない時にもAは行われる(逆に、Aができない時もBは行える)
というのはヴァンガードでは基本的な処理だから
後発だし特別紛らわしい要因もないメイルЯでは記述するまでもないと思う

193 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/06(木) 22:59:16 ID:2++DfqlQ0
そうなのか
ありがとう
最近始めたからわからなかった


194 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 00:39:56 ID:XDf0ze0F0
フリュートの記述なんですが、永続と自動の効果の違いが影響を与える情況が存在しないとありますが、
一応フリーズレイのダメージ時呪縛やエーディンのLBによる退却で変わることがあるのではないでしょうか
まあ変わることがありえるとわかってて攻撃を後回しにすることもないでしょうが、スタンドとの噛み合いなどもあるので

195 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/03/07(金) 03:08:28 ID:Oeh1IKPO0
>>188
遅くなってしまって申し訳ありません
一旦権限を剥奪しました
もし入れるようになったらこちらで報告頂ければ、再度同一アカウントに権限を付与しますね
よろしくお願いします

196 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/03/07(金) 03:25:57 ID:Oeh1IKPO0
追記です
今回の件とは関係ないのですが、前々から変更したかった箇所があるので変更を行います
主にセキュリティ対策のための変更となります
1.新規ユーザーのアップロードを禁止します
2.新規ユーザーはサイドバーの変更をできないように変更します
3.リファラクッションの実装を行います
※新規ユーザーとは自動承認されていない方です。計100回以上編集で自動承認されます。
※リファラクッションは、悪意のあるサイトのリンク誘導を極力減らすために実装します。

私情で申し訳ないのですが、今少しバタバタしているので上記の変更は落ち着いてから行いますね
また、夏以降に掲示板のサーバを強化を行う予定です
よろしくお願いします

197 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/07(金) 22:54:46 ID:n0svAvBl0
結局、【メイルストローム】と【蒼嵐】は統合せず両立なわけ?

198 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/03/08(土) 09:43:34 ID:u3lCfjjd0
編集お疲れ様です
テスト運用を兼ねてリファラクッションを実装しました
[URL 用語]でのリンク方法は全て外部リンク扱いになり、リファラクッションに飛ぶようになります
URLで指定した場合はWikiも例外ではなく、残念ながらトップページの(More)や編集リンクは全てリファラクッション経由になってしまいます
以前荒らし行為があったこともありますし、悪質サイトを貼られる危険がないとも言い切れないのでご不便かと思いますがご理解よろしくお願いします


199 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/03/08(土) 10:41:11 ID:u3lCfjjd0
また、別件なんですけど、トップページから最近の更新を撤去しようかなと思っています
先月12日に一時的にサーバーが落ちました。ご迷惑をお掛けして申し訳ないです。。。
この原因なんですが、一時的にデータベースへの最大同時接続数を上回ったからでした。
データベースへのキャッシュコネクションが多く保持されたままだったからだと思われます
技術的な話で申し訳ないです。。。下でまとめるので、読み飛ばしてもらってかまいません。。。

Wikiのデータはデータベースに格納してあり、ここからデータを読み出してWiki上に表示しています。
しかし、アクセスの度にデータベースにアクセスしていたのでは負荷が高くなりすぎてしまいます。
その為、このWikiではあらかじめデータベースのデータをキャッシュしたものをWiki上に表示しています。
要は、アクセスしてもデータベースには接続しない構成になってるんですよね。
ただ、これも限界があって、動的の部分(例えば特別ページや最近の更新など)はデータベースのものを読み込んでます。
トップページに最近の更新を表示している関係で、トップページにアクセスする度にデータベースにアクセスしてしまう状態です。
で、サーバーを守るためデータベースの最大接続数を設定しているので、これを超えるとサーバーが落ちてしまいます。

ただ、前回はその設定よりも多くのアクセスがあったというわけではないです。
データベースコネクションはうまく破棄されないことがあって、これが溜まってしまうとアクセス超過と同じ状態になります。
例えば最大接続数が2000だったとしても、前回のコネクションが残ったままだと2000未満でコネクションエラーになってしまいます。
コネクション破棄の期限は短く設定していますが、この期限内にトップページへのアクセスが多くなるとコネクションエラーを引き起こします。

まとめると
・ほとんどのページを閲覧する際はデータベースに接続してませんが、最近の更新を表示しているトップページを閲覧した場合はデータベースに接続されます。
・データベースへの最大接続数は限界があります(=サーバの処理能力ではないです)
・コネクションが残る場合がある為、最大接続数未満でもコネクションエラーを引き起こす可能性があります。
※ここで言う最大接続数はあくまでデータベースへの接続なので、Wiki本体の接続数自体は問題ないです。
ってことです。

なので、極力データベースへ接続しない構成にしたいため、トップページから更新履歴を撤去できたらなと。。。
代わりにWikipediaと同じくサイドバーに更新履歴を入れたいと思ってます。。。
ご意見頂けると嬉しいです。。。

200 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/03/11(火) 06:14:28 ID:Hwouc8S50
編集お疲れ様です
早速ですが、>>196に書いたように『新規ユーザーのアップロードを禁止』しました
先日他のWikiさんでデータ改ざんなどの被害も出ましたし、万全の状態で運営したいと思いますのでご理解よろしくお願い致します
ログイン画面で『自動承認された利用者』と表示されていれば画像をアップロードすることができます
数十回以上編集すると自動的に『自動承認された利用者』グループに移動しアップロードできるようになります
なお、セキュリティの件ですがこのWikiではアカウントのパスワードなどは全てデータベースに入ってます
データベースへの接続はローカルで行われ、外部からはデータベースに一切接続できないので流出することはまずないです
ただ、念のためメールアドレスを登録する場合はフリーアドレスなどプライベートで一切使用しないアドレスを登録をお願いします

このまま問題なさそうであればトップページの更新履歴の撤去を行いますが、少し忙しいのでこちらはまた後日行いますね
空いたスペースにはWikipediaみたいに『強化記事』みたいな感じにしようかなと思ってます
もし他にご意見があるようでしたらよろしくお願いします


201 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/15(土) 22:01:16 ID:/I+QKwH00
最近wiki内に質問する人が多い
いっそのことトップページみたいにこの掲示板の質問スレをリンクしたらどうだろう

202 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 14:14:18 ID:/+FvuirR0
オバロЯの「半角スペースの差異は修正待ち」って
公式から「そうですね、スペースなしに修正します」って回答が来たの?
確かに微妙にスペース少ないけど、Яの中で一番文字数多いからその分詰まってるだけってことにされたら否定できなさそうだが

203 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/16(日) 14:58:26 ID:TDGrL3E00
>>202
他の質問ついでに2回ほど確認したけど、その件については公式ポータルサイト側が表記ミス、正確なカード名は「ドラゴニック・オーバーロード“The Яe-birth”」で間違いないという回答が返って来てる
あと公式の修正待ってからwikiの方の更新しておくかなと思ってたけど、ちょっとややこしくなりそうだったから前倒しで修正しておいた

> <ご質問1>
> [BT15/005:ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”]と[BT15/S05:ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”]は、
>「ドラゴニック・オーバーロード」と「 “The Яe-birth”」の間に半角スペースの区切りの有無で異なっています。
>
> 実物のカードではどちらも半角スペースで区切られていないように読み取れますが、これらは同名カードとして扱いますか?
>同名カードとして扱う場合は、正確なカード名はどうなりますか?
>
> <回答>
> 「ドラゴニック・オーバーロード“The Яe-birth”」と、半角スペースを含まないものが正確なカード名になります。
申し訳御座いません。こちらは公式ポータルサイトのカードリストの表記ミスです。
> 修正させて頂きます。
> ですので実際のカードはSPのカードもRRRのカードもどちらも同名のカードになります。
> こちらは公式ポータルサイト上の表記を修正させていただきます。
> 混乱を招いてしまい、申し訳ございませんでした。

> <ご質問2>
> 以前の質問で「ドラゴニック・オーバーロード“The Яe-birth”」は半角スペースを含まないものが正しいカード名であるとの回答をもらったのですが、
>公式ポータルサイトのカードリストではSPのカードとRRRのカードの両方が半角スペースありの表記で統一とされています。
> ドラゴニック・オーバーロード“The Яe-birth”」のカード名は、半角スペース含まないものが正確な表記で本当に間違いありませんか?
>
> <回答>
> はい、間違いございません。
> こちらは公式ポータルサイト上の表記を修正させていただきます。
> 混乱を招いてしまい、申し訳ございませんでした。

204 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/17(月) 16:45:33 ID:ylchOlYd0
「続き絵」のページが更新されてたので思い出した事
ベイリン、ベイランはご本人によると縦の続き絵になってるそうなんだけど、誰か上手く表示する方法の分かる方が居れば。
カード画像だとテキスト入っちゃって繋がりが分かりにくいですが

あと双闘でかなり続き絵ユニットが増えるけれど同じページに追記していく形で良いんでしょうか?

205 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/18(火) 12:46:43 ID:R8dOK3GP0
むしろなぜそんなページを作ったんだろう・・・
更新大変だしごちゃごちゃするし、双闘ページを参照してもらう形ではダメだろうか?

206 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/20(木) 10:53:15 ID:F+IeRUuU0
さて、歌姫発売一日前だが、つくるページは・・・

おおまかにしてしまえば【Duo】のみ。

【パシフィカ】はBRやバニホ込みで編集。【コーラル】はシャングリラとそのサポを追記。
【イオリ】【リィト】は多少異なるけどおおよそは一緒だから【Duo】統一。

【アルク】はどーするかな?

207 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/20(木) 20:48:19 ID:+Pa8XrMG0
【オーロラスター コーラル】→【コーラル】に名前変更くらいはしていいんじゃないかな

208 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/21(金) 01:34:24 ID:rqmP0YIG0
アルクは採用カードも採用基準も著しく変わるわけではないし、とりあえず統合組でいいかと

>ちゃらーさん
ユニット設定のところ、変更以後「このユニット(の設定)は今日のカードで紹介されていません。」になってることが多いけど
今までのとの整合性を取って「。」なしで「紹介されていません」の方がいいと思う
(……というか、編集ついでで勝手に弄ってしまってるけど)
表記変更してない(する必要がない)「該当するQ&Aはありません」と並ぶと違和感があるし、実際こういう事務的な定型文は句読点なくてもいいでしょう

209 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/21(金) 20:14:09 ID:sUP2dywC0
アルクは特別シナジーのあるユニットがいるわけでもないから各デッキページに入れるでいいと思う
強いて言えばBR連打だけどほぼ同じ位置付けのシャインには専用ページないしね

210 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/07(月) 15:52:13 ID:+lqga5+OO
トップページがおかしい……荒らし?

211 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/07(月) 16:27:59 ID:CWCtn9zt0
>>210
普通に見れてるが
どうおかしいん?

212 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/07(月) 22:24:52 ID:+lqga5+OO
ありゃ? 自分だけなのか?
なんか他のゲーム(PSO2es)のwikiのトップページが一番下にくっついて出てるし、その上には騎士王凱旋のページが表示されてる。
(通常のトップページ→騎士王凱旋の個別ページ→他ゲームwikiトップページが続いててやたら長い)
ブラウザによってはそこらの表示がおかしくなるとかあるのかな?

213 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/07(月) 22:27:32 ID:+lqga5+OO
ミス ×騎士王凱旋 ○騎士王降臨
いずれにせよ普通に表示されてる人もいるのか……何なんだろこの現象

214 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/07(月) 22:52:49 ID:V9u0h/cc0
特に何もない
ブラウザのバグかなんかじゃね

215 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/10(木) 22:54:44 ID:7uGKyqL50
番号未判明のカードを確認するのに毎度トーク見るの面倒なので、本ページでも番号不明カード載せてほしい
そもそも確定情報のみ載せることが基本のwikiで、予想リストとかチラ裏臭のするグレーな内容を扱うのってどうなの?

過去見た限り10弾の時に変な人達が暴れたせいでこうなったみたいらしいが、FC2014ではトークページなしでも機能してたし規制人も増えてる今ならトークページの予想リスト廃止にしてもやっていけると思うんだが

216 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/04/16(水) 07:06:49 ID:3htmc6AK0
Wikiの一部ページが重かった(編集作業など)ため、サーバーの増強を行いました
また、サーバー費が逼迫しているため、サイドバーの広告を少し大きくしました
非常に高性能なサーバーを使用していますので、ご理解よろしくお願いいたします
トップページの更新履歴の件ですが、サーバーに余裕ができたのでもう少し様子をみます
よろしくお願いします

217 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/27(日) 13:03:09 ID:xJ6+oGJS0
最近この掲示板でバディファイトに関する書き込みやスレ立てが目立つんだけどOKなのかな?
ここに書くことじゃないかも知れないけど


218 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/27(日) 13:43:20 ID:BbmQO06k0
>>217
おそらく対立厨だと思う
排除しようとすると攻めてきそうだから隔離スレにはいいんじゃないか

219 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/27(日) 14:59:58 ID:lLtOUnd70
まあ間違いなくあの人だから放置してるけどさ
書き込みだけならスルーでいいんだけどスレ立てはさすがにアウトなんじゃないのかねぇ
管理人さん的にはどうなんでしょ?

220 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/04/27(日) 17:31:54 ID:/dEWT7+n0
>>219
自分の一存では決められることではないので、基本的に方針はお任せします。。。
管理人としてではなく個人的な意見としては、同じブシロードのゲームなので個人的にはバディファイト排除の流れは好ましくないとも思います。
例えそれが荒らしの仕業であっても、ここでバディファイト禁止の流れを作ってしまうと最悪プレイヤー同士の対立にも発展しかねないかなと。。。
ヴァンガードとバディファイトは住み分けができるように作られているようなので、うまく作用すれば双方盛り上がりそうな気もします。
共存したいということであればそのように変更しますし、共存後に後々掲示板を分けることも可能です(バディファイトのスレッドだけ移動できます)。
ブシロード様に迷惑をかけないように運営していければ問題ないと思いますし、みんなで使っていく掲示板なので自由に決めてもらってかまわないです。
よろしくです。。。



221 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/27(日) 19:59:41 ID:2BAos2r40
おお、お早い回答ありがとうございます

バディと対立したくないとは思いますが、けじめは必要だとも思います
今現在ヴァンガードの掲示板ということで運用されているので、それに合わないものを認めると、更に他の話題の流入を招きかねないので・・・
そこで、話題に対するある程度の明文化か、もしくは掲示板名の変更が必要だと思います

あと、複数のタイトルのユーザーが混在することで、その中に悪意を持つユーザーが入り込んで対立の火種を撒きやすくなってしまうのではないか、という点も心配ですね
厳格化することで、逆に守れるものもあるんじゃないかと思います

そんな訳で自分はどちらかと言うときっちりした方がいいと思っていますが・・・他の方はどうでしょう?

222 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/27(日) 20:08:13 ID:/BjbTubO0
2chのカード板は板を分けるほどひどくなってないからな
それよりことあるごとにヴァンガード以外は出ていけって流れになるのが怖い

それにバディファイトがヴァンガードとコラボする可能性もなくはないし共存でもいいと思うが
いざとなれば板も分けられるみたいだし

223 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/27(日) 21:53:23 ID:qrcUl6Wu0
向こうは煽り耐性あるしスルースキル高いしなぁ・・・
こっちは大丈夫なのか?とたまに思う
まあやるならトップページを何かしら変えた方がいいと思う
タイトルからしてヴァンガードの共有掲示板だって事になってるんだから、ちゃんと認めとかないとこういう話題が何度でも出てくる

つかコラボを言い出したらキリがないぞ
じゃあ前にコラボしたモンコレスレを〜とかスパイダーマンやら豆しばのスレを〜とか言われたりしても困るだろうし
その上入ってきたバディがコロコロでデュエマとか他のホビーとコラボしたらそれも扱っていいの?とか言われかねない
いくら寛容にしたいといっても、どこかできっちりとしなければならないんじゃないのかな

224 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/28(月) 03:20:16 ID:E4mT7Kgy0
向こうは煽り耐性あるしスルースキル高いしなぁ・・・
こっちは大丈夫なのか?とたまに思う
まあやるならトップページを何かしら変えた方がいいと思う
タイトルからしてヴァンガードの共有掲示板だって事になってるんだから、ちゃんと認めとかないとこういう話題が何度でも出てくる

つかコラボを言い出したらキリがないぞ
じゃあ前にコラボしたモンコレスレを〜とかスパイダーマンやら豆しばのスレを〜とか言われたりしても困るだろうし
その上入ってきたバディがコロコロでデュエマとか他のホビーとコラボしたらそれも扱っていいの?とか言われかねない
いくら寛容にしたいといっても、どこかできっちりとしなければならないんじゃないのかな

225 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/29(火) 09:14:52 ID:JE4v5Eg50
共存させるなら板名を変えるべき それができないなら分けよう

226 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/29(火) 16:05:54 ID:JQ55GZq70
バディwikiの方にデッキの診断板や研究板とか専用板がある以上、どう考えてもそっちでやってもらった方がお互いのためになるんだが

227 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/04/30(水) 19:37:40 ID:wfeJ9Ado0
さて、そろそろファイコレ2014の発売なのですが、新規ページは作らなくて良いですね。特にページを分けるほど変化があるカードがあるわけではないし。
あえて言うならば【バイソン】をどーするかですが。
少し性質が違えど、使いやすさもミネットがほぼ上位互換なだけあって、デッキページをどーするかが問題。

タイトル変えるか何かしないと厄介かと。

228 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/01(木) 00:03:49 ID:oyVea9Ad0
ダイカイザーはどうだろう?
クロスやサポート増えて次元ロボとはまた違う尖ったデッキができそうなんだけど

229 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/01(木) 05:58:24 ID:HE1Uv84Q0
>>228
【超次元ロボ ダイカイザー】を作った方がいいんじゃないかって事?
Gダイカイザーやダイヤードが「次元ロボ」を参照してる以上、あくまでそれも【次元ロボ】の型の一つなんじゃないかと

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/01(木) 22:06:34 ID:5H4bvSxD0
【ダイカイザー】と【次元ロボ】の違いって結局Gダイカイザーとシャドウカイザーだけなんだよね。
まぁダイタイガーとか使いにくいし、ECBもあるからダイシールドを要求されはするけどね。(実はそんなに要らないけど、あったほうがいいのは確かなので。)

派生軸んとこに触れとけばいいんじゃないかな?

231 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/02(金) 09:44:26 ID:19xK6zJj0
喧嘩屋の始めようのページってまだ編集されてないのか

232 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/05(月) 18:46:19 ID:/dVKu3Ls0
この掲示板に、ヴァンガードは何故嫌われるのか、というスレが立っています
主旨は理解できますし、健全に運用できるなら構わないと思います
しかし、2chからの丸コピであることと、同じIDの他のスレに対する発言等から、健全な運用が望めそうにありません

先日のバディファイト関連の発言やスレ立てとの関連も疑われます
あちらも板の方針はどうあれ、運用しようとする意思も行動も見られません
無為無策、あるいは悪意が介在するかも知れないですが、そのどちらでもこの掲示板に有益な存在とは言い難いと思います

そろそろ何らかの対処が必要かも知れないですが…
それとも放置の方が良いのでしょうか?

233 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2014/05/05(月) 21:20:56 ID:vmF5gc2C0
>>232
気づくのが遅れてすみません。。。
スレッドごと削除しました。
人の手が入るのは好ましいと思えないので基本的に余程のことがなければ削除しない方針ですが、
こういう類のスレッドはブシロード様にもご迷惑がかかると思いますし、ヴァンガードにとっても利益になるとも思えないので見つけ次第削除します。
※後ほど掲示板トップに追記しておきます

自由に使って欲しいと思っているので、今後もWikiのルールや掲示板のルールについては基本的に介入することはないと思います。
仮にそういう状況になったとしてもあくまで管理人としてではなく、第三者として皆さんと同じ立場で意見を述べるのが好ましいと思ってます。
ただ、違法行為及びブシロード様にご迷惑がかかるであろう行為は一切禁止します。
このサイトはヴァンガードのアンチサイトではなくファンサイトなのでよろしくお願いします。
※それでもスレッドが立つようでしたら、当サイトの運営を阻害したとしてプロバイダに通報します。

最後に、私情で申し訳ないのですが少し多忙なので、今回のようなスレッドが立った場合はこちらか自治スレに書いていただけると嬉しいです。。。
日々の生活もあるのでその日に対応できない場合もあるかもしれませんが、できるだけ早く対応しますのでよろしくお願いします。
もし緊急の場合はメールを頂けると助かります。
よろしくお願いします。

234 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/08(木) 20:19:29 ID:9VYi4C5i0
かなり遅いですが、月刊ブシロードに掲載されているユニット解説ってとりいれていいのですか?

既に移行されて数カ月と経っておりますが全部買っておらず(他の中身的な意味で)今月号ぶんでも上げても大丈夫でしょうか?

意見を求めたい。

235 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/08(木) 21:53:33 ID:j9nHqeQw0
権利関係のことは知らんが、前の号などはとっくに書かれていると思ったが

236 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/08(木) 22:29:44 ID:fv6IS4qr0
スレが削除できるのならば
【BF】ドラゴンワールドについて
【BF】フューチャーカード バディファイト
の削除をお願いできませんか?

ここはヴァンガードの掲示板のはずですから、バディファイトは別のところで扱うべきだと思われます。
おそらく対立廚と呼ばれる輩の仕業でしょうし、まともに使用されていないようですので削除をお願いしたいと思います。

よろしくお願いします。

237 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/08(木) 22:36:06 ID:fHdrEv+s0
結局バディファイト禁止になったのか?

238 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/08(木) 22:51:07 ID:KjrtOo0h0
前にも言われてたがバディwikiに専用掲示板あるのにわざわざこっちにバディ関連のスレ立てるメリットがないからなあ

とりあえずこのスレはwiki編集用のスレだから、続けるんだったらそろそろ共有板の自治スレに移動しようか

239 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/09(金) 00:06:49 ID:qjMybP3c0
名前、イラスト、フレーバー見ても
ヴィクトリアが姉、クアンシーが妹と言う設定は分からないと思うが、
これは、ユニット設定には当たらないの?

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/09(金) 09:50:31 ID:+eEvAZuX0
>>239

例をあげると続き絵でグレードが低いと姉、そうでない方が妹っていう事例があるが例外もあるためそれらでは判断材料にはならないのでは?

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/09(金) 12:25:19 ID:qjMybP3c0
>>240
開発部からの一言でヴィクトリアが姉、クアンシーが妹の姉妹ユニットって言ってたよ

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/13(火) 08:17:59 ID:Af+y5mUh0
幻惑の魔女 フィアナの双闘スキル、「リアガードがいるRを選び〜」って書いてるからwikiの解説にあるように相手にアドバンテージを与えてしまう可能性云々はない筈。というかテキストもミスってるか。

243 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/14(水) 21:10:30 ID:BlueN30e0
>>241
調べてみたらそうだったね。
ユニット設定に書いておくよ。

244 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/14(水) 21:37:51 ID:0XJ2HoBu0
さて毎度おなじみブースター発売二日前ですが新規ページは・・・

【鋼闘機】のみ?

【ライザー】は大幅に変える必要があるけど他はさほど変えなくて良さそー。
【探索者】【喧嘩屋】は組み合わせが色々あるけどまぁ一緒だし。

よく考えると今回メインとなり得るカードの種類が少ないんだね。レギオンの弊害かな?

245 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/14(水) 21:53:11 ID:VKHwwad+0
【鋼闘機】のみでいいんじゃない?
こうしてみると確かに新しい軸少ないな、銃士も既存ページあるしスパイクは非名称だし


246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/15(木) 11:11:39 ID:aHNo3Zic0
ま、メタルボーグはメタルボーグで書く事少ないんだが。
ローレルとエルモ互換ぐらいかな?(後者は速攻レギオンに役立つ)

247 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/16(金) 09:51:24 ID:ogZ+GooB0
って【探索者】も【喧嘩屋】もなくなってたのか。
じゃ新しく作らんとね。

248 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/06/11(水) 11:44:00 ID:Qn/goYnQ0
EBまで発売が迫っているが、
新しくできるのって
【魔女】(シャドパラ&ジェネシス)【魔城】【マイスガード】ってところか…

後者二つは軸として程度のところ、問題は【魔女】だけどこの場合、名称の関係上混合(シナジーはあるかはどうかも思うが、完ガがそれぞれしか配布されないもしれない。)も可能なわけだが、どういう風に作るの?

249 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/06/11(水) 12:35:34 ID:LgciAXGP0
魔界城とマイスガードは今のカードプールなら、ダッドリーみたく個別ページ化はひとまず見送りかな

【魔女】はどうしたら良いのか本当にわからんな
BT15のオバロやレザーみたいな分け方で混合版の含めて突っ込んで、お茶を濁すやり方も取れなくはないけど

250 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/06/11(水) 18:53:16 ID:pURzh9QW0
一応ロイパラとシャドパラの「ブラスター」は
「ブラスター」「ファントム・ブラスター」で別ページにしてあるから、それに倣えば「白い魔女」「黒い魔女」で分けるんだろうけど
問題は、今回はブラスターと違って普通に混合が見えるところなんだよね
守護者もクラン指定無くなってるし…同ページ内に白、黒、混合で記述するのかなぁ
しばらく作成を見送るのも手か

251 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/06/11(水) 20:49:25 ID:Qn/goYnQ0
名称の差別化なら
【ジェネ魔女】【シャド魔女】【灰魔女】(色な意味)
かなと思ったがこれじゃない感

252 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/06/17(火) 01:05:49 ID:6M49hyH50
話ぶった切ってすみません。
編集できる環境に無いので此処に書かせてもらいます。

はじめようセット、希望の探索者 友情の喧嘩屋 なのですが
光っているカード以外、ナンバーの後にHSの表記はありません。

HSがついてるのはういんがる・ブラブレ・セルディック
スハイハウル・スカイビート・ワイルドフィストの6枚のみです。
カード単体のページにもほぼ全てのページに
間違って2種類分ナンバーが記載されています。

かなり大量の修正になるかと思いますが
どなたか編集していただけると幸いです、自分で出来なくて本当にすみません…

253 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/06/21(土) 10:36:48 ID:X4M7VWWGI
タッチと派遣の項目って両方要りますかね?
ほとんど内容が重複してるのでどっちかにまとめちゃっていいと思いますけど
勝手に消すのもアレなんでまだ手はつけてませんが

254 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/03(日) 00:24:14 ID:dBBlFEaB0
ドラゴニック・オーバーロードとレザーのやつセンス無さすぎ、2つ分けろよ

どう考えても見づらい

255 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/07(木) 21:57:59 ID:bTwWR8d50
ザハリアスのパンプがスタンド時3kになってるけど5kだよね

256 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/09(土) 22:13:36 ID:3ACGf9mE0
マルゴーループは記事書いた方が良いのかなぁ・・・

257 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/17(日) 15:10:10 ID:yS3Uu9kgi
いいううって奴がキャラ記事荒らしてるんですけどどなたかブロック権限のある方見てませんか?
このままだとトップページの更新履歴から流されて見えなくなりそうなんでこちらに

258 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/20(水) 22:50:46 ID:uHlGfqEG0
>>257
とりあえず取り消しで対応しましょう
ただし、110.66.188.20の様な理不尽な取り消し魔も居るのでなるべく取り消し理由も掲載しておいて下さい

259 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/08/27(水) 13:18:59 ID:muIC5Ud20
リンクジョーカーのページの編集を、誰かお願いできますか?
根絶者の登場で、リンクジョーカー全体の特徴とされてきたものが、そうではなくなっています
あと、最初の方の三英雄のリンクの貼り方はどうかと思うのですが…そこも出来ればきちんとしたものに編集をお願いしたいです

260 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/09/14(日) 23:06:25 ID:/wZFfOhz0
ハーモニクスメサイアのページが作られないのは公式で情報が出てないから?
現物は出回ってしまってるんだし、不明なら不明と書いといた方がいいんじゃないかな

261 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/10/07(火) 15:47:56 ID:c6Mm6mQli
【根絶者】のページはムービーデッキの一般発売を待ったほうがいいですか?

262 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/10/17(金) 08:46:15 ID:OS2EuVEp0
カードランキングというページが出来てますが、これWikiの性質上必要ないのでは

263 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/10/19(日) 05:39:53 ID:0qqjcTdp0
ランキングは結構前からある
アニメキャラページとかも受け入れてるwikiだし、俗称みたいに普及率とか気にする必要もないから削除に踏み切るまでの理由が付けにくい感じがあるな

そろそろテンプレート周りを弄る時期かな
Gユニットのテンプレートはまあ必要だろうけど
カードに国家欄が出来たからテンプレート側で国家を表示するようにすることも検討すべきか
これはGでの国家の扱いがどうなるかを見てからでもいいかもしれないけど

264 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/10/22(水) 16:09:45 ID:oZCjVTnA0
ヴァンガードの環境変遷についてまとめたページを作成したいのですがどうでしょう?

最初こそパワーラインくらいしか書くことがありませんでしたが、

・リミットブレイク
・ブレイクライド(LBの亜種なのでカウントは微妙?)
・双闘
・超越

と、環境に影響に与えるようなゲームシステムも増えてきていて、

加えて環境を席巻したクラン・ユニットも増えて(主にユナサン・なるかげ・LJばかりですが・・・)、内容としては充実できると思うんですが

265 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/10/23(木) 21:38:17 ID:F5E6YPkt0
>>264
ページを新しく作るよりは、「ヴァンガードの歴史」の項目を修正する形でもいいかな、と思います。
環境云々はさておき、少なくとも新システムの導入については歴史として載っている方が自然なので。
ただしレイアウト修正しないとゴチャゴチャしそうですね。

266 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/10/24(金) 14:10:35 ID:ohHlFXkd0
>>265
264です

個人的には記載に関して、新規ページでも既存ページでもどちらでも良いのでこちらでの意見を参考にしたいと思っています。

主な記載内容としては、新弾毎に大なり小なり環境に影響を与えたと考えられるクラン・ユニットについての考察、
加えて、収録クランが既存の構築に与えた影響について、
この二つをできるだけ客観的に記載していきたいと考えています
(既存デッキに与えた影響に関しては、各クランのページ毎にまとめた方が良いかもしれません)

ただ、内容が内容なので、編集合戦の心配があることと、
編集量も多いので、そこそこ長期間に渡っての大規模編集作業になるため、記事内容が自分の主観が強くなりそうなのが懸念しています

どちらも問題になった時は、こちらのスレか、もしくは新しく立てた専用スレでの協議を行い、
、有志による追記や校正で徐々に修正してもらえたら良いのではないかと考えています

267 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/08(土) 11:26:33 ID:UVrNHkE00
編集お疲れ様です
メチャバトラー ランボールのナンバーは G-BT01/090 Cでは
大会の時に公開された画像だとそう見えます 

268 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/17(月) 11:34:54 ID:HyWkkPSE0
商品リストですが、ヴァンGに以降したのに対して商品名称もGがつくようになったからそのあたりでそれらで仕分けするべき?

同じ理由でアニメも変更になったのでヴァンGをヴァンにリダイレクトするべき? さらにはヴァンGの簡単な記述もするべきなのでは?(書く量が多い&質問と提案が多くてすいません。)

269 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/11/20(木) 23:16:43 ID:fN+DnuWL0
というかあの「カードファイト!! ヴァンガード」の記事自体の存在意義が非常に怪しくはある
公式サイトとか読め、で済む程度の内容しかないし書くことがあるわけでもなし

270 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/12/11(木) 22:42:27 ID:CqjUF8yP0
突撃の抹消者 サイケイに書かれてるユニット設定ってあれ「抹消者」の設定であってサイケイのユニット設定ではないと思うのだが?
【抹消者(イレイザー)とは?】で書き始めてあるし

271 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/12/12(金) 02:02:32 ID:SHcUwS8s0
サイケイがその志願者である、ということでしょ
一応サイケイの日に公開されたものだし、様子見でも問題ない気がする

272 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/02/17(火) 21:51:50 ID:9ewJGH3v0
レインエレメンタル ティアのページの
特定のクランを指定するカードとしては、落日の星輝兵 ダームスタチウム以来の追加となる。
となってるが正しくはラッキーポット・ドラコキッドのが後です、
書き換えてもいいが3ヶ月前程度の事なので書くほどでもない気もする。
互換カードを除くならダームで間違いないです。


273 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/02/26(木) 21:49:04 ID:KjAZhCwP0
編集すべき内容かどうかわからないのでここに書かせていただきます。
進化怪獣ダーヴァインですがこのカードが初手に2枚あればズィールを最大4枚サーチできます。

1 ダーヴァインAをライド
2 幼生獣をスペコ
3 ダーヴァインBをコールして効果で幼生獣をイン、滅びの瞳をスペライ、ダーヴァインAをスペコ
4 幼生獣の効果でサーチ
5 ダーヴァインAの効果でダーヴァインBをインして滅びの瞳にスペライ、ダーヴァインBをスペコ
6 4、5を繰り返し
7 おまけでP-12000

このような内容ですがいかがですか?
また編集方法がわからないので、よければ編集していただけると助かります。

274 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/02/27(金) 01:00:27 ID:ZHG9ydPf0


そのケースでは、幼生獣はスペコ以外のテキストを使えない

275 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/02/27(金) 20:21:04 ID:uoOWbqjQ0
確かに無理でした…
では滅びの瞳をデッキ圧縮可能な点とP-12000の点はどうですか?
仮に後攻で相手VのPが7000としたら-5000になるのでRのダーヴィンとVの攻撃で3ダメ、トリガーによっては4点入れることも可能です。
無論相手のトリガーにもよりますが


276 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/03/09(月) 13:05:24 ID:FhwnReQu0
そういえば
ネオンメサイアの記事について検討しないといかんね
いくらなんでもパック記事とカード記事を合体するのは無理ある気がするし

どっちかを無印にするなら、カードの方を無印にする方が利便性が高そうだし、おそらく被るケースの多くは「カードと何か」だろうから通例としての適用もしやすいかなぁと思ったけど

277 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/03/15(日) 21:55:33 ID:o1yOG10R0
もし同じページにしない(出来ない)なら、分け方決めないと
パックの方なら、ネオンメサイア(MBT)、(ムービーブースターパック)
カードなら(ユニット)、(G-TD05/014)とか?
どれもしっくり来ないな…

後々の事考えるならカードを無印にしたほうが手間が掛からないのかもしれんが、
そうするとエクシヴとかパック収録カードのページ修正が大変そう

278 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/03/24(火) 20:21:21 ID:qjoTDZga0
メサイアがきっちり確定してしまったところで
後々(類例の発生)のことを考えると、多少の手間は許容してもいいだろう
幸いMBTだから種類もちょっと少ないし、一度直してしまえばその後はそうそう触らないで済むだろうし

279 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/03/26(木) 14:41:02 ID:gWcAdS+g0
知ってるところでは、デッキやパック等の商品には商品番号、カードには《》が付いてるね

今回のだと
MBT01 ネオンメサイア
《ネオンメサイア》
って感じになる

ウチでは既にデッキ集に【】が付いてるから
カードには《》を付けずに商品に商品番号を付ければすっきり分けられると思う

280 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/01(水) 07:50:49 ID:ZanO0Y5ci
超越のページで「超越が行える最速のタイミングは6ターン目ではなく、5ターン目」とありますがスペリオルライドの存在を加味するならお互いに自2ターン目にスペリオルライドする可能性を考慮して「最速4ターン目(後攻2ターン目)になるのではないでしょうか

281 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/01(水) 08:10:54 ID:ZanO0Y5ci
すみません、説明不足でしたが、詳しい状況は
先攻側が3ターン目にアリフやキルフの効果でスペリオルライド

後攻側が4ターン目にG2ヴォーティマーにライドし効果でペリノアをコール、そのままペリノアをVに移動

ストライドステップ
という状況です

282 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/01(水) 22:28:53 ID:jRUJQkwm0
>>281
確かに。ライドステップ中にスペライ出来れば即超越して問題ないだろうから最速4ターン目だね

283 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/03(金) 19:38:32 ID:J75Ms/jH0
つかそういう記述って意味あるのかね?
普通は6ターン目、ライドスキップやスペライで前後する、ってだけで十分だと思う
あまり良く分からない記述を増やすと、重いし雑多だしかえって分かりにくくなると思うけど

284 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/10(金) 17:51:16 ID:U8NKlI7L0
ルールのページが超越登場以前のままなので、Gアシストステップなど新たに追加されたルールの記述をどなたかお願いします

285 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/13(月) 22:30:39 ID:5BNt6oXz0
>ネオンメサイア
大体これまでに言われてる系の路線で問題なさそうか
頭につけるよりは後ろにつけた方がいいかと思うけど

実用も考えると「ネオンメサイア(MBT)」が一番コンパクトで小回りいいかな?
(カッコはwiki的記法だと半角英字のみなら半角カッコ、みたいな雰囲気もあるけどどっちがいいか)
ナンバリングはカードナンバーとかの中途半端な番号のものになると、参照しないで書くのが難しくなるので、必要でない場合は無くてよいのではと思う

286 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/15(水) 22:23:42 ID:fd0/Mwiq0
それって、同名カードの区別の仕方と被らない?
あっちは同じページに書いてあるからいいんだけど…
MBTに収録されてるネオンメサイア、と誤解を受けたりしないかな

287 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/24(金) 20:28:48 ID:YBzJPgD+0
色々悩み
カードの方はBT同士での被りとかも有り得る(というかレザーが既にある)からナンバリングを含む、ので大丈夫じゃないかなぁと思ったけど
見た目似すぎるのは確かにそうだから、長さは諦めて「(ムービーブースター)」の方がいいかな?

カッコで区別するなら全部カッコで、という部分は統一してた方が見栄えが良いようには思う

288 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/28(火) 00:25:44 ID:y+NO64Ps0
すみません。
LJのダークゾディアックについて、グレンディオスやネビュラロード、ハフリウム等の組み合わせをいろいろ試した所見を記したいのですが、ゾディアックに関してページを新たに作成してもよろしいでしょうか?
デッキタイプの更新はあまり行われてないように見受けられますが

289 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/04/28(火) 18:04:01 ID:y+NO64Ps0
追記すると
星輝兵ブラスター・ジョーカーも専用サポートやユニットの相性からして
「星輝兵」で一括して記載するには独自性の強いテーマだと思うのですが
いかがでしょうか?

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/05/29(金) 18:55:13 ID:UhLt+cgD0
今日発売したリンクジョーカーの味方を呪縛&解呪するカード達は
【リンクジョーカー】のページに書き込まないで【メサイア】もしくは【オルターエゴ・メサイア】で新ページ作ってもいいと思う

291 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/06/16(火) 11:09:47 ID:jtmoCsC+0
そういやぁ今週でバミュ発売だな。
新軸は【♪♪】か…あれ?

292 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/06/20(土) 09:06:14 ID:8GaixDuw0
バミュの新軸【♪♪(ハーモニー)】
って作成していいのでしょうか?

293 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/02(木) 17:56:45 ID:QPTzWZELI
エラッタのページのテキスト読み替える裁定のカードってあるけど、あれ全部テキストの不備の訂正だよな
公式にエラッタ出してもらえばいいだけなことなのになんでそうしないの?

294 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/09(木) 12:53:34 ID:ksFYRp84i
リミットブレイク、真剣必殺の「〜〜と読み替えられる」って必要か? なんの必要があって出てきた記述なんだあれ

295 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/10(金) 08:32:15 ID:sL2kypMm0
ククリとホーリーナイト他について改めて

理由についてはwiki側でも書いたので、ほぼ言い直しだけど
「あなたのダメージゾーンから1枚選び、表にする」と「カウンターチャージ(1)」は実際の挙動においては一切差がないわけで
そういったものまであえて互換として扱わない理由はないと思うし
一般的に、プレイヤーの感覚で両者は完全に互換として見られているだろうし、それに反することも有意義でないと思う

296 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/10(金) 09:07:20 ID:c0vol2xO0
>>293
公式があの裁定出したってことは、公式が認知してるのにエラッタを出すつもりがないということだろう
ニュアンス的にはちと違うかもしれんがコンマイ語みたいなもんだと思えばいいと思うよ

>>294
確かに別になくてもいいし要らんかも

>>295
厳密には前者は表のカードも選べるけど、後者は裏のカード選べるっていう差異ががあるからそれで分けてるんじゃないの?
違いとしては微妙なところだけど、相手がサーモメーターやマルチメーター使ってる時にそれが生死を分けることがあるかもしれない

297 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/10(金) 14:43:54 ID:sL2kypMm0
あーそうか、「まで」じゃなくて「裏向き」も考慮しなきゃならないのか……
それを理由に除外するのは正直馬鹿らしいと言いたいところだけど……

過去のカードに理由を求めるなら、もし今後先駆の挙動が変化したらシズク互換を分割するのかよ、とか思うし
やっぱり基本的にはとにかく「実情に合わない」

298 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/10(金) 15:03:21 ID:sL2kypMm0
付け加えると、微細な違いには注釈を加えればいい、と思ってる
互換の項にはそういう余地が十分あるし
ひっくるめた結果「全く同じだと思ったら違いがあるじゃないか! 困った!」となるよりは「ふーん、厳密にはそういう違いがあるんだ」と豆知識を得た風に思わせることができるだろう、というか

299 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/12(日) 03:00:30 ID:iGoGzPTyi
「超絃理論の愛し子」が「超"弦"理論の愛し子」ってなってますけど、誰か修正できます?
新しく「超絃理論の愛し子」ってページ作らないとなんですかね?
すいません、Wiki編集初心者なんで、あまりよく分かってないんですけど…

300 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/07/13(月) 00:42:45 ID:HHDsiWaWi
299の件、編集していただきありがとうございます。

301 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/08/14(金) 12:21:44 ID:rxAha/ZM0
ハティとスコルのユニット設定たぶん逆だと思うんですが修正お願いします。

302 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/08/23(日) 09:21:31 ID:GuJReIEp0
最近BOT荒らしが来ているので、非ログイン状態の編集は必ずキャプチャでの認証が必要になるように変更しました。
よろしくお願いします。


303 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/08/25(火) 22:18:36 ID:a0EjtZAs0
【コーラル】のページで「午後のお茶会 クーベル」が「午後の紅茶 クーベル」になってますw
どなたか修正お願いします。

304 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/09/05(土) 18:23:27 ID:RI0mmfV60
ハイビーストとかのページに
〈ハイビースト〉に関する能力を持つカード
・ハイドッグブリーダー アカネ
・ハイドッグブリーダー セイラン
・光の剣士 ブラスター・ジャベリン ラルース

みたいな感じに付け加えませんか?
他フレイムドラゴン、ノーブル、キメラとか種族サポートが1つでもある場合は追加してはどうでしょうか?

305 :304:2015/09/10(木) 15:01:57 ID:Xihzd6670
編集ありがとうございます。

306 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/02(金) 01:26:12 ID:nFn+rvnf0
エラーで一時的にトップページが表示されなかったみたいです。。。
トップページはキャッシュ化しておらずアクセス毎にデータベースに接続しているため、アクセスが多くなると今後もこのようなエラーが起きる可能性があります。
そこでトップページをキャッシュ化しデータベースに接続しないように設定を変更しました。
ただ、この変更によりトップページの更新履歴は表示できなくなっています。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

307 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/02(金) 01:28:08 ID:nFn+rvnf0
テスト

308 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/02(金) 01:42:07 ID:nFn+rvnf0
トップページの件ですが、左上部の部分はもう内容もかなり古いので、これを機に変更してもいいかもしれませんね
下記の練習ページに投げて頂ければ差し替えます
http://cf-vanguard.net/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88!!_%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89_Wiki:%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

問題無いようであれば現状維持を行います
よろしくお願いします

309 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/02(金) 11:24:06 ID:nFn+rvnf0
あと、一つ懸念材料があって、日本でもTPPで非親告罪化の導入が決定されるかもしれません
Wikiそのものも著作権の件がありますが、やはり一番の問題はカード画像でしょうか
今現在に至るまでブシロード様から注意をされたことは無いのですが、今後非親告罪化されてしまうと誰でも告訴できるようになります
画像を廃止してもいいのですが日本は著作権を始め色々厳しくなってきているので、日本では誰がどう編集したか分かるアカウント形式ではなく匿名編集の方がいいのかもしれませんね

元々MediaWikiで開設した理由は、当時少なからずヴァンガードのアンチが多かったという背景があります
荒らしも多かったので当Wikiが最適と思って今まで運用してきましたが、非親告罪化をきっかけに大きく変わるかもしれません
そこで、今回良い機会なので今後は遊戯王WikiさんのようにPukiWikiでやってくことを検討しようかと思っています
4000ページ程度なので私一人でもそんなに時間もかからないと思うのですがどうでしょうか?
数週間程度意見を募集して、特に意見が無かった場合は順次移行という形を取りたいと思っています
その際の移行なのですが、まず別にPukiWikiを立ち上げそちらで私が移行していき、ある程度形が固まったら公開
問題無いようであればMediaWikiとドメイン入れ替えを行い、TPPが決定するまでMediaWikiも編集不可にして残すという形でしょうか
とりあえず本日夜にでもWikiトップページでこの件を周知したいと思います。よろしくお願いします。

310 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/03(土) 10:45:13 ID:Sn3BS0th0
一晩考えてみました
結論から言うと、やはりPukiWikiに移転しましょうか。
というのも、これらの経緯を告知しようと思ったんですが、移転を考えています。でも全くできてませんこれからやります。ってのは無駄に閲覧者の皆さんを混乱させるだけなのかなと。

特に今回の場合政治的な問題も含みますし、今は昔と違って情報が拡散されやすいので移転に時間がかかればかかるほど事を荒だてることになりかねません。
渦中に巻き込まれないためには静観するのが一番いいと思いますが、非親告罪化の件は当Wikiに影響が大きすぎるのでなってからでは遅いような気がします。
また、一番怖いのはTPPそのものではなくネットの低年齢化が進んでいることで相対的に正義感で行動する人も多くなってきているので、Wiki自体もできる限り匿名化させアカウントの紐付けなども行わないような環境にするのが一番なのかなと。
なので、まず私がPukiWikiを7割〜8割型完成させて編集者の皆さんに先行公開、そして完全に移転準備が整った時点でWikiトップページ上で移転告知をしようかなと思っています。
もし他に案などあればよろしくお願いします。

311 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/03(土) 10:48:44 ID:zENG02SCO
今日はまた活気ねーなこのスレ
やっぱヴァンガから妖怪ウォッチとりつきカードバトルに乗り換えようぜ!

312 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/03(土) 15:44:12 ID:FkpujHxJI
移行ついでにカードのページ名に《》つけるのは手間の量無理ですかね
PBDみたいな同名異能力の分離はできないけど、ブラダみたいなカードと名称のページで分離できるようになるからどうなのかなと

313 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/03(土) 15:56:08 ID:Sn3BS0th0
>>312
まさに今やってます
《》付きで最初から作り直してるのでご安心を
どのみち移行は手作業なので手間は結局同じですからね

314 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/03(土) 16:19:32 ID:Sn3BS0th0
で、当Wikiも日々更新されている関係上PukiWikiの移行済みページと差異が出てきてしまうので移行の日付をちょっと決めちゃいます
一応最近の更新にてこの掲示板の告知はしていますが、特に反対意見も出ていないので大丈夫かなと
また、MediaWikiだと最近の更新の履歴を一週間しか保持していないので、移行するとしたら来週金曜辺りでしょうか

10月6日頃:こちらでPukiWiki先行公開
10月9日頃:MediaWikiを更新不可に変更&MediaWiki上でPukiWikiへの移行告知
10月13日頃:cf-vanguard.netをPukiWikiに変更&MediaWikiを別ドメインに移行
12月末日頃:MediaWiki廃止
という形がベターなのかなと

また、荒らし対策のためミラーサイトを一つないし二つ設置します
定期的に自動同期をするので、万一荒らされた場合などに活用できると思います
よろしくお願いします

315 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/03(土) 19:06:20 ID:rIk5JeO70
むしろ今から先行公開してみんなでやってった方が早いのでは?
こっち更新しない方が良いのであればなおさら

316 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/03(土) 21:26:59 ID:xmC3M6UG0
>>315
そうしましょうか
一応準備もあるので、明日夜先行公開します
その他の予定はそのままです
よろしくお願いします

317 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/04(日) 10:25:22 ID:tAZXsQsJ0
環境が整いましたので一旦先行公開します
http://cfvanguardwiki.com/

方針などもあるかと思いますので、もし何かありましたらそちらのWikiのトップページのコメントにお願いします
よろしくお願いします



318 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/04(日) 15:45:01 ID:tAZXsQsJ0
今後の予定なんですが、ちょっと修正します
TPPも大詰めに入ってるようで時間をかけずできる限り混乱を避けたいのですが、MediaWikiの扱いが思ったより大変なんですよね
しばらくはMediaWiki側も残しておかなければいけないので、まずデータを全てコピーして別ドメインで同じものを立ち上げます
その別ドメインのものと相違が出てしまうのはまずいので、一旦更新不可に変更しなければいけません(別ドメインで立ち上げることが非常に手間がかかるので本日やりたいと思っています)
なので、本日夜頃にMediaWikiの更新を不可に設定した上でトップページ上にある程度経緯を書いておき、新情報を見たい場合はPukiWikiへどうぞと移行を促します
そしてPukiWikiでは並行して既存カードページの更新もやっていって、一週間程度経った頃に現MediaWiki(cf-vanguard.net)をPukiWikiに変更、別ドメインに移したMediaWikiのURLをPukiWiki上で紹介します

まとめると
・MediaWikiを更新不可に設定(別ドメインのMediaWikiにデータコピー)→MediaWiki上で新情報はPukiWikiを参考にしてくださいと周知
・一週間程度経った後にcf-vanguard.netをPukiWikiに変更→別ドメインのMediaWikiを周知
こんな感じでしょうか
よろしくお願いします

319 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/05(月) 20:05:14 ID:NS05AO5f0
MediaWikiのデータを別ドメイン移動しました
http://cfvanguardwiki.net/

http://cf-vanguard.net/
をPukiWikiに変更した時に上記のURLをPukiWiki上で紹介します
よろしくお願いします

320 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/05(月) 20:08:47 ID:NS05AO5f0
テスト

321 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/06(火) 01:38:09 ID:pdos9RjA0
クレーマーじみた非親告罪とやらのチクリに一々対応するのもアホらしいと思いつつも、「もしかしたら〜あるかも知れない」で最悪の事態を想定して動ける管理人さんのフットワークの軽さには感心しますね。
TPPの知財方面の行方がどうなるかはまだ分からないけど、楽観視し過ぎていいても怖いですからね。

322 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/06(火) 19:31:34 ID:3EZqDGUl0
なってからでは遅いってのもありますが、昨今のネット状況を見てると最悪の場合対岸の火事では済まないような気がします
MediaWikiを立ち上げた当初とはもう全然環境も違ってきています
ガラケーに対応して欲しいって言われてた時期もありましたがそれはもう過去の話で、今は小学生ですらスマートフォンを持つ世の中です
さらに低年齢化が進めば規制が入るのは目に見えていますし、なにより今は無駄に騒ぎ立てる人も多いのでやはり今のうちに芽は摘んでおいた方がいいのかなと

とりあえず移転はほぼ完全に移行し終わってからにしましょうか
一週間後と書きましたが、少し余裕をみて今月半ばということにしようと思います
ご迷惑をお掛けしますが、自分も一刻も早く移行できるよう努めるのでよろしくお願いします

323 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/06(火) 19:35:04 ID:3EZqDGUl0
あと、移行し終わってからは
http://cfvanguardwiki.com/
http://cfvanguardwiki.net/
はともにミラーとして運用予定です

http://cfvanguardwiki.com/は即ミラー化、
http://cfvanguardwiki.net/の方はMediaWiki公開終了後にミラーとして運用させます
よろしくお願いします

324 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/09(金) 18:54:58 ID:li0ZU6yg0
バトルシスターのページに載せてあったバトルシスターズの設定がえラーによって載せることができませんでした
どうやら「悪徳企業」がNGワードに引っかかったのが原因みたいなので一応報告しておきます

325 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/09(金) 19:19:43 ID:OZ3lOjdD0
>>324
仰るとおりでした
解除しておきましたのでよろしくお願いします

326 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/13(火) 14:12:56 ID:GXycc8Jv0
管理人様、お手伝いの皆様、お疲れ様です。
カード画像に対しての非親告罪対象の懸念ですが
クリックで別枠に画像を表示させるようにしてクリック前に注意文で
「著作権を侵害する行為に当てはまる可能性があります、それでも表示させますか?」
という責任分散の方法が各方面で見受けられますのでアイディアの1つとして投下しておきます。
違法動画をDLしても違法行為と同じ道理ですね。

327 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/13(火) 19:44:18 ID:wnaN6JHH0
>>326
実際そこまでする権利はWikiには無いと思っています
そもそも画像を表示するかどうかの問題ではなく、Wikiに画像を置くのが良いか悪いかの問題ですからね
また、例えその閲覧者が見なくても、他の閲覧者が見て告発すれば同じことです
世の中良い人ばかりではないですし、ましてや荒らしがいるのであれば不安要素は取り払っておくべきかと

で、すでにある程度の荒らし対策は行ってありますが、念のため他の対策などもあるか色々調べている段階です
とりあえずそのこともありますし土日なら万一の場合も対応もしやすいので、今週金曜日頃に移転しようかなと思ってます

荒らしの対応方法などは移転後こちらにテンプレなどを作っておきます
よろしくお願いします

328 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/15(木) 17:04:04 ID:JtEV1K+w0
というかTPPの非親告罪云々はあくまでも海賊版や違法コピー取締りの為のものであって、商用目的に使用していなければ、例え荒らしがどう叫んだところで取り合ってもらえないと思うけどな。
公式の言う「カード画像使用のガイドライン」をきちんと守れていさえすれば胸張っていいと思う。

329 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/10/15(木) 22:13:09 ID:NADZkBuT0
カード画像使用のガイドラインも怪しいからね
そのガイドラインには広告がある場合はいかなる場合も商用とみなすとあるから
今までは黙認されてただけだと思うし

330 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/16(金) 06:19:00 ID:xcLwODc60
まあグレーゾーンですからね
とりあえず様子もみたいので今までのドメインをPukiWikiに変更しました
MediaWikiは引き続きhttp://cfvanguardwiki.net/ にて閲覧可能です

なお、土日に負荷の状況をみながらWikiの高速化を行いたいと思っています
荒らし対策はほぼ完ぺきに終えましたが、とりあえず何かあればここにお願いします

331 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/17(土) 19:55:10 ID:1GMQbZgC0
サーバーの調整がほぼ終わりました
実際にはMediaWikiよりも軽快に動くようになっていて、負荷もほぼかからないようなシステムになっています
ただ、予想以上にシステムの変更をしたため、少しミラーサイトの公開が遅れそうです
すでにサーバーは用意しているので、これからミラーサイトの構築をします
明日中には公開できるかと思います

http://cfvanguardwiki.com/ (ミラーサイト公開予定ドメイン、1時間毎同期予定)
http://cfvanguardwiki.net/ (旧MediaWikiのデータ保管場所、公開停止後ミラーサイトに転用)

また、各種検索サイトからWikiの個別カードページに入れなくなっていますが、これらは新Wiki上ではカードページ名が《》付きに変わっているためです
検索サイトに完全に反映するにはそれなりの時間がかかるので、《》無しの旧カードページ名でアクセスした場合はMediaWikiに飛ぶように仕様を変更しました
MediaWiki公開終了後(とりあえず11月末を予定)までには新しいページ名で登録されるかと思いますので、ご不便をおかけしますがよろしくお願いします

332 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/18(日) 19:21:55 ID:zmjNCPWw0
ミラーサイトの構築が完了しました。
今からドメイン参照先を切り替えます。

メイン:http://cf-vanguard.net/
ミラー:http://cfvanguardwiki.com/

DNSの特性上、完全に浸透するまでに数日〜一週間程度かかると思います
よろしくお願いします

333 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/18(日) 20:07:11 ID:zmjNCPWw0
で、荒らし対応なんですが、基本的に遊戯王Wikiさんと同じ感じです
結局のところ荒らし対策といっても2chがそうであるようにイタチごっこになりやすいですし、最悪巻き添え規制もあり得ます
何でもかんでも規制するということを前提に荒らし対策のルールを決めるというのは得策ではないです
なので規制を厳しくするということではなく、荒らされにくい場所を目指すという方向性が一番良いのかなと

で、基本的に嫌悪感を感じる場合に荒らしが起きやすいです
2chやニコニコなどはまさにそれで、人の気持ちが入りやすい場所は特に荒れやすいですね
Wikiはそういう概念はほぼ無いですし、コメントもトップページだけであればそうそう嫌悪感を感じることも無いのかなと思います
まっ、嫌な人はまず来ないですし、仮に嫌がらせに来たとしてもそういう方々は2chがメインなのでこっちは大丈夫かなと
万一そういう荒らしが起きた場合はその都度対策を考えていけばいいと思っています

一番の懸念材料は編集合戦ですかね
Wikiにおいてはおそらくこれが最も荒れやすい事象ですし、最悪長期間に渡る可能性があります
MediaWikiにおいても過去何回か編集合戦が起きていますが、うまくやれば未然に防げると思っています
なので、一言伝言はトップページのコメントに、深く議論したい場合は掲示板でってことにして、決まったことはどっかにまとめておくといいのかなと
後々トップページのコメントのところに掲示板のリンクを貼っておきます

前置きが長くなりましたが、最も有効な荒らし対策は荒れにくい環境や自浄作用であって規制ではないので最低限に留めておきます
そのうえであえて言うと、まず一過性なものか長期的なものかを切り分けし、
@荒らされた場合は復旧→トップページにて報告(この時点では掲示板での報告は不要です)
A数日続くようであれば掲示板に報告(荒らしの特徴を書いてくれると対策しやすいです)
を基本ルールとします

自分は毎日数時間置きにWikiをチェックしているため、自分もトップページのコメントで十分把握できます
復旧で荒らしが収まるようであればそのまま対応完了で大丈夫です(復旧で対応完了できた場合は報告不要です)。
ただ、何日も続くような荒らしであれば復旧での対応は難しいと思うので、それらの特徴があればこちらに書いてください。
書式はとりあえず分かれば何でも大丈夫です

なお、メインはもちろんミラーサイトでも10分毎にバックアップを行ってます
なので、データの損失はほぼあり得ないですし、セキュリティも万全にしてます
こんな感じですが、よろしくお願いします

334 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/10/18(日) 20:25:02 ID:zmjNCPWw0
あ、それと、荒らしの定義は非常に難しいです
その判断を規制できる立場の者に委ねてしまうと新たな火種が生まれかねません

そのうえであえて自分が荒らしを定義するのであれば『運用妨害』という枠に留めておきます。
もし規制を行うとしてもこのルールを第一として運用していけば、感情論無しで対応できるので新たな問題は起きにくいのかなと
ただ、実際はこの枠に収まらない荒らしも出てくる可能性があります
先に述べた編集合戦などはまさにこれで、悪意があるかどうかを実証するのが難しいものは簡単に規制できません
なので、こういった場合はみんなで話し合って『迷惑行為』に該当すると判断できるものであれば荒らしと定義していいと思います

前者と後者の違いは、話し合いが必要か否かですが、実際はほとんどが後者になるかなと思っています
これらはその都度議論していけばいいと思うので、基本的には議論によって解決するという方向性でいきたいと思います
ちなみに、こういった問題が起きた場合、問題解決のために自分も第三者としてコテハン無しで参加していきます
少し長くなりましたが、こんな感じでよろしくです


335 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/11/06(金) 20:03:33 ID:hD8KcbGD0
『今日のカード画像』の件についてですが、『今日のカード履歴』みたいな形で、カード情報へのリンクはできないものなのでしょうか?
どちらかというと画像よりも情報のほうが重要かと思うので。

336 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/11/06(金) 20:26:38 ID:SBfigJFy0
>>335
どこのこと言ってる?
ページリンクを貼ってくれると嬉しい

337 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/11/10(火) 09:52:58 ID:PmkMQy+x0
商用じゃなければ〜 海賊版だけ〜ってのはユーザーの言い訳に過ぎないよ
例えばカード画像と広告を同じサイトに載せると傍から見れば
「カード画像で人を集めて広告で宣伝してる」って思われる訳だし

338 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/11/11(水) 00:17:30 ID:otVc5Pe/0
>>337みたいに言う奴もいるかも知れないし、新しいwikiは画像無しで正解なんでしょう。
ちょっと寂しいけれどね。

339 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/11/12(木) 21:46:56 ID:sJcm9IUu0
編集お疲れさまです。
ここ数週間Wiki荒らしの粘着がひどく、あらゆる回線を使って削除荒らしを行っているようです
気づいた時に規制してますがイタチゴッコになっており、収束には多少の時間が必要かと思います
そこで、>>333-334のルールに少し追記します

注意点
・あまりにも悪質な荒らしの場合は気づいた時に管理人が独自に規制を行う可能性があります
・十分に調査した上で規制を行いますが、巻き添え規制などで編集できなくなる可能性があります
・その場合こちらの掲示板で解除申請を行ってください。
・書式は何でもかまいませんが、正確に把握するため回線種別(プロバイダー名など)の記載をお願いします。

なお、前提として規制による解決は原則的に行いません。
あくまで運用妨害と見なした場合にのみ独自に規制を行います。
で、少しでも荒らしにくい環境にするために、近々ミラー2を設置します。
また、現MediaWikiのURLをミラー2に転用したいので、まず別にMediaWikiを設置してから行います。
準備ができたらこちらに報告するので、よろしくお願いします。

340 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/11/13(金) 20:48:28 ID:FEV9NKIr0
別ドメイン (http://vanguardwiki.net/ )にてMediaWikiを公開しました。
http://cfvanguardwiki.net/ については明日朝頃にミラー2に変更します
よろしくお願いします。

341 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/11/13(金) 22:50:30 ID:FEV9NKIr0
>>339に追記です

荒らして無いor編集合戦してないのに規制された場合
・規制にはいくつか種類がありますが、広域規制の場合巻き添え規制で編集できなくなる可能性があります。
・特にモバイル回線の場合は種類が少ないので、規制に巻き込まれやすいです。
・そのため安易に規制はできません。規制がかかっている場合はかなり悪質な荒らしが出没したと思ってください。
※基本的に、一定期間経ったら解除していきます(例外もあります)。


342 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/11/16(月) 11:24:28 ID:OJBV6vbhi
【抹消者テンペストボルト・ドラゴン】のページを移行する際、ページ名を【スーサイド抹消者】に改めたいと思うのですがどうでしょう?
今の内容だとテンペストボルトだけじゃなくツインサンダーを軸にした構築も紹介してるみたいなんで後者の名前の方が適していると思うのですが

343 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/11/16(月) 11:32:39 ID:MgJeXbWVi
デッキ集に関してですが、データを埋める気が無いのであれば項目ごと削除してはいかがでしょうか?


344 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/11/16(月) 18:32:39 ID:OJBV6vbhi
>>343
埋める気が無いのではなく項目のリンクなどを新しいwiki仕様にするのに時間がかかってるのかと思います、私も新しいwikiの仕様に慣れてない為【邪甲将軍ギラファ】や【抹消者テンペストボルト・ドラゴン】などを移行しようとして手間取っているので…


345 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2015/12/21(月) 21:58:57 ID:KHCtqEXW0
とりあえず、移行はほぼ完了しましたかね

346 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2015/12/23(水) 22:33:41 ID:M1kbnxQS0
お疲れ様です。。。
現在のWikiの状態についてですが、開設当初から粘着の荒らしが頻繁に来ていたため対策に追われましたが、現在は対策もほぼ終わっていて安定しています。
また、Wikiシステムも色々と改造を施している状態で、来年春辺りにでも新機能を追加しようかと思っています。
なお、ミラーの件ですが、全ての改造が終わった時点で新規サーバーを追加し、メイン+ミラー3台で運用する予定です。
あと、旧Wikiの件ですが、念のため来春まで稼働状態のままにしておきます。
よろしくお願いします。

347 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2016/01/23(土) 01:38:10 ID:BBVMNJsO0
数日前Wikiのシステムを限界までチューニングし、高速化の設定を行いました。
旧Wikiほどではないですが、ほぼタイムラグもなくなったかと思っています。
もしWikiの反応速度が遅い場合は、お手数ですがトップページにご報告頂けると幸いです。

タグなどのプラグインなども全て最新のものにアップデートしています。
なお、タグについては説明サイトに書いてある以上のことはできないようです。。。
これからはWikiの最終チェックを行っていいって、細かな部分を修正していく感じになります。
仕様変更などは特に考えておらず、Wiki修正作業中も編集などは行えます。
荒らし対策の件ですが、正月にいつもの人からの荒らし行為があったためそのホストからの投稿を規制しています。

また、ミラーの件ですが、メインサーバーのチューニングの結果今はもうほぼ負荷はかかっておりませんし、荒らし対策も十分やっていけるので、
当初の予定を変更し、メインサーバー+ミラーサーバー2台+掲示板サーバーの計4台で運用していきます
なお、旧Wikiについてですがサーバー維持費もそれなりにかかりますし、すでにほぼアクセスが無い状態になっているので今月末で公開を停止します。
よろしくお願いします。

348 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/02/01(月) 20:59:40 ID:b5upLdND0
忌まわしき者 ジル・ド・レイのページを更新しようとするとエラーによって更新不能な状態となっているようです
どうやらユニット設定の文章中の「悪徳」がNGワードに引っかかっているのが原因みたいなので一応報告しておきます

349 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2016/02/02(火) 00:09:22 ID:zoEvANYc0
すみません。。。
修正しておきました。。。

350 :互換ページ・提案その1:2016/04/23(土) 22:51:08 ID:Dbz3rAh80
互換ページは表の復活ではなく、互換元へのリンクを貼りたいのですがどうでしょうか。どのカードが何の互換か、わかりやすくしたいもので…。
この板に投票スレを立てられるなら、この中のどれかで投票して決めたいです。

1 互換元・系列元へのリンクだけを貼る。クラン指定なしなど、テキストの細かい差も注釈(注意書き)付きでリンクを貼る
2 1と同様だが、細かい差があるものは別々にリンクを貼る
3 互換・系列全てをクラン別に一覧にする。細かい差があるものも注釈付きで一覧に書き足す
4 3と同様だが、細かい差があるものは別々に一覧を書く
5 互換元のページにのみ、細かい差のあるものも注釈付きで関連カードに書く

351 :互換ページ・提案その2:2016/04/23(土) 23:06:28 ID:Dbz3rAh80
例えば、クラン指定なしの注意書きは

-[[《互換元1》]]
--[[《クラン指定なし1》]]
互換元1とほぼ同じだが、クランを指定する要件がなくなっている。
とか、

―互換カード
[[《互換元1》]]
[[《互換先1》]]
[[《互換先2》]]
―クラン指定なし
[[《クラン指定なし1》]]
[[《クラン指定なし2》]]
…というふうに編集の時に書いていくとわかりやすいかもしれません。

352 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/24(日) 05:29:00 ID:v3e1jzk+0
○○互換なんて言っても、クランファイト前提だと、互いに換えることなんてできないんだから、クランまたいでリンク張る必要は無いと思いますけど。
ミロン⇔リシャールやクーラ⇔ニナなんかは相互にリンクされるべきですが、
ゴジョー⇔エレンの互換がどうとかってどうでもいいです。
公式やvaultのカード検索機能がやたら充実してるから、wikiでは効果からカードを探すような機能は大して重要ではないのも必要性の薄さですね。


353 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/24(日) 11:37:17 ID:TlmCkK+rI
エクストリームファイトとかもあるのに端からクランファイト前提で考えるのはいかがなものかと
それはそれとして、各カードページの関連ページに普通に追記されてる上に、各種領域と特定行動の関連カードの追記が充実してきている現状だと、表の復活でなくとも互換のページにそういった追記は不要な希ガス

354 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/25(月) 01:32:53 ID:OHWYRIhJ0
1で良いと思うぞ
例えばプロテクトオーブ・ドラゴンのページでやるならば

-[[《ホーリーナイト・ガーディアン》]][[互換]]

みたいに編集すれば良いかと

355 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/25(月) 10:06:07 ID:bcWG+w3p0
プロトオーブはかげろうのフレイムドラゴンっていう注釈も必要になるかもだし、コンローのサーチにも引っかかる。
ホーリーナイトはロイパラのパワー6000でロイパラのグレード1だし。
テキストが同一ってだけで結構違うカードだと思うんですが。
互換っていってリンクするからにはその辺の違いについて記述が必要になる気がします。

356 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/26(火) 22:00:16 ID:5vZ8oztE0
互換については同じクランでスキルが同じカードについてはいいと思うけど、クランが違うカードに関しては別にいらない感じはする。
クランによってはパワーを参照するカードもあるから。
現状はそういうカードはあまりないけど、今後増えた場合を考えたらって思うとね。

357 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/27(水) 11:53:38 ID:wGEsxuTz0
互換効果の部分だけの説明と
そのカードの説明が分かれちゃえばまぁ良いんだけどね。

ホーリーナイトガーディアンだと現状のカード説明にそっくり「ホーリーナイト・ガーディアン互換」のキャプションつけて
その下にこのカードの説明というキャプションをつけるとか。
カード毎にレイアウト(テンプレート)が変わるのがそこそこ気持ち悪いけどクラン・種族が異なる互換について同一の記述をしちゃう問題は回避できる。

358 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/27(水) 18:02:49 ID:ZmYSxcNrI
流石にレイアウト変えるとかはやり過ぎだと思うぞ

359 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/17(火) 16:03:23 ID:MYxc4Xks0
気になる裁定聞いてきたのですが編集もコメントも出来ないのでここに書いておきます。
Q.《仮面の神竜使い ハリー》の、アタック時の効果でRに出現した《ダークサイド・ソードマスター》は効果を発動できますか? 
A.できません。《仮面の神竜使い ハリー》の「アタック時」のタイミングでRに存在しないため、タイミングを逃しています。

360 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/17(火) 16:09:53 ID:MYxc4Xks0
Q.自分の場に、竜炎の能力を持っているリアガードと《バーサークロード・ドラゴン》を含むリアガード5体が存在しています。相手の場にもリアガードが5体存在しています。自分のヴァンガードはグレード4のユニットです。
ヴァンガードがアタックした時に《バーサークロード》の効果によって相手のリアガードを1枚退却させました。竜炎を適用出来ますか?
A.いいえ。出来ません。「アタック開始時」のタイミングでお互いのリアガードの枚数が同じであるため、竜炎の発動条件をを満たしていません。この場合、この後のリアガードのアタック時に竜炎の効果を適用できます。

361 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/05/27(金) 17:11:04 ID:TeKdbN2e0
>>359-360
既存のルール上で問題なくそのような処理になります。

>>359
アタック時の効果は総合ルール上の7.3.1.3のタイミングで誘発し、待機状態となります。
ダークサイド・ソードマスターがリアガードサークルに存在するのは7.3.1.8のタイミングであるので、誘発していない自動能力となり、プレイを宣言することはできません。

>>360
>竜炎は「あなたの各アタックステップの開始時に、あなたがマスターであるリアガードの数が相手がマスターであるリアガードの数より多い場合、そのターン中、あなたのヴァンガードを竜炎状態にする」という自動能力です。
7.3.1.2.のタイミングでの誘発、解決です。
バーサークロードはアタック時、つまり7.3.1.8のタイミングでの解決です。


362 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/06/30(木) 08:41:34 ID:45Q06T6x0
wikiの「特任教授アルシャ」の解説文を修正してくださった方、ありがとうございます(^ω^)分かりやすい文章にしていただいてとても助かりました。
修正した文のマリシャスサーベルとモヒカンハイエナの合計パワーラインが少し間違っていたので修正しました。(27000→26000)(※マリシャスサーベル自身は3000しか上昇しないので。)

363 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/07/15(金) 15:46:06 ID:1ce4S87d0
オリカスレ避難所で投稿を行ったのですが、反映されません。なぜでしょうか

364 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/07/16(土) 03:00:19 ID:ZFHx1PF50
>>363
サーバーが混雑してたからかも?
2chでもよくあるし

365 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/07/16(土) 21:02:16 ID:ih6/tfVa0
>>364
アドバイスありがとうございます。少し時間をおいてチャレンジしてみます。

366 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/10/08(土) 09:54:33 ID:j+DmDGRII
「枷の戒め ゲルギャ」の英名「Shackle Fetter, Gelgja」がエラーによって入力することができませんでした。
どうやら「Shackle」がNGワードに引っかかっているのが原因なようなので一応報告しておきます ます。

367 :sendo ◆i1WLBRb2PE :2016/10/08(土) 19:44:50 ID:S+ShnMOji
>>366
『hack』に引っかかっていたのでNGワードを『.hack』に変更しました
よろしくお願いします

368 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/05(日) 22:52:18 ID:xIWZia5B0
ウーラヌス・ブラウクリューガーの項目について

現在当該記事に対して、このカードの能力がいわゆる「ストライドスキル」に当てはまるか否かについてで編集合戦が発生しており、議論が必要と考えられます。

つきましては編集合戦の終息を最終目標として、当該記事が「ストライドスキル」に当てはまるか否かについて、ウィキ利用者の多くから、特に当該記事の編集に携わる方からの意見交換を募ります。

なお今回の議題は「クロスライド」等、類似した要件が存在する特定の能力の俗称に対しても同様の編集合戦が発生しうる事が考えられる為、
それらが発生した場合に対する処置のモデルケースとなりうる事も留意された上で議論への参加をお願いいたします

369 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/05(日) 23:19:22 ID:xIWZia5B0
>>368
まず議論の走りとして個人的な意見を述べるのであれば、
ストライドスキルの呼称が最初に使用された状況を鑑みて、
「ハーツとなるG3ユニットがGユニットが超越された際に誘発自動能力全般を指すもの」と考えるのが自然であり、
G2でハーツ化もしないウーラヌスは該当しないのではないかと考えられます。

370 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/05(日) 23:21:00 ID:ypgFHNNg0
ウーラヌスに関してはストライドスキルにあたらないと思います
公式のストライドスキル(ストライドボーナス)は明らかにグレード3を前提に話していますし
仮にストライドスキルとして扱うのであれば、ジャベリンやデイライトも特定のカードがソウルにあることで有効化されるパワー+2000の永続能力であるためクロスライドと扱うべきでしょうね。

371 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/05(日) 23:43:18 ID:xIWZia5B0
ウーラヌス非ストライドスキル派として反対意見を想定しますと「ストライドスキルの項目の説明と、ウーラヌスの能力の条件がほぼ合致している」という点が考えられます。

この事について、
記事作成当初はウーラヌスのようなユニットの存在及び想定が全くされていなかったことが考えられる為、単に「ストライドスキル」の項目の修正が必要になった時期が来ただけの事が考えられます。

また、ウーラヌスの条件はグレード3への再ライド時というおよそストライドとは呼べない行動でも能力が誘発するので、純粋なストライドスキルと呼ぶにはそぐわない、と考えられます。

372 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/06(月) 10:16:11 ID:LETIeQs60
ストライドスキルの項目ごと完全抹消された件について。
個人的には項目はあった方が良いかなと思っていたのですが、今回重要なポイントはそこではなく
「板で議論されたわけでも一致の同意を得られたわけでも無いのに勝手に消した」ということだと思います

やはりウーラヌスの項目に執拗な迄にストライドスキルと書き加えていたのは抹消の為の口実作りだったとしか思えません

元々不安定な俗称であったこともあり、戻せ、とまでは言いませんが消した方になんらかのペナルティを与えるor議論の場に出てきてもらう位の措置をお願いしたい

373 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/06(月) 18:53:46 ID:JAEDP0ea0
各メディアの特定の能力やコスト、行動に対する俗称及び半公式用語、そして非公式用語のウィキ項目の扱いについて。

現在、ストライドスキル・ストライドボーナスのような実際には同一のものを指すワードが存在する事によりウィキ編集における表記揺れといった煩わしさが発生したり、
登場当初のカードプールでは該当しうるものが少なったものが時間経過と共にカードプールが増加した事により類似した能力が登場し、
その結果定義が曖昧になってしまったワードが多数見られるようになるなど、
それらが元で編集合戦等のトラブルが発生した事を受けて、これらの用語に関する扱いをどうするかの意見を広く求めます。

具体的には

・そもそもそれらのワードをウィキで項目として扱うべきなのか?
・項目として扱うとして他記事での考察欄で使用しても問題が無いか?
・公式用語ではない為などで用語の初出となる発案者などに正確な定義が確認できない場合、どのように定義すべきか?
・カードプールの増加など、時代の変遷を経た際に定義が曖昧になった場合の対応をどうすべきか

等が考えられ、これらに対する意見、あるいはこれら以外の問題点などがありましたら指摘の方をお願いします

374 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/06(月) 19:09:53 ID:JAEDP0ea0
議論の走りとして個人的な意見を述べさせて頂きますと

・ヴァンガードというゲームに携わるなら多かれ少なかれこれらの用語に触れる機会はある為、項目自体はあっても良いと思う
・考察欄で使っても問題ない。いちいちかみ砕いた文章を記載するのは面倒だし、
 そもそも用語の意味が分からなければリンク先に飛んで確認できるのがウィキの良い所だから
・定義に関しては必要に応じて有志が定期的に、初出時に使われた意味に捉えられるように再定義し続ければ問題ない。
 あとから類似した能力が出たとしても、複数のメディアで同じ呼び方がされたとかでも無い限りはそれらのワードは適用しなくても良いと思う

と考えています

375 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/06(月) 20:27:08 ID:YVwKS5BOI
「ストライドスキル」「ストライドボーナス」は媒体毎に呼称が変わるとても不安定な用語だったからねえ
今回の件はそんな不安定な俗称を使っていくことについて少し思うところもあったし、別に廃止するなら別にそれでもいいとは思う
「クロスストライド」みたいな微妙に定義が不安定なもの以外にも「エスペシャルインターセプト」みたいな程度浸透にしてて安定してるけどこのwikiでは現在項目としては存在していないようなものもあるし、
それに習って項目としては採用しないのも考え方の一つとしてはありなんじゃないかなとも思う

でもそれはそれとして、今後総合ルールに載らないような用語が出た時には同じことの繰り返しにならないよう慎重に様子見にした上で
できるだけ呼称揺れが発生しないような安定したものをきっちりと定義を固めたもの使うようにしたいね

376 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/02/06(月) 20:29:25 ID:Q8R8Ix3e0
・明らかにまとまりのある俗称の使用の是非
→ある程度数が揃い次第項目化
・ハンデスやマリガン、バニラ等のTCG用語の使用の是非
→旧Wikiにあった程度のみ採用

377 :意見出した人:2017/03/07(火) 23:27:48 ID:tlJC2RCn0
先程意見を出した者です。一応普段編集(主にカード考察部分)を中心にやってます
今回議論したい部分を纏めてみました
@ストライドスキル(ストライドボーナス)の項目は必要だと思うか(○×、YesNo等で)
A @の理由
-下記は@で必要だと思う方(不要だと思う方も回答して頂いても構いません)-
Bウーラヌスやスペードジャックをストライドボーナスorストライドスキルに加えるべきか否か(念のため。加えるべきだと思う人だけ理由をお願いします)
Cストライドスキル、ストライドボーナス等の名前はどれにするか(簡潔にこれだと思う名前を書いてください)
D Cの理由

取り仕切ってしまってすいません

378 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/08(水) 00:56:09 ID:GmBMwOgi0
>>377乙。こういうのは誰かが先陣切らないとダメだからありがたいわ。
あと一応、追加で余程議論が白熱しない限り、
どんなに意見少なくても多数決で決まると宣言しておいた方が良いと思う。
前回議論立てしても全然意見集まらなかったからね。ちょっと強引だけどそれくらいしないと意味ないと思う。

で、それぞれの質問に対する自分の回答だけれども

@必要だと思う

A自分も記事編集してるんだけど、やっぱりこういう語句を使えた方が編集捗るわ。時間的にも文の書きやすさ的にも。
そもそもあって困るわけでもないし、その語句を見て意味が分からない人でも該当ページを参照できるのがWikiのいいところなんだから。

B加えないべき。
そもそも本来はハーツ化したグレード3のカードが誘発する能力の事を指していたはずなのに、
「超越時に誘発する」という曖昧な文章を文字通りにしか読み取れない人、
あるいは揚げ足取りにわざとそう解釈する人が居るからおかしなことになってるだけだから

C個人的にはストライドスキルがしっくり来るけれど、アニメの方がより多くの人に見られていると思われるから、
多数派?のストライドボーナスでも良い。そこに関してはこだわりは無い。
あくまで記事編集時の煩わしさを解消する為に、こういった語句の項目が欲しい

379 :意見出した人:2017/03/08(水) 11:25:18 ID:6+kY0tYB0
とりあえず
期日は3/22の23:59
方法:多数決
で宜しいでしょうか?
私の意見としては
@○
Aまず公式で明確にカテゴライズされていること。名前はなんであれ、カテゴライズされているものが十分であり、知名度も十分にある
二つ目は編集しやすいこと。能力3つ持ちのストライドボーナスが登場したこともあり、編集しているときに○○の3つ目の自動能力と書くのが面倒であり、読んでいる人も直感でどの能力か分かりにくくなってきている
B加えるべきでない(加えるようならジャベリンや蛹ギラファもクロスライドと書かせていただきます)
Cストライドボーナス
D超越のコスト払う「超越スキル」と同音であるから紛らわしい

380 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/09(木) 00:07:07 ID:X58hj0f30
@必要
Aクロスライドやブレイクライド等と同じく公式から出た名前のある用語なので、後編集する際説明が簡単になる。
B加えるべきでない
Cストライドボーナス
Dストライドスキルはストライドに関する様々な効果に対しての呼称であり、
ストライドボーナスはストライドスキルの一部であり、G3のヴァンガードが超越した時に誘発する能力の呼称だと思ってます。

381 :意見出した人:2017/03/09(木) 00:50:46 ID:5AaCj5qd0
>>380
なるほど、ストライドスキルをそう解釈したのか
言われてみると4期(双闘)の時も「レギオンスキル」というのが双闘に関する様々な効果という意味合いで使われてたし、アニメスタッフ?及び関係者的にはその「レギオンスキル」を新システムの超越に合わせて「ストライドスキル」に置き換えただけなのかもね

382 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/13(月) 17:08:15 ID:5VFJxZzuI
不要派の意見がまだないようなので、
後腐れないようにそちら側に立って見た意見を一つ

@不要

Aとりあえず過去のコメントとかを参考にしたものを過剰書きで列挙する形で
・該当能力はコストや効果に共通性が少ない
・超越のページの分量的に見ると分離するほどではない
・ブラダdiabloやイフェメラル等対応するGユニットが限定されているものに関してはない方が多少分かりやすい面もある
・記事編集の際は「超越時能力」等でも簡略化できるのではないだろうか

B加えてもよい
ストライドスキルに載ってたこともあって個人的にそう呼称していたもので
そこまで拘りがないが故に意見であるし、さすがにウーラヌスついては特に意識はしてなかったが
>>380のように解釈の仕方によっては含めてもよいのでは思った
何にせよ、含めないと認識している人もいる以上はそのすれ違ってる部分をすり合わせて、
これから行う議論でwikiで扱う上での便宜上の基準を模索したい

余計なお世話とは思うが、>>378>>379は異なる見解を持つ者の意見に対する理解を深め、
双方で認め合い尊重し合うということの大切さを失念してはいないだろうか
議論の滑り出しの段階から違った認識を持つ者を邪見にしたり、本件とは直接関係のない案件を脅し文句に利用したりと、
熱意があるのは結構だがモラルに反した生産性のない発言はこの場では控えてもらいたい
胸の内でどう思い感じるかまでは個人の自由であるし、議論する以上はその過程である程度の意見の衝突も仕方ないにしても、
誰もが納得のいく結論を目指してこの場に立つ以上は、異なる見解も存在するということも認めて、
紳士的な態度と相手を尊重する精神を持って建設的な議論に望んで欲しい


Cストライドスキル
公式の特製デッキ・コラムをざっくり確認し直したところでは「ストライドボーナス」の表記は確認できず、
かなり最近のものとはいえ、今現在の時点では公式はこちらを推している様子なので
確認していないのでうろ覚えだが、最近の一言でもこちらを推していたと思う

参考として、コラムでは第9回、特製デッキレシピでは剣牙激闘から「ストライドスキル」の使用を確認
それ以前の特製デッキでら「ストライド時能力」「ストライドした時の能力」等だった

383 :378:2017/03/14(火) 11:50:58 ID:9TnLhaQx0
>>382
何かレス付けられたので反応をしておこう

たしかに邪推して勢いと憶測で言及していた部分もあったのは認めるし、そこは反省しよう。

ただ、相手を尊重しろというが、現れてもいない「相手」に対しどう理解を示し、お互いの考えをすり合わせて、生産性を見出せば良いのだろうか?
こういった門戸の開かれた議論の場を設け、誘導まで行っているのに、だ。

そういった意味では>>382のような反対派の意見は貴重だし、ありがたい事だけれど、
わざわざ「後腐れないようにそちら側に立って見た意見を一つ」と付け加えているという事は「本当は自分は違うんだけど〜」と言っているようなものなので、結局真に不要と感じる反対派が現れていないという事になる。
もう議論期限まで一週間を切っているのに、だ

あと、この問題の走りとなったウーラヌスの問題で、
議論したい、意見を求めている、とわざわざ個別ページでコメントアウトで記載したにも関わらず。無視してその文言を削除し、
それどころかウィキの項目の一つを無言で削除し、
他のページからその存在を抹消するような明らかなモラルを欠いた行動を取った無法者の輩に対して、どうして紳士的な態度が取れようか?

無論、不要と考えている人がみなこういった人間と同類と断ずるつもりもないが、結局ここまで理性的に不要、反対だと明確に意見を示した人は、
ウーラヌスの議論立ての頃から一人も現れていない。
これでは反対派がみなそのような人であると印象を持たれても仕方ないのではなかろうか?

そして「議論の滑り出しの段階から違った認識を持つ者を邪見にしたり、本件とは直接関係のない案件を脅し文句に利用したりと」述べているが、
そもそも、現れもしない違った認識を持つ者をどうして邪険にできるのか?
そして、直接関係ない案件を脅し文句にしているというが、一体どこを指しているのかよければ指摘して欲しい。
これでは自分が間違っていても省みる事もできない。

長々と長文を垂れ流したが、要約すると
「他者の意見を認めようとしないと思われるのは心外だ。
 というか、自分みたいな攻撃的な書き方している意見に対して、どうして張本人である反対派の人から文句の一つもないんだよ!」だ。

いや、ホント色々な人が意見出しに来てくださいよ・・・これじゃあ議論じゃなくて、ただの容認派の宣言とそれを黙認をしてもらう場だよ・・・

とりあえずお目汚し失礼しました

384 :意見出した人:2017/03/15(水) 11:55:02 ID:/pg/I4Oq0
まぁ、対立意見無いのは気になってた所なので個人的には>>382の存在はありがたいと思います
個人的には十分な期間を設定したつもりでした(この議論数の少なさから多分十分過ぎるほど?)が、多数決という性質上、肯定派2名が先に出てしまった為に否定派が逆転しにくいだろうなぁ…と思っていたので

ただ、一応正当な場ではありますし、板は「変な人」が書き込みにくい場でもあるので、ここで決定したことは反映させて頂く事になります。
どっちの意見にも共感を得られる部分はありますが、対立する物事を決定するには少数の犠牲は必要だと思うので

385 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/15(水) 20:41:38 ID:haA+gKUJI
>>383
脅し文句ってのは多分だけど>>379の「加えるようならジャベリンや蛹ギラファもクロスライドと書かせていただきます」のことではないかと
まあイラついてるのは分かるけどそんな攻撃的な愚痴っても逆に萎縮してますます出てこなくなるかもだしほどほどに

386 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/15(水) 21:06:55 ID:IcJe945T0
文だけで解釈してグレードを加味しないっていう解釈を総意にするなら、他のページの俗語もそれに合わせるってのは至って妥当だと思うんだけど………
多分ウーラヌスとかスペジャをストライドボーナスに加えない根拠としては一番納得できる例に感じたんだけどな。これが脅しとか言われると萎縮しちゃうかも

387 :意見出した人:2017/03/19(日) 13:26:52 ID:b4vF7g950
第二弾として以前から見辛いという声があった同名リメイクのページについて議論したいと思います。
期間は前回の2週間がかなり長かったので、3/23の00:00〜3/29の23:59(約1週間)を検討。(それ以前の投票は無効。)
方法はとりあえず多数決を考えています
A.同名リメイクのページの分割・又は現状維持のどちらかを選んでください
B.Aと考えた理由
C.分類に適した名前の付け方

・《ドラゴニック・オーバーロード》、《ドラゴニック・オーバーロード(BT15/004)》
・《ドラゴニック・オーバーロード(TD02/001)》、《ドラゴニック・オーバーロード(BT15/004)》
・《ドラゴニック・オーバーロード》、《ドラゴニック・オーバーロード(ブレイクライド)》……等
D.Cと考えた理由

投票は23日以降となりますが事前の議論は勿論Okです。
投票の際には文章のどこかに【投票】とつけておいてくれると幸いです

388 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/19(日) 15:02:58 ID:h1mlJ75oI
@どっちでもいい
A所詮ただの俗称の1つでしかないし、ありでもなしでもどちらでもいい
B同上
Cストライドスキル
二択でどちらを使うかと言われればこちら
やはりアニメの情報伝播力は大きし、そちらから入った新規に分かりやすい方が良いかと
公式も開発部の一言・特製デッキレシピ・コラムでストライドスキル推してるときてるなら、こっちを使うのが無難と思われ

389 :意見出した人:2017/03/20(月) 16:17:22 ID:LT7Wdtkk0
第二弾と同時進行で第三弾として
デッキ集のカード並び順についても議論したいと思います。

今回問題になっている部分は
例えば【解放者】のページだと
解放者G4→解放者G3→解放者G2→解放者G1→解放者G0→解放者トリガー
→非名称G4→非名称G3→非名称G2→非名称G1→非名称G0→非名称トリガーという並び順が見辛いということの様です。
というのもこの並べ方を始めた2〜3期頃に比べて名称やキーワードを扱うデッキが非名称や非キーワードのカードを混ぜる機会が増えていることが原因だと思われます。
そこで今回、
一、現状維持
二、名称G4→非名称G4→名称G3という順番に変える
ということを議論したいと思います。
これ以外にも良い並べ方があるんじゃない?と思う方は23日迄に書き込んで頂けると幸いです

期限・方式は第二弾と同様。
どこかに【投票】と分かる様にして頂ければ幸いです

390 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/20(月) 17:59:48 ID:LUuQv97m0
非名称が混ざって見にくいとのことだが
まずGユニットと守護者が無駄に羅列されているだけで書いてある意味がない物が多いので減らして欲しいと思ってる
ただの汎用Gユニットは消してもいいと思う。但しいつものクランとは一味違う相性があるなら一文と共に載せてOK。(黒魔女におけるDiabloとか)
守護者も他の守護者差し置いて投入するカードを推奨する一文を書いて欲しい。(カウンターの消費が多いため、双闘のコストのため等)
【クラン】のページは羅列でいいけどね

391 :意見出した人:2017/03/20(月) 20:48:32 ID:B3YyuMW70
>>390さん
なるほど。
個人的にはサニーとかは無理に書いてる感じに思うので無理に書かなくても良いかな、とも思いますね。というか無駄が多いかな
Gユニットはとりあえず羅列する今のやり方に対して「採用する利点を必ず一言加える」感じなら載せといても良い気もします

御意見ありがとうございました。

392 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/20(月) 23:03:57 ID:jYIzoIxc0
エスペシャルカウンターブラストやスペリコルコールできる名称の違い等から従来通りの名称G4〜G0→非名称のG4〜G0でいいと思います
まあGユニットは非名称がほとんどですから「解放者のカード」の前にGユニットだけ記述してもいいと思います

ただ名称うんぬんに関しては解放者なんか最たるもので誓いの解放者アグロヴァルや疾駆の解放者ヨセフス、五月雨の解放者ブルーノ等採用価値が高く名称縛りのきついものも多いですし
まず解放者でどれだけ採用するか決める→非名称でどれだけ採用できるか決める
みたいな感じでいいんじゃないでしょうか

393 :意見出した人:2017/03/21(火) 02:03:43 ID:52wRcwMs0
>>392さん
御意見ありがとうございました。
Gユニットは基本的にハーツの名前受け継ぎますし、Gユニット→名称G3〜トリガー、非名称G3〜トリガーにするだけでも見やすくなりそうですね。
投票の際には新しい選択肢(三)に加えさせて頂きます

394 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/21(火) 23:25:15 ID:8diQuxn10
議題と直接関係ないけど、デッキページに載せる個別カードを追加するときは、ちゃんと採用目的を一文でも載せる、みたいなルールも欲しいよね。
何かキーワード能力とか名称を持っているからとりあえず追加、みたいなのが多かったり、使いやすくて強いからただ載せてるみたいなのが多いから、
こういうルール付けをしておけばページの無駄な部分が省けて見やすくなるし、名称デッキページにおける非名称採用カード候補の絞り込みも自然とできるようになると思うの

395 :意見出した人:2017/03/22(水) 08:57:40 ID:sALPIf2h0
>>394さん
おっしゃる通りだと思います
個人的にデッキ集はこのWikiでもっとも編集の進んでいない項目だと思うので、難しいかもしれないとは思いますが、羅列するだけでは記事とは言えないので一言ルールは徹底させたいところですね

396 :意見出した人:2017/03/22(水) 23:10:51 ID:/fy/BTnb0
デッキ集の扱いについて色々議論が行われており、また第2回の同名リメイク議論が終わってからで良いのでは?という御意見を頂きましたので、これを機に第3回のみを延期及び大幅改定させて頂こうと思います。

改定内容としてはデッキ集の作成・編集のルールに関する投票とすること。
方法としては3/23〜3/29迄をルール募集期間として皆さんが「こんなルールあったらどうだろう?」と思う意見を出して貰い、それを直接投票の内容にしようと思います
そして3/30〜4/5は投票期間とし、上で皆さんから作ってくれたルールを○×又はabc…で回答して頂き、得票数が多い方が正式なルールにしようと思います。

書き込む際は
《意見》
【投票】等と書いておいて頂けると幸いです

397 :意見出した人:2017/03/22(水) 23:31:56 ID:/fy/BTnb0
第3回デッキ集編集のルールについて
(例)
《意見》「名称デッキ又はキーワードデッキのデッキ集の並び順はGユニット→Gガーディアン→名称G4〜G0→非名称G4〜G0にすべきである」
《意見》「デッキ集の項目を作る場合、キーワードよりも名称を優先するべきである。
例を言えば【ナイトローゼ】と【亡霊】が存在するのは良いが、全て「ナイトローゼ」を指定する能力を持つカードを【亡霊】の項目に入れてあるからという理由で【ナイトローゼ】のページを削除するのはルール違反である」

………こんな感じでどうでしょうか?
皆さんからいただいた意見を(極力そのまま)不肖私めが纏めさせて頂き、それの是非を○×又はabc等で答えてもらうという形です

398 :意見出した人:2017/03/22(水) 23:58:23 ID:/fy/BTnb0
期間内に守って欲しいルール
期間内にデッキ集に新規記事の作成及び記事の削除を行わないでください
編集は通常通り行って大丈夫です

399 :意見出した人:2017/03/23(木) 00:19:16 ID:nEZzw/Fy0
【投票】第2回「同名リメイク」について
A同名リメイクの分割を希望
Bページが2つ分繋がっていて見辛い
C
ブラブレ→《ブラスター・ブレード(旧)》、《ブラスター・ブレード》
オバロPBDメイル→《ドラゴニック・オーバーロード》、《ドラゴニック・オーバーロード(BR)》又は《ドラゴニック・オーバーロード(ブレイクライド)》でも可
ルキエ→《銀の茨の竜使い ルキエ》、《銀の茨の竜使い ルキエ(SS)》又は《銀の茨の竜使い ルキエ(ストライドスキル)》
レザー→《ドラゴンナイト レザー(グレード2)》又は《ドラゴンナイト レザー(G2)》、《ドラゴンナイト レザー(グレード1)》又は《ドラゴンナイト レザー(G1)》
D理由はカードナンバーよりも能力やグレードの種類の分かりやすさを重視。あと向こうに合わせろという気はないが、海外Wikiではこんな感じで使われてる。
ブラブレだけは先行配布版が異端であると記事の内容でも認めている程なので、普段のブラブレに不毛な表記を付けたくないから

400 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/23(木) 00:40:32 ID:/ik2Pg740
ウィキのコメント欄に投稿したものを面倒なのでそのままコピペ

意見;「概要」の部分にある程度テンプレート作っておいて、
最低限そこを埋めないとデッキページとしての成立を認めないというルールを作るのはどうだろうか?
具体的には、大まかな特徴、攻撃及び防御性能の他デッキとの相対的評価、そのデッキ独自の利点欠点の記載、
などの最低限の記載を義務付けするだけでも無駄なスッカスカなデッキページの量産は防げると思うんだけどね

401 :意見出した人:2017/03/23(木) 10:20:51 ID:nJWt3lua0
《意見》「名称デッキ又はキーワードデッキのデッキ集の並び順はGユニット→Gガーディアン→名称G3→非名称G3→名称G2→非名称G2…にすべきである」
理由:は近年は名称と非名称が混在するデッキがほとんど一般的であるから

《意見》「デッキ集の項目を作る場合、キーワードよりも名称を優先するべきである。
例をいえば【ナイトローゼ】と【亡霊】が存在するのは良いが、全て「ナイトローゼ」を指定する能力を持つカードを【亡霊】の項目に入れてあるからという理由で【ナイトローゼ】のページを削除するのはルール違反である」
理由:キーワード能力とストライドスキル組の関係は密接であることは明らかだが
(例:「シラヌイ」と残影能力を指定するチギレグモ、「ビクトール」でありながら闘魂能力を指定するムッチャバトラー等)
公式側はG3名称でのデッキを推奨しているため

402 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/24(金) 09:44:46 ID:px/rmqMZ0
【投票】第2回「同名リメイク」について
A、それぞれページを分けるべき
B、二つ繋がってて見にくい。あと、ジャンプするとラグがある。
C、オーバーロード、メイル、ファントム、ルキエは新しい方に(ブレイクライド)や(ストライドスキル)とつける
ブラスター・ブレードに関しては記事の中で解説されている通り、先に出た方が異端であることは明らかであるため、古い方に(能力なし)と書いておくといいと思います
レザーについては「公式が忘れてるレベル」であることからそれぞれに(グレード2)とか(グレード1)とつけておくと良いと思います。
 [[《ブラスター・ブレード》(能力なし)]] こんな感じで入るならこの方が見やすいかな?まぁやり方は
D、正式なカードナンバーよりも直感的に分かりやすい
今後も同名リメイクを行われた際に、古い方のページにリンクされてるページを弄らずに済む

403 :意見出した人:2017/03/25(土) 16:18:17 ID:doJQ1/gL0
《意見》バニラやノーマル守護者、クレイエレメンタルは特段相性が良い場合を除いて掲載する必要性はない

404 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/26(日) 01:40:50 ID:PQI5mkwB0
【投票】第2回「同名リメイク」について
A 同名リメイクの分割を希望
B ページが分かれていた方が見やすい。
繋がっているとリンクへ飛んだ時偶に挙動がおかしくなるため
また、レザーはブラブレやオバロ等と違い恐らく同一人物ではないユニットが同じページなのは個人的に違和感が。
C ブラブレ→《ブラスター・ブレード(バニラ)》または《ブラスター・ブレード(能力無し)》、《ブラスター・ブレード》
オバロ、PBD、メイル→《ドラゴニック・オーバーロード》、《ドラゴニック・オーバーロード(ブレイクライド)》
ルキエ→《銀の茨の竜使い ルキエ》、《銀の茨の竜使い ルキエ(ストライドスキル)》
レザー→《ドラゴンナイト レザー(グレード2)》、《ドラゴンナイト レザー(グレード1)》
D 能力やグレードの方が分かりやすいと思った。
ブラブレは能力有りの方が一般的だと思うし、分けて書く場合《能力無し》と書いてある方が分かりやすいかと。
オバロ等は呼称がある能力の方が分かりと思ったため。
但し、BRやSSといった表記はリミットブレイクやジェネレーションブレイクのようにキーワード能力になっておらず、
また、ストライドスキルはストライドボーナスといった人により呼称が曖昧なものはアルファベット表記だと分かり難いと思った。
レザーはグレードが違うのでその方がわかりやすいかと。また、能力に呼称がなく、他のものと同じような分け方が難しいため。

405 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/26(日) 03:00:59 ID:PQI5mkwB0
《意見》デッキ集のカード並び順
・〈キーカード,名称,キーワード〉→〈その他相性の良いカード〉
・Gユニット→Gガーディアン→ノーマルユニット→トリガーユニット
・ノーマルユニットはグレード順でG4→G3→G2→G1→G0
・トリガーユニットはトリガーの種類で纏めて順番に(例)クリティカル→スタンド→ドロー→ヒール
・またそれぞれのグレード,トリガー内でパワー高い方から順に記述し、同一パワーでは、五十音順

《意見》名称,キーワードデッキの編集について
・現在「勇敢」デッキにおいて勇敢を持つカードにジャンヌやスレイマンが書かれているが、どちらも「アルトマイル」が必須な為、「アルトマイル」デッキがある以上「勇敢」デッキで書く必要があるか疑問。
書くにしてもその他相性の良いカードとして書くか、「アルトマイル」軸においてなど一文が必要だと思う。
但し、クロウスやレドンなどの「アルトマイル」を必要とする能力を持っていても、「アルトマイル」なしで発動できる効果がある場合は書いてもいいと思う。
・現在、汎用的なものがとりあえず書かれているような状態であるが、名称持ちや相性の良いもののみでよいと思う。
汎用的なカードは「クラン名」デッキで紹介すればいいと思う。
・「名称」デッキでも軸が複数ある場合があるが、現在の「解放者」における「青き炎」と「ガンスロッド」、「オーバーロード」における「The Яe-birth」と「The Legend」など別にページを作る場合のルールがいると思う。
現在別にページが作られていない「撃退者」でも、「レイジング」や「Abyss」などに分けれるようなものもあるのに作られたり作られてなかったり基準が曖昧に思える。

406 :意見出した人:2017/03/26(日) 12:08:26 ID:1Ptap19z0
【意見】新規でデッキ集の項目を作る際は以下の条件
・その項目と同名の名称、キーワード、種族等の指定のあるカードが互換以外で存在していること
(例:【撃退者】【ギラファ】【青き炎】【スピノ】等)
・項目と同名の名称、キーワード、種族の指定のあるカードは存在しないが、明らかに特定のカードでの運用を前提にした互換以外のサポートカードが存在すること
(例:【蒼嵐双闘】【ギアクロニクル双闘】【アマテラス】、【ガンスロッド】等)
・個性があり、通常の【クラン】や【名称】、【キーワード】、【種族】では対応できない程運用が異なるカードが主軸となる場合
(例:【呪札の魔女エーディン】、【星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン】等)

407 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/26(日) 12:34:44 ID:1Ptap19z0
《意見》特定のグレード3(同名以外)を指定するグレード3があれば、その時点で項目は作成して良い
《意見》明らかに特定のグレード3(同名以外)との併用を前提とするグレード3があれば、項目を作成して良い

408 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/26(日) 17:51:10 ID:cb/5eMBL0
406と407を纏めると
・互換以外のG3以上も対象となる名称orキーワードor種族を指定する能力が存在していること
(【オーバーロード】【解放者】【スピノ】【ギアクロニクル双闘】【蒼嵐双闘】【達成】【十二支刻獣】)
・同名以外の特定のグレード3を指定するグレード3が存在していること
(【アマテラス】【ガンスロッド】)
・明らかに同名以外の特定のグレード3との併用を前提とするグレード3が存在していること
(【解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン】)
・互換以外の個性があり、通常の【クラン】や【名称】、【キーワード】、【種族】では対応できない程運用が異なるカードが存在すること
(【呪札の魔女エーディン】【星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン】【レッドリーフ・ドラゴン】【ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”】)
以上4つのいずれかって感じ?

409 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/26(日) 18:02:35 ID:cb/5eMBL0
《意見》汎用性の高いカード(特にGユニット)であっても【名称】等にも載せるべきである。
理由は例えば【ノヴァグラップラー】と【獣神】は採用するカードが違い過ぎて【獣神】の構築を探しに来た人がわざわざ【ノヴァグラップラー】を見に来るとは思えないので。
当然、一文添えるのは礼儀だと思いますが、それは他の人の意見に入っているので。

410 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/26(日) 20:57:46 ID:9SFXFyBJ0
《意見》デッキ集の中で「主軸が互換」であり、その利点が極めて小さい(小さくなった)と思われるものは削除を求めることができる。
削除の方法は期間1週間以上の「Wiki編集議論スレ」での多数決とし、投票を行うことが決定した際は、投票期間3日前以前にWIKIトップページのコメントで投票の告知とリンクの貼り付けをすること。
削除が採択されなかった場合は、その記事は180日間の間、削除投票の対象にならない。

長々と書きましたが、現在対象は【紅蓮の蝶 ブリジッド】と【ドラゴンモンク ゴクウ】だけですかね。

411 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/28(火) 13:28:44 ID:psWI2Wme0
【投票】第2回「同名リメイク」について
A分割したい
B分かれているほうが見やすい
C《ドラゴニック・オーバーロード》、《ドラゴニック・オーバーロード》(BT15/004) 、および《ブラスター・ブレード》、《ブラスター・ブレード》(PR/0001)方式
D正直後ろにワードの方が区別が解り易いがワードが付けづらいカードが来る可能性考えて

412 :意見出した人:2017/03/28(火) 19:41:06 ID:ZJF5kpr40
>>411さん
レザーはどうします?オバロの様に後発のG1だけカードナンバーつけるか、先発と後発それぞれにナンバーつけるか

413 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/28(火) 22:18:44 ID:2Nkk9RSU0
【投票】第2回「同名リメイク」について
A.分割をお願いします。分割した後、お互いの記事を関連カードのところに相互リンクしておくといいかもしれません。
B.つながったままだと、どちらのカードの記事か紛らわしくなるので。
C.分類に適した名前の付け方
ブラブレ→ 《ブラスター・ブレード(能力なし)》、《ブラスター・ブレード》
オバロ/PBD/メイル→《ドラゴニック・オーバーロード》、《ドラゴニック・オーバーロード(ブレイクライド)》
ルキエ→《銀の茨の竜使い ルキエ》、《銀の茨の竜使い ルキエ(ストライドスキル)》
レザー→《ドラゴンナイト レザー(グレード2)》、《ドラゴンナイト レザー(グレード1)》
D.《カード名(収録パック名)》 も考えましたが、能力やグレードのほうがわかりやすいので。
後々同じようなリメイクがあった時、新しいほうのカードに《カード名(能力)》としておくと
今までのページをほとんどいじらずに追加できます。
《ブラスター・ブレード》だけは能力ありのほうが一般的なので古いほうを(能力なし)と書いています。

414 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/28(火) 23:30:36 ID:tdCR3tenI
《意見》
現状の【アルトマイル】が非勇敢軸、【勇敢】が勇敢特化軸全般となっているように
住み分けというか差別化の方向性次第で【キーワード】に名称関連を入れるのもアリだと思う
キーワード能力に特化するのとそれほど寄せないのとでも、それはそれで違いが出てくるだろうし

415 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/28(火) 23:42:55 ID:tdCR3tenI
【投票】第2回「同名リメイク」について
Aどちらでもよい
B別に絶対というほどではないが、現状維持でも別にいいかなと
C《ドラゴニック・オーバーロード》、《ドラゴニック・オーバーロード》(BT15/004) 、および《ブラスター・ブレード》、《ブラスター・ブレード》(PR/0001)方式
Dこれまで使われてたのと、特徴が被ったりした場合のこと考えるとやはりこちらの方が安定感があるかなと

416 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/29(水) 00:08:07 ID:g2H8q9C50
集計結果:
・分割希望多数
・ナンバーではなく能力やグレードによる判断
・ブラスター・ブレードに関しては旧タイプに()で表記
・レザーに関してはそれぞれに()をつけて表記する

417 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/29(水) 00:28:43 ID:g2H8q9C50
デッキ集、編集についてのルール纏め
★一章、項目作成に関する基本ルール編
以下、デッキ集の基本ルールとして採用するに値するものを○×で評価せよ
【@】記事作成の際は必ず能力についての用法について一言触れる(394案)
【A】必ず「デッキの概要」「デッキの弱点」「他のデッキ(おおよそ同じクランの)との相対的評価」について記述する。(400案)

【B】以下、AB案の内どちらかを選べ
A【カード群】と【キーワード】の二つに被ったカードを主軸とするデッキの記事を書く場合は特段の事情が無い限り【カード群】を優先する。(397案)
B【カード群】と【キーワード】の二つに被ったカードを主軸とするデッキの記事を書く場合は、【カード群】には極力「キーワードを指定する能力を持つカード」を書かず、【キーワード】に「カード群を指定する能力を持つカード」を記述しても良い。(414案)


418 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/29(水) 00:29:50 ID:g2H8q9C50
★二章、記事にするべきデッキの基準(406及び407案)
以下、記事にするべきデッキの基準として採用するに値するものを○×で評価せよ
【C】互換以外のG3以上も対象となるカード群orキーワードor種族を指定する能力が存在していること
(例:【オーバーロード】【解放者】【スピノ】【ギアクロニクル双闘】【蒼嵐双闘】【達成】【十二支刻獣】)
【D】同名以外の特定のグレード3を指定するグレード3が存在していること
(例:【アマテラス】【ガンスロッド】)
【E】明らかに同名以外の特定のグレード3との併用を前提とするグレード3が存在していること
(例:【解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン】)
【F】互換以外の個性があり、通常の【クラン】や【名称】、【キーワード】、【種族】では対応できない程運用が異なるカードが存在すること
(例:【呪札の魔女エーディン】【星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン】【レッドリーフ・ドラゴン】【ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”】)

★三章、【カード群】【キーワード】【種族】に載せるカードの基準
【G】以下、AB案の内どちらかを選べ
〇A、汎用性の高いGユニットは特別相性が良い場合で無ければ【名称】等の記事には書かない(390案)
〇B、汎用性の高いカード(特にGユニット)であっても【名称】等にも載せる(現状維持案)
【H】以下、AB案の内どちらかを選べ
〇A、バニラや旧タイプ守護者(イゾルデ、ギアレイヴン等)、クレイエレメンタルは特別相性が良い場合(主に能力や名称の都合)で無ければの記事には書かない(403案)
〇B、バニラや旧タイプ守護者、クレイエレメンタルも記事に書く(現状維持案)


419 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/29(水) 00:30:23 ID:g2H8q9C50
★四章、カードの並べ方について
【I】以下、ABC案の内正しいと思うものを選べ
〇A、(現状維持案)「名称→非名称型」
「キーカード→名称Gユニット→名称Gガーディアン→名称G3〜G0
→非名称Gユニット→非名称Gガーディアン→非名称G3〜G0」
〇B、(392案)「名称Gユニット→非名称Gユニット→名称→非名称型」
「キーカード→名称Gユニット→非名称Gユニット→名称Gガーディアン→非名称Gガーディアン
→名称G3〜G0→非名称G3〜G0」
〇C、(389及び401案)「名称→非名称→名称…型」
「キーカード→名称Gユニット→非名称Gユニット→名称Gガーディアン…
名称G3→非名称G3→名称G2…→非名称トリガー」

★五章、デッキ集の削除について(410案)
【J】以下、デッキ集から削除するべきデッキの基準として採用するに値するものを○×で評価せよ
デッキ集の中で「主軸が互換」であり、その利点が極めて小さい(小さくなった)と思われるものは削除を求めることができる。
削除の方法は期間1週間以上の「Wiki編集議論スレ」での多数決とし、投票を行うことが決定した際は、投票期間3日前以前にWIKIトップページのコメントで投票の告知とリンクの貼り付けをすること。
削除が採択されなかった場合は、その記事は180日間の間、削除投票の対象にならない。

(注):「既存の編集ルールの暗黙の了解」と同義の意見は代案の《意見》が無い限り存続ということで


420 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/29(水) 00:47:43 ID:g2H8q9C50
【投票】
@〇 礼儀。
A〇 礼儀。
BA これが可決したからといって【キーワード】を消さなければいけないわけでもないし、【アルトマイル】だって天命が勇敢指定ついている以上、アルトマイル統一前提のデッキだから全く勇敢から切り離せるわけじゃない。
C〇 一番ポピュラーの分け方だし、良いと思う
D〇 これが無いとアマテラスも条件満たしてないけど、だからといってブシロードも将来的にアマテラス消すとは思えないから。とりあえずクロスデッキですよと記事があっても良いだろうよ。ガンスロッドはゴルロイスは互換だけど数が少ないし普通にOK
E〇 結果的にFと被るけどホリシャやメタトロンがこれやらないと成立しない
F〇 エーディンやフリーズレイ、トルネードとかは全く違うし分けて当然
GB 例を挙げれば【ノヴァグラップラー】と【獣神】はクランこそ同じだが、採用するカードは殆ど違うものが多く、【獣神】を見に来た人がわざわざ【ノヴァグラップラー】を見に来るという可能性が低いと考えるから
HA サニー他別段相性の良くないカードを無理に書いてる様に見えるから。逆に、当然相性が良ければ旧守護者でも(例:グルグウィントとかすれいみー)なんでも書いて良いと思う
IC 当初項目を作成する際は名称一色にしてから必要に応じて非名称を採用するデッキが一般的であったが、現在は名称と非名称混在のデッキが殆どであるから
J〇 ブリジッドの項目は一応ガンスロッド等のサポートがあるとはいえ、【ロイヤルパラディン】で説明できる範囲内であり、明らかに不要であるから。現在実行されて可決されても対象はブリジッドとゴクウのみと明らかに削除の濫用が行われるとは考えにくい

421 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/29(水) 00:54:04 ID:g2H8q9C50
あ・・・すいません一日間違えてました・・・とりあえず私の投票は含まずに明日以降に投票し直します

422 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/29(水) 01:35:35 ID:U4ERiw6Q0
【キーワード】と【カード群】、【クラン(カード群)】と【特定ユニット】とかを分離する基準はどうしますか?

423 :意見出した人:2017/03/29(水) 01:59:00 ID:WD5fy2ov0
キーワードとカード群被った場合の話はB

異端を分離するかどうかはFだな。
その基準はレッドリーフみたいなルール改変、デミウルゴスやザリバースみたいな目立つコスト、エーディンみたく偶然カテゴライズされた場合とかこれまでの暗黙のルールで良いのでは?

424 :意見出した人:2017/03/30(木) 00:19:27 ID:omCd3uMe0
せっかく>>417さんが良い感じの物を作って下さったのでこれを使わせて貰います。
@〇 
A〇 
BA 【キーワード】はキーワード専用カードについて論じる記事で十分。現実的にはダブルキーワードになりそうなぬばたま(シラヌイ)の事を考えるとAでしょうね
C〇 必須
D〇 必須
E〇 Fとの違いが分かりにくいけどメタトロン、ホーリーシャインの記事位あっても良さげ
F〇 これは当然
GB 基本的に一つの記事見れば何を採用すれば良いのか分かる形に仕上げたいから
HA シブリーズは良いけど、いい加減にサニーは消した方が…
IC 同じグレードのカード離れすぎてて見辛い
JX というか△ですね。一応他クランにないサポートカードさえあれば別に互換でも載せても良いかと。裏を返せば互換でなくても明らかに差別化できない物は消せるルールがあっても良いと思う

425 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/30(木) 03:44:46 ID:qY+m1jVf0
【投票】
@○
説明は必須だと思う
A○
そういった説明がないとデッキ集の意味がないと思う。
BA
››420さんと同意見
C○
D○
E○
F○
4-7は必要かと。
GA
汎用性が高くともただ羅列してあるだけだと、結局どれがいいのか分かりにくくなるため。
HA
相性良ければいいけど、8と同じ理由で分かりにくくなるから。
IC
同グレードのカードは近い方が見やすいため。
J○

426 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/03/30(木) 13:54:20 ID:/pqFoHh/0
@○
A○
B−どっちとも言えない
【キーワード】から【カード群】が派生して【キーワード】には極力「カード群を指定する能力を持つカード」を書かない。
【青き炎】や【ディセンダント】みたいにカード群からカード群が派生するイメージ
C○
D○
E○Fを満たすなら作ってもいいが、ホーリーシャインは解放者の範疇で収まるし、そもそもメタトロンはDの話だから関係ない
F○
GA別にデッキレシピを書いてある訳じゃないからそこまで細かく載せる必要はない
HAまず採用理由ないクインテットウォールもいらない、と言うか他の効果持ちでもデッキとの相性を一言書いて欲しい
IBGユニットはどうせ名称得るのだから上でもいいがG3以下は混ざると見にくい
J○主軸が互換でなくても【クラン】等のページで十分、存在理由が小さいなら消していいと思う。消しても【クラン】のタイプ別構築に残す位はしてもいいと思う。

427 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 16:22:42 ID:A+bvFdxJ0
削除というかデッキ集の整理案考えてみたのですが、これって第4回の議題になりませんか?

―【ロイヤルパラディン】
【アルトマイル】
【アルフレッド】
【サンクチュアリガード】
【探索者】
【宝石騎士】
 →【アシュレイ】
【神速の騎士 ガラハッド】
【光の牙 ガルモール】
【光の聖域】
【ブラスター】

―【オラクルシンクタンク】
【アマテラス】
【ウィッチ】
【スサノオ】
【ツクヨミ】
【バトルシスター】
【メイガス】

―【エンジェルフェザー】
【ガウリール】
【真紅の奇跡 メタトロン】
【星辰の癒し手 エルゴディエル】
【守護天使】
 →【粛清の守護天使 レミエル“Я”】
【ノキエル】

―【シャドウパラディン】
【クラレットソード・ドラゴン】
【ファントム・ブラスター】
 →【Diablo】
【魔界城】
【黒魔女】
 →【呪札の魔女 エーディン】
【撃退者】
 →【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】
 →【レイジング】
【儀式】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【ルアード】

―【ゴールドパラディン】
【エイゼル】
【ガルモール】
【スペクトラル・デューク・ドラゴン】
【月影の白兎 ペリノア】
【解放者】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【青き炎】
 →【ガンスロッド】
 →【解放者 ホーリーシャイン・ドラゴン】
 →【解放者 モナークサンクチュアリ・アルフレッド】

―【ジェネシス】
【神器】
【月夜の戦神 アルテミス】
【フェンリル】
【マイスガード】
【白魔女】

428 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 16:23:17 ID:A+bvFdxJ0
―【かげろう】
【アンバー・ドラゴン “蝕”】
【オーバーロード】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【ドラゴニック・オーバーロード “The X”】
 →【ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”】
 →【ドラゴニック・オーバーロード “The Legend”】
【勝利の化身 アリフ】
【超越龍 ドラゴニック・ヌーベルバーグ】
【ドーントレス】
【ドラゴニック・ブレードマスター】
【ドラゴニック・ロウキーパー】
【封竜】
【ブレイジングフレア・ドラゴン】
【煉獄】

―【ぬばたま】
【シラヌイ】
【修羅忍竜】

―【たちかぜ】
【暴喰】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【ガイア】←NEW
【軍竜 ラプトル・カーネル】
【古代竜】
 →【スピノ】
【レックス】

―【むらくも】
【決闘龍】
【シラユキ】
【ヒャッキ】
【マガツ】
【ヤスイエ】

―【なるかみ】
【アーマーブレイク・ドラゴン】
【抹消者】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【ガントレッドバスター】
 →【抹消者 スイープコマンド・ドラゴン】
 →【全体退却抹消者】
 →【ディセンダント】
 →【ボーイング】
【ヴァンキッシャー】
【カイザー・ヴァーミリオン】←名前の変更
【ダンガリー】
【デトニクス】
【なるかみノーブル】←名前の変更
【喧嘩屋】
 →【ビッグバンナックル】

429 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 16:23:51 ID:A+bvFdxJ0
―【ノヴァグラップラー】
【アシュラ】
【獣神】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【最強獣神 エシックス・バスター・エクストリーム】
 →【最凶獣神 エシックス・バスター “Я”】
 →【超獣神 イルミナル・ドラゴン】
【デスアーミー】
【ブラウ】
【ビクトール】
【ライザー】

―【ディメンジョンポリス】
【イニグマン】
 →【イニグマン・トルネード】
 →【イニグマン超爆】
【ギャロップ】
【次元ロボ】
 →【真・究極次元ロボ グレートダイカイザー】
 →【究極次元ロボ グレートダイカイザー】
 →【暗黒次元ロボ “Я” ダイユーシャ】
【ズィール】
【鋼闘機】

―【リンクジョーカー】
【シュヴァルツシルト・ドラゴン】
【星輝兵】
 →【インフィニット】
 →【カオス】
 →【星輝兵 ブラスター・ジョーカー】
【根絶者】
 →【グレイ】
【メサイア】

430 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 16:24:26 ID:A+bvFdxJ0
―【スパイクブラザーズ】
【ダッドリー】
【バッドエンド】
【ライジング】

―【ダークイレギュラーズ】
【悪夢の国】
【アモン】
【シャルハロート】
【ブレイドウイング】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【再来の翼 ブレイドウイング・レジー】
 →【ブレイドウイング・サリヴァン】

―【ペイルムーン】
【銀の茨】
【ナイトメアドール】
【奇術】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【ハリー】

―【ギアクロニクル】
【ギアコロッサス】
【クロノジェット】
【クロノスコマンド】
【クロノファング】
【十二支刻獣】

―【グランブルー】
【お化け】
【コキュートス】
【七海】
【ナイトローゼ】

431 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 16:25:08 ID:A+bvFdxJ0
―【バミューダ△】
【コーラル】
【Duo】
 →【メーア】
 →【リィト】
【トップアイドル リヴィエール】
【♪♪】(実質的に下記で事足りるので白紙)
 →【ローリス】
【パシフィカ】
【PR♥ISM】
【レインディア】

―【アクアフォース】
【サヴァス】
【蒼波】
【蒼嵐】
 →【メイルストローム】
【トランスコア】
【波紋】

―【メガコロニー】
【ギラファ】
【ダークフェイス】
【マシニング】

―【グレートネイチャー】
【真理の守護者 ロックス】
【双筆の闘士 ポラリス】
【特別名誉博士】
【はむすけ】
【ビッグベリー】
【武装教官 バイソン】←【賢者の卵 ミネット】とかに改名しても良いかも
【レオパルド】

―【ネオネクタール】
【アルボロス】
【銃士】
【メイデン】
【ラナンキュラス】

―【刀剣乱舞】
【次郎太刀】
【藤四郎】

432 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 16:42:32 ID:A+bvFdxJ0
―混合クランデッキ
【マジェスティ・ロードブラスター】
【Я】

―消すかどうかグレーゾーンの項目
・【勇敢】←現状の勇敢が【アルトマイル】を前提としているから
・【白竜の騎士 ペンドラゴン】←ペンドラゴンで様々なユニットにスペライしよう、というデッキではなく、あくまでもサブV運用でメインVにスペライすることを目的としており、それぞれの記事に必要に応じて《白竜の騎士 ペンドラゴン》
・【神託】←現状の記事が【スサノオ】を前提としているから
・【看護師長 シャムシャエル】←【ガウリール】と被る(LB解除使えば差別化できるから戻しても良いと思う)
・【儀式】←現状の記事が【ルアード】を前提としているから
・【結束】←現状の記事が【グルグウィント】を前提としているから
・【影縫】←現状の記事が【ヤスイエ】を前提としているから
・【究極生命体 コスモロード】←流石に厳しい気がします。
・【ゴールド・ルチル】←CC増えたので【ノヴァグラップラー】で解決できる範囲かと
・【Mr.インビンシブル】←CC増えたので【ノヴァグラップラー】で解決できる範囲かと
【闘魂】←現状の記事が【ビクトール】を前提としているから
【イニグマン・レイン】←【ディメンジョンポリス】で解決できる範囲かと(必要に応じて戻してください)
【超爆】←現状の記事が【ギャロップ】を前提としているから
【将軍 ザイフリート】←G3多めなだけなら【スパイクブラザーズ】で解決できる範囲かと
【亡霊】←現状の記事が【ナイトローゼ】を前提としているから
【トライスティンガー・ドラゴン】←リアガードで大量のカウンターブラストを使うリアガードが少なく、バトル回数稼ぎも【アクアフォース】の範囲かと(必要に応じて戻してください。)
【達成】←現状の記事が【ビッグベリー】を前提としているから
【開花】←現状の記事が【ラナンキュラス】を前提としているから
【アモンフレア】←当時はアモンの焼きのCBの軽さが評価されてただけで、現在は【かげろう】の退却効率がそれを上回る為
【G2以下速攻】←無理に混合クランデッキで書く必要性に欠ける
【混合ズィール】←今一主力かどうか伝わらない

―J可決で削除予定の項目
【紅蓮の蝶 ブリジッド】
【斬魔の騎士 ローエングリン】
【ドラゴンモンク ゴクウ】

433 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 20:41:57 ID:A+bvFdxJ0
【投票】
>>420の時と同じで

434 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 22:13:58 ID:Kd5HxAUq0
【ローリス】だけは♪♪を活用するがローリスである事を活用してはいないからデッキ名は【♪♪】だと思う。ローリス指定カード増えるまでは【♪♪】のままでいいと思う。

435 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/01(土) 22:36:52 ID:A+bvFdxJ0
やっぱりローリスとシャルハロートはワーカーとスチブレしかないから「しばらくは」パスって感じですかね。

436 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/02(日) 23:01:50 ID:0se7n98OI
【キーワード】と【名称】は関連性のある部分があるとはいえ、
1種類のキーワードの活用に特化するのが前提の前者と1種類のキーワードに拘る必要のない後者ではコンセプトやシナジーがそれぞれ異なる別種のデッキだと思う
それに主軸の自由度の高さ、非名称の中にもオルハンみたいなキーワードを活かしつつ主軸として使えそうなカードの存在、
場合によっては名称固有のサポートを一切使わないこともを考慮すると
派生元のデッキにするならまだしも安易に名称に統合というのは早計ではないかなと

437 :意見出した人:2017/04/03(月) 07:56:04 ID:lamApTDG0
>>436
それは一向に構いません。
ただし、第3回投票のデッキ集の案が通った場合、全ての能力で「アルトマイル」を指定するスレイマン等は書かない様にお願いします

438 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/05(水) 19:18:50 ID:2+WUFHLU0
@〇 
A〇 
BA
C〇
D〇
E〇
F〇
GB
HA
IC
J〇

439 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/05(水) 19:47:43 ID:2+WUFHLU0
第4回は以下のデッキ集削除について投票を行います。

【白竜の騎士 ペンドラゴン】
【看護師長 シャムシャエル】
【究極生命体 コスモロード】
【ゴールド・ルチル】
【Mr.インビンシブル】
【イニグマン・レイン】
【将軍 ザイフリート】
【トライスティンガー・ドラゴン】
【アモンフレア】
【G2以下速攻】
【混合ズィール】
以上のデッキが対象となります。それぞれ削除するなら「削除」、残留なら「残留」とつけてください。
削除されても【クラン】のタイプ別構築に残すのは現在それを規制するルールはありませんので、全然OKです。
期間は4月6日〜4月12日を予定しております。

440 :意見出した人:2017/04/06(木) 07:02:01 ID:xfTGdNEr0
【投票】
削除【白竜の騎士 ペンドラゴン】
削除【看護師長 シャムシャエル】
削除【究極生命体 コスモロード】
削除【ゴールド・ルチル】
削除【Mr.インビンシブル】
削除【イニグマン・レイン】
削除【将軍 ザイフリート】
削除【トライスティンガー・ドラゴン】
削除【アモンフレア】
削除【G2以下速攻】
削除【混合ズィール】

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/04/06(木) 10:55:45 ID:OXLPq8OB0
【G2以下速攻】の単一クラン構築のみを残す(ノヴァ・アクフォも単一化させる)
それ以外は全部削除
【双筆の闘士 ポラリス】も追加で削除
【アモンフレア】と【混合ズィール】以外はタイプ別構築に移す。

442 :意見出した人:2017/04/06(木) 18:02:50 ID:RpVEC9fn0
※441
そういやポラリスもグレートネイチャーで対応できますしね…
◯◯速攻は混合にしてあるのが問題なだけですし、441さんの言う通り単体なら問題ないですよね。アクフォのは波紋のタイプ別で良いと思うけど
というか、よく見たら成立した削除のルールの要件満たしてないみたいなので第4回投票このままだと無効なんですよね(笑)

443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/15(月) 07:35:01 ID:djaX/Lsl0
第4回は以下のデッキ集削除について投票を行います。
【白竜の騎士 ペンドラゴン】
【看護師長 シャムシャエル】
【究極生命体 コスモロード】
【ゴールド・ルチル】
【Mr.インビンシブル】
【イニグマン・レイン】
【将軍 ザイフリート】
【トライスティンガー・ドラゴン】
【双筆の闘士 ポラリス】
【アモンフレア】
【G2以下速攻】
【混合ズィール】 以上のデッキが対象となります。
それぞれ削除するなら「削除」、残留なら「残留」とつけてください。 削除されても【クラン】のタイプ別構築に残すのは現在それを規制するルールはありませんので、全然OKです。 期間は5月19日〜5月27日を予定しております。

444 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/16(火) 21:28:18 ID:9Jjml+zF0
削除【白竜の騎士 ペンドラゴン】
削除【看護師長 シャムシャエル】
削除【究極生命体 コスモロード】
削除【ゴールド・ルチル】
残留【Mr.インビンシブル】
削除【イニグマン・レイン】
削除【将軍 ザイフリート】
削除【トライスティンガー・ドラゴン】
削除【双筆の闘士 ポラリス】
削除【アモンフレア】
残留【G2以下速攻】
削除【混合ズィール】

【Mr.インビンシブル】の残留希望理由
効果がVも含めた全スタンドと現環境においても破格に強いこと、
また、効果の発動条件もRtoR可のヒット時であり、アタック済みのMr.インビンシブルを再スタンド、及びパンプするカードの豊富さにより現実的な範囲で発動を狙い得うる。理論上ではRのインビンは同一ターン中に5回、現実的な範囲でも3回アタックできる。
<<スノーエレメンタルヒャッコ>>等のサポートカードの存在もある。
ただし、Vにインビン立てる構築は環境で無理があるので、
記事の内容はインビンのメガブラスト特化に絞るよう改定したい。

445 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/16(火) 21:46:16 ID:9Jjml+zF0
ごめん、投票まだだったんだね。

しかも書いてる内容も間違いある。。
理論上だと
インビン→パピオ→インビン→プラズマ(ビクトールのボーナス)醒トリ→
インビン→パピオ→インビン→プラズマ(エナジーガールorカブトロンのブースト)醒トリ→
インビン→パピオ→インビン(エナジーガールorカブトロンのブースト)→インビン
で7回いけるな。混クランだともっと多いかも。
現実的なのが3回ってのは変わんけど。

とにかくインビンはまだ戦えるので残留票をよろしくな!HAHAHA

446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/18(木) 12:12:11 ID:7v5oBzuE0
※445
確かにインビンが何度も殴れるのは良いが、カウンターブラストは大丈夫か?

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/18(木) 21:05:35 ID:He7AQVc50
>>446
ヒャッコ前提ならプラズマの起動の分をドグーで回復して、カブトロンのところをエナジーガールに限定すれば(理論上は)CB5で足りる。
パピオがヒットするならそもそもインビンヒットするわとか、実現性については皆無。
現実的なのはだから3〜4回。
インビン→ビクトールのボーナス、ハンク→インビン(+エナジーガール)ってところになると思う。
それでもヒャッコは前提になるからロマンの域を出ていないんじゃないか説は大いにあるけれど。

448 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/20(土) 12:25:26 ID:4NNzBSlh0
インビンには悪いが、とりあえず全削除で
まぁ、インビンは書いてあることは強いし、人気もそこそこあるしで、またいつかチャンスあるだろう

449 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/22(月) 00:04:06 ID:t/nfgiZsi
投票です
削除【白竜の騎士 ペンドラゴン】
削除【看護師長 シャムシャエル】
残留【究極生命体 コスモロード】
削除【ゴールド・ルチル】
削除【Mr.インビンシブル】
削除【イニグマン・レイン】
削除【将軍 ザイフリート】
削除【トライスティンガー・ドラゴン】
削除【双筆の闘士 ポラリス】
削除【アモンフレア】
残留【G2以下速攻】
残留【混合ズィール】

残留票理由
【究極生命体コスモロード】:剣牙激闘の追加カードによってメインフェイズにRをレストできるVとして、代わりのいない独自の利点が出ており構築も他のノヴァグラップラーとは違うため
プチット・エースでいいんじゃ?と思われるかもしれないがあちらはR焼きに弱く、Vにコスモロードがいることでプチットのスタンド能力を躊躇いなく使用できる利点にもなる、ただ超越してると使えないのはマイナスかと
【G2以下速攻】:ツイテルンやシブリースも存在する今、ページ名をG1速攻に戻し、今もエクストリームルールの大会に存在する構築であるアクアフォース軸についての記載にするのはどうか
単クランについては現環境に存在している俗にいう七海速攻を【七海】のタイプ別構築として残す程度でいいかと
【混合ズィール】:こちらもエクストリームルールの大会での遭遇率が高く、初めてエクストリーム大会に参加する方やエクストリームに興味が出た方への参考としても残す価値があるかと

下の2つはエクストリーム構築のため、エクストリームは一切考慮しません、というならいらないかも知れないページかもしれない

長文失礼

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/11(火) 21:30:34 ID:E6mOotaE0
編集ガイドラインの作成にあたり、wikiの記述ルールの制定を話したく候。

>wikiの編集方針について
・引用や転載の扱いに関する方針
・編集の告知、依頼についての方針

>用語について
・「デッキトップ」「デッキボトム」「ドロー」「ドロップ」「ゲーム」はそれぞれ
「山札の上」「山札の下」「引く」「捨てる」「ファイト」と公式に準拠した表記でページの作成、リンクの張替え

・「エンドカード」、「空撃ち」、「コンボ」、「サルベージ」、「シナジー」、「除外」、「バウンス」、「ハンデス」、「ピーピング」、「ループ」
(「https://ja.wikipedia.org/wiki/トレーディングカードゲームの用語一覧」より選抜)
の用語集への記載及び記事の作成、その他記事内での使用を許容

>新たなテンプレートの作成について
デッキ、エキスパンション、キャラクター、イラストレーターについてテンプレートを作成

あたりについて意見を集めたいです。

あと別件ですがアニメ漫画等のメディア関連の記事について
ポータル記事を作ってトップからアクセスできるようにした方がいいかと。
現状トップダウンの索引が困難ですよね。

451 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/11(火) 22:55:37 ID:YIlJOb31I
>>450
ゲームとファイトは逆じゃないの?
うろ覚えだけど、総合ルールにも書いてあるのはファイトではなくゲームの方だったと思うのだが

452 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/12(水) 09:48:54 ID:2LK3c9da0
あらホント。ゲームが公式用語っぽい。

とはいえ、実は個人的には用語の統一なんか図る必要ないじゃんねと思ってる。
公式からして今日のカードの開発の一言とか「ドロー」とか頻出させてる実態もあったりするし。
要はリダイレクトをしっかり作ったりすればいいんじゃねという。

あとコメントの過去ログちょっとのぞいて見た感じだと
[[ストライドスキル]]って簡潔な表現で済ませられるのに、
「[[超越]]時に、[[誘発]]する、[[単発効果]]を誘発を形成する[[自動能力]]。」
みたいな回りくどい書き方なんなのって意見が結構あるように思う。
多分遊戯王がそういう書き方しないと効果が不明瞭みたいな問題抱えてるから、それに慣れた編集人が居るんだろうなぁ。
解説なんだから簡単な方がいいよと思う反面、別に元のテキストもそんなに分かりづらくないんだから、詳しくない解説ならむしろなくてもいいよとも思うし、方針としてはどうすべきか。

453 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/12(水) 18:41:44 ID:bae7aPjm0
ヴァンガードでピーピングって無くないか?
エンドカードについてはフィニッシャーで良いんじゃね?

あと、ここは比較的決めるの遅いので
・「デッキトップ」と「デッキボトム」又は「山札の上」と「山札の下」
・「ドロー」と「ドロップ」又は
「引く」と「捨てる」
な感じで各項目ごとに投票させないと絶対に決まらない

454 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/12(水) 20:21:25 ID:9AmQoBL/0
長引くゲームを終わらせるって意味が強いエンドカードと、単純にトドメ向きのデザインされたカードという意味が強いフィニッシャーは、役割は似ていても意味がイコールではないからなあ・・・

用語表記の揺れは、正式採用となる表記を決める必要はあると思うけど、無理に編集時に統一させるんじゃなくて、
リダイヤルで正式採用表記のリンクに飛ばして統一を図るとかでもいいと思うの

455 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/13(木) 14:07:46 ID:FMtruXyN0
リダイヤルではなくてリダイレクトかな?

書き方に関しては解説における優先順位をあらかじめ制定しておけばいいと思う。
簡単な扱い方≧よくある使われ方>間違えやすいルール処理の注意>ルールブック準拠の正確な解説表記

みたいな

wikiは不特定多数から読まれる上にこのご時世だから割と低年齢から読まれる事を考えても、可能な限り単純に書いた方が良いと思うな。

遊戯王は細かく正確に書かないと本当に困るから、向こうのwikiはああなっているだけで、
VGはルール面においては比較的しっかりしてるから、無理に細かく正確に表記する必要はないと思う

456 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/26(水) 00:09:02 ID:RqC6GmPf0
だな

457 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/11/02(木) 14:19:41 ID:Uh7/9DD10
《夜霧の忍鬼 ミヤビ》のページなんだけども
惑星クレイ物語下巻の309ページではぬばたまに直ってるから
直してもいいんじゃないかな?
まあ62ページはむらくものままになっているんだけども


458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/11/16(木) 15:18:16 ID:ImEbDNT90
↑構わんぞ。明らかな誤植だししたに注釈でもつけておいてやれば文句はないはず

459 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/02/04(日) 20:39:25 ID:w6uAfDU10
ギアクロニクル新カテゴリ〈十二刻神獣〉
クロノ・ドランたち十二支刻獣により、呼び出された、12体のユニット。
それぞれ、1時〜12時の時刻を司ってる。
ギーゼが地球に降り立った事により、
自分らが地球に赴く事になり、
自分たちが不在の間、惑星クレイのギーゼ軍を食い止める為に呼び出された。
こちらも同じく、名称の「クロノ」の名前が付けられた。

460 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/02/28(水) 21:30:22 ID:g1wyDkR10
議論で決まった事とはいえ、
やっぱ同名異種能力はカードナンバーにした方が良くないか?

461 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/14(水) 19:22:45 ID:KoC8dFAJ0
※460
直感的に分かりづらいから既存組は弄らない方が良いと思うよ
新シリーズの同名は種類が多過ぎてナンバーで対応しても良いと思うけど、Vシリーズ案の方が初心者や復帰組は分かりやすいと思うなぁ

462 :意見出す人:2018/03/14(水) 19:35:26 ID:KoC8dFAJ0
【投票】第4回「同名リメイク」について

第2回で決定した同名リメイクの扱いですが、この度新シリーズが同名である必要性のないカードに至っても同名リメイクを行う事が決定するという異常事態が発生しました。

その為、新規ギャラティン等をアンジェリカやルキエの様に能力で区分することが極めて難しくなりました。

ここで同名リメイクカードの扱いを改めて考え直す必要性が出てきたと思います

463 :意見出す人:2018/03/14(水) 19:48:14 ID:KoC8dFAJ0
(1)既存の同名リメイクはそのまま「ファントム・ブラスター・ドラゴン(ブレイクライド)」や「叡智の神器 アンジェリカ(ストライドスキル)」
新シリーズでのリメイクは(Vシリーズ)とつける

(2)既存の同名リメイクはそのまま「ファントム・ブラスター・ドラゴン(ブレイクライド)」や「叡智の神器 アンジェリカ(ストライドスキル)」
新規も「アルフレッド・アーリー(フォース)」等のキーワード等で区別が付くカードは表記、ギャラティン等の分類が難しいものに限り(Vシリーズ)と表記

(3)既存の同名リメイクはそのまま「ファントム・ブラスター・ドラゴン(ブレイクライド)」や「叡智の神器 アンジェリカ(ストライドスキル)」
新シリーズのもののみカードナンバーで表記

(4)全てカードナンバーで表記

これ以外の選択肢の追加も3/21まで受付ます
投票期間は3/22〜3/29で宜しいでしょうか。

3/29までは暫定的に既存の同名リメイクと新規レインディアに限っては特徴に合わせたものを、新シリーズ組に関してはカードナンバーで対応します。
ルールを大きく逸脱された方は通報、でお願いします

464 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/15(木) 15:21:18 ID:XzI/PKd50
一覧でみた時に、能力名で並んでいた方が分かりやすいですが
これから先でさらに同名リメイクがないとも言い切れないので
能力+番号は無理ですかね

465 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/15(木) 16:03:10 ID:3jHCTI7qI
3種目、4種目とぽこぽこ出てきたらどこかで詰みそうですし、
やはり過去の含めて一括で番号にした方が無難ではないかと

466 :意見出す人:2018/03/15(木) 19:37:45 ID:a4mfoAdT0
さっそくういんがるとゴジョーがやらかすという悪夢展開に…ういんがるはパワー6000、7000、8000とかで誤魔化せるけど…ゴジョーはどうあがいてもナンバーだわ。
フルナンバーか、基本は能力で無理ならナンバーが良いのかもね。

467 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/15(木) 20:23:07 ID:3jHCTI7qI
危惧していたことが現実になりましたか……
やはりフルナンバー対応に移行するしかなさそうですね

468 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/16(金) 16:53:39 ID:+PCtnoZ+0
イマジナリーギフト能力を
「○○ギフト」と「ギフト:○○」のどちらで書こうか迷っています。
「イマジナリーギフト:○○」だとさすがに長いし、
「フォース」とかだけだとわかりにくいかもしれないので。

469 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/17(土) 22:50:01 ID:B/cSsSex0
今後はトリガーのパワー上昇値をどこかに記載しないといけませが、どこに記載するのがベストだと思いますか?

470 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/22(木) 04:38:19 ID:/t2MwEtLI
(4)

471 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/22(木) 08:38:35 ID:mUuvWorCI
(4)

472 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/22(木) 22:02:17 ID:VQZaP0ok0
(2)

473 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/23(金) 06:35:33 ID:2+vDNQcx0
(4)

474 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/23(金) 19:13:39 ID:GGJAXCER0
(2)

475 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/23(金) 21:25:07 ID:vg5/5I+U0
う〜ん、お試しデッキ版だけ気になるけど

476 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/23(金) 22:36:13 ID:hWQlV7+a0
(4)

477 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/24(土) 06:17:44 ID:TUmmq3cK0
(2)

478 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/24(土) 16:38:46 ID:JON8LKewI
(4)

479 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/24(土) 18:24:11 ID:JRoWtNKI0
思いの外割れてるね

480 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/24(土) 18:41:18 ID:JRoWtNKI0
(2)で

481 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/24(土) 19:33:26 ID:JRoWtNKI0
仮に(2)ならゴジョーやういんがるとかは(キャラバン)と(Vシリーズ)で分けるかね

482 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/24(土) 19:38:06 ID:JRoWtNKI0
そもそもトライアルとキャラバン配布で同名カード作るなんてどういう神経してんだよ…と言いたい
どうもPRバニラ10kブラブレもあるとかないとかアホなお話を聞きましたけど…

あと同名リメイクやる必要性が本当にあるのかねぇ…

483 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/24(土) 20:21:36 ID:+uC6nP5D0
(4)

484 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 06:39:08 ID:U/RubLfg0
(4)

485 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 08:31:36 ID:U0EMZkkS0
(2)

486 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 08:34:47 ID:qh1JoMYX0
同名リメイクもうイヤや…閉じられた世界ループさせられてるやつ

487 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 08:35:31 ID:qh1JoMYX0
(2)で

488 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 09:09:46 ID:2wezPqv60
ヴァンガードgのテーマの未来や可能性ってなんだったんだろうな

489 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 09:12:14 ID:2wezPqv60
私的に(4)は避けたいので(2)又は(3)が良いと思う
(3)が死票になるので(2)でお願いします

490 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 09:17:12 ID:2wezPqv60
海外wikiだと
ブレイクライドやストライドスキル、Vシリーズ、Vシリーズスタートデッキみたいな感じで分けてるみたいだな
厳密にはここでいう(1)だけど

491 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 12:37:49 ID:KOY/9kvm0
(4)

492 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 13:06:51 ID:qh1JoMYX0
どうなるかね?

493 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 13:09:46 ID:zR2QP2NI0
思った以上に割れてる
武士様はwikiの事は考えてないんだろうな…まぁ非公式だし仕方ないけど

494 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 13:16:42 ID:zR2QP2NI0
(4)以外ならなんでも良いけど、死票回避で(2)に入れていこうか
(4)の気持ちも分かるけど、毎回毎回編集するときに「ブラスター・ブレード(TD/01〜)と相性が良い〜」みたいな文章書くのはアホだわ。ブースター番号に加えてカードナンバーまで覚えられるかよ…

仮に(4)になってもブースター番号だけで良いと思うんだよね。

495 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 13:21:31 ID:FZ5bUOfU0
(4)

496 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 13:30:50 ID:hrElVJs80
(4)に入れてる方々に質問。
必ずブラスター・ブレード(TD01/005)って書かなきゃいけないのか、それとも(TD01)だけでも良いか、どっちかね?

497 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 13:32:10 ID:hrElVJs80
俺は2にするよ。

498 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 14:55:48 ID:qh1JoMYX0
選んだ理由とかも書いてけば良いんじゃね?

499 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 15:56:08 ID:OWZLvmRs0
投票数がほぼ同じ

500 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 16:01:18 ID:OWZLvmRs0
途中送信スマン
投票数の内、(2)と(4)の得票数がほぼ同じとなるとは意外だった。
編集する側と新規層からすると直感的な分かりやすさ重視で(2)が良いと思う。

501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 21:11:13 ID:mBqnvpt+0
自分もブースター番号だけでいいと思う。
効果判明していてもカード番号が読み取れない事もたまにあるのでそれの対策にもなる
後、今度のイベントでパワー10000の《ブラスター・ブレード》(能力無し)が配られてるんですが、《ブラスター・ブレード》(能力無し)との兼ね合いはどうするんでしょうか?

502 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 21:18:17 ID:qh1JoMYX0
ブラブレめ、面倒なやつだ。
とりあえず対策の参考として海外wikiから
持ってきたぜ。
Blaster Blade
Blaster Blade (No Ability)
Blaster Blade (V Series)
Blaster Blade (V Series No Ability)

と、能力無しと能力無しVシリーズで分けてみようかと。
そもそも(4)になる可能性もあるからわからんけど

※501は(4)に投票?ってことで良いのか?それとも投票済みかね?

503 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 21:38:26 ID:mBqnvpt+0
すみません(4)に投票です。
結局3個目4個目来たら詰みそうなので

504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/25(日) 22:04:26 ID:iaO3daVmI
(4)に投票します。
詰み対策もありますが(2)の案は少々ややこしめで3〜4種目で破綻も見え始めているので
それならばルールの簡潔なこちらの方を採択した方がよいのではないかと考えます

505 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 03:59:24 ID:DQaRe8DT0
2です。
ナンバーなら色々考えずに済むかもしれないけど、
表記を見て分かりやすいのは2の既存のやり方を引き継ぐ方法かと。
使う人がどれだけいるか分からないけど、
ドラゴンナイト レザーは番号じゃほとんどの人がどっちか分からなそう。

506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 06:15:19 ID:LPUUl3v60
まぁレザーと三日月だけ特例でって手もある

507 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 06:16:50 ID:LPUUl3v60
でも俺は(2)かな
見て分かりやすいっての大事だし

508 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 06:50:45 ID:qGuatMUP0
(4)

509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 07:02:09 ID:P2trAG+10
(2)。WIKI見てる層考えて直感的な分かりやすさを重視。

510 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 11:03:28 ID:iawSn5tt0
(4)

511 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 15:05:12 ID:Odh/WtBr0
(2)かな?

512 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 17:36:48 ID:2PgKSMDL0
(4)ですかね
(2)はこの先壁に衝突する度に例外を量産して強引に穴を塞ぎ続ける羽目になる泥船臭がするので
既に新種の3つ目4つ目でその兆しが出ているようですし

513 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 19:16:38 ID:uEZKqYKw0
どちらかといえば編集する側だし、[[《ブラスター・ブレード》]]とか初代について書いた項目多過ぎて編集が回らないと考えます。
現状ですらまるで埋まってないのに

514 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 19:17:32 ID:uEZKqYKw0
要約:(2)

515 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 19:24:14 ID:uEZKqYKw0
仮に(4)になっても、三日月とレザーみたいにグレード違う奴は流石にグレードで表記した方がええと思う

516 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 20:04:36 ID:9D/OLLCb0
(4)

517 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 20:29:46 ID:rtG10Kka0
(4)

518 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 21:21:15 ID:LPUUl3v60
(2)かな。
どうせキャラバン以降は変な同名は無くなるだろうし
というか理由も書いて行こうよ。んなこたないと信じてるけど同一の方が投票してるっぽく見えちまう分損だぜ

519 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 21:43:16 ID:szbTJcX70
(2)です。別に(1)でも良いと思うんだけどさ
むかーし、編集してた頃にドラゴニックオーバーロード(BT15/004)?みたいに書くの番号をわざわざ書くの辛かったから

520 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 21:44:49 ID:szbTJcX70
(4)選んだ人はレザーとかも番号にする気はあるのかだけでもコメントしてほしい。

521 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 22:16:13 ID:3tO3UMzO0
自分も編集しているけどカードの名前って基本コピペする物だと思っていたのだが、わざわざ手入力している人って結構いるの?
[[《カード名》(スキル名)]]括弧だけで三種類もあってめんどくさいんだけど

522 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 22:19:51 ID:LPUUl3v60
[[《》(/)]]のカッコの数を数えろ
というか編集する人の大半は[[《》]]とか〈[[]]〉とか[[【】]]とか登録してるかと思います…

523 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 22:26:16 ID:LPUUl3v60
獣神とかChouchouとか星輝兵とか勇敢とか儀式とかは当然として、俺はドラコキッドとかナイト・オブ・とかも登録してたんだけど、他の人は毎回毎回コピペしてる?

ちゃんとコピペしてくれてるならそれでもええんよ。カオスフレイカーとかキアクロニクルとか謎の濁点の消滅案件も減るし俺的にはありがたいよ

524 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 22:46:32 ID:3q6MGzKz0
そこそこ使うキーワードなんかは登録してます
>とかも

525 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 22:49:49 ID:3q6MGzKz0
主にアニメ編集がメインだけど(2)で良いと思う
別に(4)でも良いけど、せめてブースターの番号程度で抑えてほしいかね
当時は同名リメイクこんな感じ乱発すると思わんかったから渋々受け入れてたけどね

そういえば、当時は同名リメイクと同一ページでpage1とかまで書く必要あったよな…悪夢だった

526 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 23:17:49 ID:wS1C326zI
(2)です。
別々にリメリクしたユニットで、それで区別出来るものは括弧をつける。
それ以外なら、例で上げたものでいいですね。

なお、番号制だとわかりにくいです。

527 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/27(火) 06:16:04 ID:nPipwODN0
(2)で
(2)に拘る訳じゃないけど、(4)が嫌すぎる

528 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/27(火) 15:03:21 ID:T7ZasTtC0
(2)
理由→見た目で分かった方が良い
ブラブレは苦しいところだけど、こんなバカみたいな同名はスタートデッキで終わると思う

529 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/27(火) 20:46:12 ID:UAU0Z+kQ0
(2)。特にプロモ発カードだとカードナンバー覚えられない

530 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/28(水) 06:19:47 ID:TsCU/y0P0
自分も(2)。
単に海外のwikiと、ある程度足並み揃えたいから

531 :意見出す人:2018/03/29(木) 20:32:44 ID:d/m2ueFI0
本日で締め切りですが、現在(2)が22票でリードしていますね。

532 :意見出す人:2018/03/29(木) 20:46:15 ID:d/m2ueFI0
キャラバン配布のカード達ですが、扱いとしてはVシリーズのブースター及びトライアルデッキで本命版が出るまではあくまでも「沈黙の騎士 ギャラティン(Vシリーズ)」等と表記してください。
Vシリーズにて本命版が公開され次第、「ういんがる(スタートデッキ)」の様に変更でお願いします。

件の誰得ブラブレに関しては海外wikiと同じニュアンスとなる「ブラスター・ブレード(能力無し Vシリーズ)」が無難だと思います。

533 :意見出す人:2018/04/19(木) 20:59:04 ID:WsZ+c4Vd0
案の定、誰とは言わんけど修正荒らしするアホが出てますね

534 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/05/12(土) 18:10:22 ID:nIpCV4+H0
どこまで本気か知らんけど、新Wiki作成したいという要望があるのだけど

535 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/05/12(土) 18:33:33 ID:MPyoipb6I
構うアホがいるからどうにもならん

536 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/05/13(日) 01:56:21 ID:4QP4xOx70
あんなんかまってるのも荒らしと同じやろ
新wiki新wiki騒いでるあれこそ規制して欲しいわ

537 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/06/17(日) 22:45:34 ID:zoj3TnTH0
(通称:添削ニキ)を追い出せませんか?

538 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/06/19(火) 12:51:22 ID:xCXklRWe0
>>537
もし仮に追い出すということであれば、ルールを厳格化するしかないでしょうね



539 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/06/19(火) 15:45:17 ID:3/uv79CZ0
新しいの作るまでもないが新カードと旧カードはいつかは分けてほしいな
今はまだいいがカード枚数増えていったら見にくくなるだろうしな

540 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/11/26(月) 23:13:03 ID:qrMnWqQ90
リメイクのカード記事の名前について要望がありましたので、ご報告させていただきます。

まー、大体相手方の予想はつくのですが、リメイクによってクランの変わった「マガツ」組の記事名を意図的に分かりにくくされていて困っておられる様ですね。

とはいえ、これまでクラン違いというものが存在していなかったので、今回の行為を一方的に糾弾できないのも事実なのですが。

541 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/11/26(月) 23:33:02 ID:qrMnWqQ90
リメイクカードの記事名に求められるのは、まずリメイク前との違いを極力簡潔に表す事かと思われます。
そこで私が考えた物は以下になります。

@クランの違いを最優先する。(例:隠密魔竜 マガツストーム(ぬばたま))
→基本方針がクランファイトである以上、基本の構築条件を重要視

A次にユニット種別を優先する。ただし、リメイク後がトリガーユニットの場合、リメイク前が持っていないトリガー種別を優先する。
(例:バトルライザー(ノーマルユニット)、閃光の盾 イゾルデ(ドロートリガー)、ふろうがる(クリティカルトリガー))
→Gユニット、ノーマルユニット、トリガーユニットはそれぞれ採用枚数に制限があるので、基本の構築条件を重視した結果。
→書き方が分かりにくいですが、リメイク後が前と違うアイコンなら(ドロートリガー)等とつけて置いた方が違いが分かりやすい筈です。

B次にグレードの違いを優先する。
→構築条件には直接関わらないものの、基本的に各グレードを採用する枚数を公式がおおよそ割り当てているため、実質的な構築条件の一種と判断。

542 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/11/26(月) 23:43:27 ID:qrMnWqQ90
C上記で収まらない場合はキーワードや一般的な俗称で対応。

Dキーワードによる差別化ができない場合、シリーズ判定を行う。

例外的にリメイクを目的としていないカードは状況次第で適当なものをつけて対応。
例としてはブラスターブレードの能力無しやスタートデッキのような試験品等が該当する。
この場合のみ、後発のカードを通常版として、先に出た方に違いを簡潔に記述。

更なる例外はレザー事件だが、これもリメイクを目的としておらず、原因が公式側から忘れられる程のマイナーカードであることが明らかであるため、特別な処置で対処してます

これでどうでしょうか?9割方は解決すると思います。
異議は受けつけますので、改良案お待ちしてます

543 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/03(月) 01:18:40 ID:7QC04SKB0
反論無しで良いですね?
後から過去を捏造しただの、強行採決しただの言わないで下さいね、ホント…

544 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/03(月) 21:00:12 ID:Kkg1J8oi0
トップページに張ってくれよ

545 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/03(月) 22:33:24 ID:YcYeLuF+0
議論に至るまでのやり取りはコメント欄でされてましたし、日曜昼にコメント欄での最終確認もされてますが?
今更、知らなかったは通用しないですよ

546 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 12:04:00 ID:G1jq0lpa0
ドレッドマスター(多分、ボイドマスターも)が種族が変更されているのですが、シャドードラゴンの廃止に依るものだと思うので、(Vシリーズ)表記で良いですかね?

547 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 13:51:43 ID:sodV5BBR0
問題ないかと思います
シャドードラゴンを参照するカードはないですし、そもそもあの種族自体、最初期故に設定が固まってなかったために存在するものでしょうし

548 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 14:55:09 ID:suTzDQpb0
では、とりあえず12/10まで反論待ちで良さそうですね。
今回はあくまでも「シャドードラゴン」関連の2体だけに関する特別規定とする予定です。

ノヴァグラップラーの「ヒーロー」や今後出て来そうな十二支刻獣のクロノジェット・ドラゴン等については、現在のところ、ヒーロー組に合わせてVシリーズとしていく方針ですが、こちらも反論があれば受け付けます。(こちらは期限未定)
《カップ・ボウラー》(ヒーロー)とかは十分アリな気もするので

549 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 17:56:05 ID:vPWibPNQ0
議論についての告知をコメント欄で出したのですけど、それを無視する形でページ作成がされました(しかも内容間違ってました)
荒らし報告すべきでしょうかね?


550 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 18:03:52 ID:suTzDQpb0
>>549
多分ですが、その人が居ないと記事自体埋まりにくいので今のところは荒らし報告はせず、記事だけ白紙にするのが良いと思います。

とはいえ、十中八九、Vシリーズで通るとは思います

551 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 18:21:03 ID:PHB/VHNO0
クジキリとカブキは誤字、脱字を修正、ドレマスは白紙化しました
宮地のリストの方は後から修正しても最小限の手間で済むのと、カードの存在・ナンバー自体は判明しているためあえてノータッチにしました

552 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 18:27:44 ID:PHB/VHNO0
ドレマス、注意を無視する形で差し戻されました
(しかも内容のミスはそのままです)
これ、明らかにわざとやってますよね?

553 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 20:32:46 ID:gskzVMa50
>>552
これはダメだな。
多分前に、コーラル(登場時)とかで嫌がらせしたアホかもしれん

554 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 21:36:27 ID:xW+0Co+f0
その可能性ありますね
少し前に、トリックアーツの項目にZANGEKI絡めたコンボの例を付け足したら、内容を改悪したうえで全然違う位置に文章を移動、更に新ZANBAKU関連の記述をわざわざ削除という嫌がらせ編集食らいましたし
前回のマガツ関連の議論も、ページ作成者がコメント欄見てたら起こらない筈の事態ですし



555 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/04(火) 23:14:12 ID:8Nh+oee70
とりあえず、コメント欄で削除理由を述べた上で改めて白紙化しました
もう一度差し戻された場合管理人さんに報告します

556 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/23(日) 13:10:18 ID:5RPQ11yM0
ぬばたまのページでVシリーズを追記しようと思うのですが、質問があります
Gシリーズまでは同グレード且つ同パワーの場合忍獣→忍竜の順に書かれていたのですが、
Vシリーズになって(というか宮地学園CF部では)忍竜→忍獣になっています
どちらを採用したらいいか考案願います

557 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/26(水) 06:43:17 ID:pGaKxCt50
>>556
国語辞典の順番通り、忍獣→忍竜でお願いします

558 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 17:47:57 ID:pPf+C7YY0
メニュー画面に登場人物つけても良いですか?
記事自体はあるのに、特別な方法でしか見れないのは変だと思います。

投票は過去の通称ナンバーさんの蛮行の再来になりかねないので最後の手段にしたいです。

とりあえず前回同様に1週間反論が無ければ登場人物の項目追加という事で1/5まで反論お待ちします

559 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 22:15:57 ID:Wih4P6170
私はメニュー画面に登場人物のリンクを貼るのは反対です。

理由としましてこちらのヴァンガードwikiはあくまでTCGの方を主体にしているのであってアニメはそれに追従する形でしかないためです。

アニメの登場人物に関しては各カードに第何話にてどのキャラが使用したか程度に留めておくのが妥当でしょうし登場人物やアニメを主体にしたいならそれ用に新しいwikiを作ったりアニヲタwikiやpixiv大百科等を覗くのがいいでしょう。

また、私には発信者様がおっしゃる特別な方法でしか閲覧できないの意味がわかりません。
クランのページを開けばそこにそのクランを使用したファイターが書かれていたりTop画面の左上にあるgoogle検索を利用すればそのページに飛べます。たったそれだけのことを惜しんでまでTCG主体のwikiにわざわざ書く必要はないように思います。

一度メニュー画面を見てください。
書かれてあることは全てTCGに関係あることであって漫画やアニメの項目は一つもありません。
「ないから不便で付ける」という意見は間違っています。あくまでTCGのためのwikiであることを踏まえての意見をお待ちしております。

560 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 23:20:10 ID:zpM1zGgK0
自分も反対ですあくまでTCGのwikiなんで
そもそもページが作られているにも関わらずクランのページから行くことができないカードがある方をどうにかした方がいいと思う。
記事自体はあるのに、特別な方法でしか見れないのは変だと思います。

561 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 23:31:42 ID:xzshhCRl0
>>559
お読みしました。
表現が悪かったと思います。閲覧というよりは親記事・子記事が正規の手順を踏んでいないというところにあります

例えばですが、「リミットブレイク」はメニューの「用語集」を親記事にする項目であるのに対して
「先導アイチ」は本来の親記事が「登場人物」である項目にも関わらず、「用語集」の子記事である「クラン」の子記事の「ロイヤルパラディン」の文章の一部に書かれているに過ぎない場所から引っ張りあげるという特殊な方法でしか繋がっていない不思議な項目になっています



562 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 23:33:55 ID:xzshhCRl0
勿論、この理由についてはアニメの登場人物がゲーム進行に一切の関係が無い=グレーゾーンということだということも察しはつきます。

登場人物の項目を正規に認可してヴァンガード情報の複合WIKIとして成立する方向なのか、ゲームの攻略WIKIとしての領分に従事してルールに関係の無い登場人物の項目を削除するのか。
グレーゾーン扱いになっている「登場人物」を引き合いにハッキリさせたいというところがあります

563 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 23:36:25 ID:xzshhCRl0
漸く話し合いに近い形にできて嬉しいです

564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 23:52:43 ID:xzshhCRl0
総合情報を扱う場合はポケモンWIKIの様に、攻略情報のみを扱う場合は遊戯王wikiの様になると考えてください。

とりあえず、どちらの道を辿るにしても現状のグレーゾーンから脱する必要があるとは思います。この意見には賛同頂けますか?

565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/01/05(土) 23:26:32 ID:oLBBmIwz0
とりま議論とは言えない意見落とすけど
そこをはっきりさせにゃならん理由は何だろう?
wikiの運営に致命的な影響を与えているだろうか?
そうでないなら、編集や閲覧のモチベ維持のために放っといていいのでは?
ただでさえ過疎ってるみたいだし、大した収穫も見込めないのに締め付けを強めかねない議論には、意義を感じない

個人的には、グッズ他すべて網羅することには意味は感じないが、キャラとカードの関連は、ごっこ遊びしたいユーザーにとっては必要だろうし、ページとメニューが存在することは悪くないと思う
復帰勢とかにも優しくなるかなと思うよ

566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/09/17(木) 10:18:28 ID:gs2ZW4PYI
戦略Wikiの編集の相談もここで良いですか?
グレード3のカード名毎に軸を載せていますが、Vシリーズとルール上被るものいっぱい増えましたし…。

567 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 02:39:07 ID:HR6eVvAl0
構いませんよ。現在このwikiは管理していないので、自由に編集していって構いません。

227KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI ver 0.7.4 2013/11/06 (FastCGI)
Sendo ★ カードファイト!! ヴァンガード Wiki