http://cf-vanguard.net/
カードファイト!! ヴァンガード 共有掲示板
■スレ立て/書き込みのルール
  • スレッドを立てる前にスレッド一覧を見て、重複スレッドがないか確認して下さい。
  • 板違い・単発質問(解答が一つしかない質問)でスレッドを立てるのは禁止です。
  • 荒らし行為等により掲示板の運営を阻害した場合はプロバイダに通報します。
  • 晒し・コテハン叩きは禁止です。他人を不快にさせる書き込みは控えてください。
■リンク
携帯入り口
1: 【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part7(747)  2: 【ヴァンガード】デッキ診断&相談スレPart2(242)  3: 戦略wiki大改革お願いスレ(2)  4: Wiki編集議論スレPart2(573)  5: 編集議論スレ@オリカwiki(103)  6: 【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part6(927)  7: 荒らし報告&自治スレ(298)  8: ヴァンガードへの要望スレ(22)  9: 【VG】ライド トゥ ビクトリー総合スレ【3DS】 (727)  10: 【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4(531)  11: 【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part5(1001)  12: 【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part5(3)  13: 【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part4(1001) 
スレッド一覧はこちら
【1:747】【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part7
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/12/20(日) 14:15:11 ID:ivJNgVMC0
ブシロードより発売中のTCG「カードファイト!! ヴァンガード」のオリジナルカードを考えるスレです。

・明らかに強すぎるカードは自重してください。
・荒らしはスルー
・効果テキストの書き方はwikiや本物のカードを参考に
・オリジナルクランなど、投下量が多くなる場合、txtファイルにまとめてアップローダーに上げてからの投下を薦めます。

738 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/05/01(木) 19:01:24 ID:deec90vg0
変幻自在怪獣 スラ・ロード
ブラントゲート:エイリアン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永:このカードは(R)にコールできない。
永【オーダーゾーン】:あなたの「アルキテ」を含むヴァンガードの能力のコストで、オーダーゾーンからこのユニットと別名のカードを選ぶ際、このカードを選んでコストを払ってよい。
自【オーダーゾーン】:あなたの「アルキテ」を含むヴァンガードがアタックされた時、【コスト】[このカードをドロップゾーンに置く]ことで、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのバトル中、パワー+15000。

739 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/05/10(土) 00:33:11 ID:F6sOUkuF0
次元ロボ・オペレーター カナデ
ブラントゲート:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
起【ドロップ】:あなたの「超次元ロボ」を含むグレード3以上のヴァンガードがいるなら、【コスト】[EB4,このカードを表でバインドする]ことで、
あなたのバインドゾーンかドロップゾーンから、「次元ロボ」を含むグレード0を1枚選び、ソウルに置く。
あなたのヴァンガードがD-双闘しているなら、代わりに山札から探してもよい。山札から探したら、山札をシャッフルする。

740 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/05/10(土) 19:51:23 ID:F6sOUkuF0
焔の巫女 シェリア
ドラゴンエンパイア:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
起【R】:あなたのヴァンガードが「調停の封焔 バヴサーガラ・アークシャイア」なら、【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、
あなたのドロップから1枚選び、そのカードが装備カードならあなたのヴァンガード1枚に装備し、
D-Boost能力を持つなら、ユニットのいない(R)にコールする。この能力は、同名カード含めて1ターンに1回使える。
自【ドロップ】:あなたのヴァンガードが「調停の封焔 バヴサーガラ・アークシャイア」で、あなたのヴァンガードが装備するか、あなたのヴァンガードの能力で相手のリアガードがドロップゾーンに置かれた時、
【コスト】[SB2]することで、このカードをユニットのいない(R)にコールする。

741 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/05/15(木) 22:58:13 ID:ifxfwdG/0
真・極光戦姫 セラス・ブラック
ブラントゲート:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
自:このユニットが「極光」を含むグレード2以上からライドして(V)に登場した時、相手は自分の、手札とリアガードを1枚ずつ選び、あなたの監獄に収容する。
相手のヴァンガードがグレード3以上か、この能力で収容したカードが1枚以下なら、さらに相手は自分のドロップから1枚選び、あなたの監獄に収容する。
永【V】:あなたの監獄に収容されているカードが3枚以上なら、このユニットのドライブ+1。

真・極光烈姫 セラス・ピュアノワール
ブラントゲート:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:4 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 トリプルドライブ!!!
自:このターンに、このユニットが「真・極光戦姫 セラス・ブラック」からライドして(V)に登場しているなら、この能力はコストを払わずに行える。
このユニットが(V)に登場した時、【コスト】[EB3,手札から1枚捨てる]ことで、
相手は自分の、手札とリアガードとドロップとソウルとダメージゾーンからそれぞれ1枚ずつ、合計で5枚選び、あなたの監獄に収容する。
永【V】:あなたのターン中、あなたの監獄に収容されているカード5枚につき、あなたのユニットすべてのパワー+15000。あなたの監獄に収容されているカードが10枚以上なら、あなたの前列のユニットすべてのクリティカル+1。

742 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/06/06(金) 17:45:57 ID:y+trD8JS0
ディアブロスドリルストライク リンドゥ
ダークステイツ:デーモン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1
レギュレーション:D / P
【起】【(R)】:あなたのヴァンガードが「ブルース」を含むグレード3以上なら、【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、あなたはこのターンのメインフェイズ終了時まで”一気呵勢”になる。
【自】【ソウル】:「ブルース」を含むあなたのヴァンガードの能力であなたのリアガードが【スタンド】した時、このユニットと同名のリアガードがいないなら、
【コスト】[【エネルギーブラスト】(3),「ディアブロス」を含む前列のリアガードを1枚ソウルに置く]ことで、このカードを(R)にコールし、あなたが”一気爆勢”なら、
あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【永】【(V)】:「ディアブロス」を含むあなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。』を与える。






743 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/07/11(金) 17:25:32 ID:r1rSOk2h0
黒翼の笑み シュカ
なし:エレメンタル
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1
レギュレーション:D / P
【永】:このカードはあなたのヴァンガードが「シュカ」を含まないグレード3以外なら、ライドデッキ以外からライドできない。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【ソウルブラスト】(1)]することで、あなたのリアライズゲージから国家を持つグレード3を1枚選び、(R)にコールする。
相手のヴァンガードがグレード3以上なら、1枚ではなく2枚まで選ぶ。
【自】【(V)】【ターン1回】:このユニットがアタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)、手札からクイックシールドを1枚捨てる]ことで、
このターンにこのユニットの元々持つ【起】能力でコールされたリアガードすべてを選び、以下から2つまで行う。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、2つではなくすべて行う。
・そのターン中、選ばれたユニットすべてのパワー+10000。
・選ばれたユニットすべてを【スタンド】させる。
・次の相手のターン終了時まで、選ばれたユニットすべては『インターセプト』を得て、シールド+10000。

魔法少女 シュカ
なし:エレメンタル
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:なし クリティカル:1
レギュレーション:D / P
【自】:このユニットが「シュカ」を含むグレード1からライドして登場した時、【コスト】[ライドデッキから「シュカ」を含むグレード3を1枚公開する]ことで、
あなたのオーダーゾーンにアカシック・ブック・トークンを1枚置く。

不思議な出会い シュカ
なし:エレメンタル
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:なし クリティカル:1
レギュレーション:D / P
【自】:このユニットが「シュカ」を含むグレード0からライドして登場した時、【コスト】[ライドデッキから「シュカ」を含むグレード3を1枚公開する]ことで、
あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

744 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/07/31(木) 17:38:07 ID:m1iVy4DS0
Breaking tha Night
リリカルモナステリオ:セットオーダー/楽装
グレード:3
永:このカードはプレイできず、「アルティサリア」を含むユニットの能力以外であなたのオーダーゾーンに置けない。
永【オーダーゾーン】:あなたのカードの能力で、あなたのトークンユニットが(R)に登場した時、そのターン中、そのユニットのパワー+5000。
起【オーダーゾーン】:【コスト】[このカードをドロップに置く]ことで、あなたのドロップから、このカードと別名の、あなたのオーダーゾーンにない楽装カードを1枚選び、オーダーゾーンに置く。

745 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/08/01(金) 18:06:21 ID:pY3OmOoD0
龍樹に届け、癒しの福音 アリア
リリカルモナステリオ:エルフ
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永【R/山札/手札/ドロップ】:あなたの(R)に龍樹マーカーが置かれているなら、このカードはグレード0の〈ヒュドラグルム〉としても扱う。
自:あなたのヴァンガードが「グリフォシィド」か「ゼフィロシィド」なら、この能力のコストは払わなくてよい。
このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[CB1,SB1]することで、龍樹マーカーのないあなたの(R)を1つ選び、龍樹マーカーを1つ置く。
あなたの山札から、「マスク・オブ・ヒュドラグルム」か、〈ヒュドラグルム〉か、あなたのヴァンガードのグレード以下のカードを1枚まで探し、
公開して手札に加え、山札をシャッフルする。

龍樹とともに歩む道 メリエンナ
リリカルモナステリオ:ワービースト
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000 クリティカル:1 インターセプト
永【R/山札/手札/ドロップ】:あなたの(R)に龍樹マーカーが置かれているなら、このカードはグレード0の〈ヒュドラグルム〉としても扱う。
起【R】:あなたのヴァンガードが〈ヒュドラグルム〉なら、【コスト】[このユニットを表でバインドする]ことで、あなたの(R)を1つ選び、龍樹マーカーを1つ置く。
あなたの山札かドロップから、レガリスピース以外のオーダーカードを1枚まで探し、公開して手札に加える。山札から加えたなら、山札をシャッフルする。

龍樹の下でお昼寝を・・・ シープル
リリカルモナステリオ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永【R】:このユニットが龍樹マーカーのある(R)にいるなら、このユニットのパワー+5000。(相手ターンも有効)
自【R】:このユニットがブーストしたバトル終了時、このユニットが龍樹マーカーのある(R)にいるなら、このユニットと同じ縦列のあなたのリアガードをすべて手札に戻す。

龍樹とともにシャウトだぁ! シャルフ・フェリーナ
リリカルモナステリオ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000 クリティカル:1 インターセプト
【永】【R】:このユニットのいるサークルに置かれている龍樹マーカー1枚につき、このユニットのパワー+5000。(相手ターンも有効)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

746 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/08/28(木) 21:30:02 ID:4ZR6iX1t0
超刻獣 スプリット・ペガサス
ダークステイツ:ギアクロニクル:ギアビースト/十二支刻獣
Gユニット(トリプルドライブ!!!)
グレード:4 パワー:15000+ シールド:なし クリティカル:1
レギュレーション:D / P
(Gユニットはメインデッキに入れることができない)
【超越】
【永】:あなたが「クロノジェット・ドラゴン」のクレストを持つなら、このカードは種族に〈ギアドラゴン〉を持ち、あなたの表のGゾーンが2枚以上なら、
あなたはこのカードの【超越】のコストを『【コスト】[【エネルギーブラスト】(3)]』でも払える。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[Gゾーンから1枚表にする]ことで、あなたのリアガードから望む枚数選び、山札の下に望む順で置き、あなたの山札から、
グレードの合計がこの効果で山札の下に置いたカードのグレードの合計以下になるようにそれぞれ異なるグレードを2枚まで選び、(R)にコールし、山札をシャッフルする。

747 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/10/20(月) 01:49:44 ID:uNPF1Uxf0
凶眼禍竜 アマナグルジオ・ユナス
ダークステイツ:アビスドラゴン
Gユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1
レギュレーション:D / P
【自】:このユニットが(V)に登場した時、あなたの、山札かドロップからトリガーカードを1枚まで探し、バインドする。
山札を見たら、山札をシャッフルする。山札からバインドしたなら、1枚引く。
【起】【(V)】【ターン1回】:あなたの(R)に龍樹マーカーがあるなら、このコストは【カウンターブラスト】(1)減る。
【コスト】[【カウンターブラスト】(1)、【ソウルブラスト】(1)]することで、
あなたの山札からこのユニットと別名の「アマナグルジオ」を含むカードを1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【起】【ソウル/ドロップ】:あなたのヴァンガードの能力でこのカードが除外された時、あなたのヴァンガードを1枚選び、
そのターン中、そのユニットのパワー+10000し、さらにこのターンにあなたがペルソナライドしているなら、『トリプルドライブ!!!』を与える。

名前: E-mail:
【2:242】【ヴァンガード】デッキ診断&相談スレPart2
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/18(水) 09:26:09 ID:ItA94K260
・診断希望者はデッキ・クラン名、コンセプト、なにで悩んでいるのかを明確に表記すること。
・グレード、トリガー配分は見やすくかつ全員が分かるように表記すること。
・診断者は強要表現は使わないようにすること(あくまで個人の意見なので)。

233 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/10/03(月) 01:11:25 ID:JlCzpmwG0
亀レスだけど
ブラダ Diabloをサブにするのは良いけど、撃退者がVじゃないとブラダ撃退者やらブラダAbyssが機能しなくなるのがな・・・
ダークポンドを三枚入れてるけど、余り使うだけのカウンターブラストに余裕がなさそうだしトリガー呼んでも微妙なんじゃないかと思う
ソードブレイカーを一枚増やして(ジャッジ当てたらダブルソドブレが理想)後はマスカレードでも入れた方が使い勝手良さそう、Diabloを想定するなら真黒カロンもいい
緊急の盤面肥しとしてはマナがお勧め
俺だったらブラダドリンを切るかな、まあその辺はそちらの考えで

234 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/10/03(月) 01:27:37 ID:JlCzpmwG0
分かってるとは思うけど撃退者のG1はあんまり減らし過ぎない方がいいかな、マナとか入れるなら特に(呼んだソドブレとかはオーラガイザーなどで処理する)
あとGユニットはレブナントよりダムド欲しいかな
シャドパラミラーで相手が先制超越してる場合とかだとオーラガイザー撃ちにくいし
モルドレッドファントムはやはり撃退でG3固めた方が安定はすると思います、ただしカウンターコストの管理がきつい

なんか読みにくい文で悪い

235 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/10/05(水) 14:07:30 ID:UrhiN02P0
>>232
俺も亀レスだけども

個人的にはパッと見変えるべき点は多々あるのだけれど、>>232がこの構成で普段どんなプレイングを好んでるとか、作りたい流れとかあるはずで、それを書いてくれないと、診断者側が一方的に主観を押し付けるだけになると思うの

だからまあ、次レスで個人的な主観での診断を書くけれども、もし自分の理想としたスタイルがあって、本当に意見が欲しいなら、その辺りの書き込みも追記してくれたら助かるのん

236 名前:235:2016/10/05(水) 15:06:27 ID:UrhiN02P0
>>232
続き。
撃退ブラダとドリンのセットは要らない。詳しく書くと1レスじゃ収まらないから省くけど、大体>>233の指摘通りだと自分も思う。ダークボンドも3枚は過剰。
違うのはおススメするユニットがマナだけじゃなくてマックアートとかティルノン、闇夜マーハの増量くらいかな?
スキル自体はDiabloというか超越と共有できなくて扱いにくいけど、「登場時能力じゃないからコールするタイミングを選ばない」は十分メリット。
双闘〜超越環境のVが手軽に高パワーが叩き出せる環境になってから1ダメの重みが非常に増していて、早い段階から頭数揃えて殴りに行く速攻戦術の有用性が高くなっている。
即座にブーストが用意できて超越ユニットもサポできるマナが使いやすいのは確かだけど、「先にコールしておいて生存さえすれば後からでも能力が何度でも使えるユニット」は、採用して損することは無いと思われる。
そういう点ではドリンとかは悪くないかもしれないけれど・・・ドリンより後攻1ターン目から殴りに行けて、次のターンも単騎で殴りに行けるマスカレード採用した方が、平均的な勝率は伸びると考えられる。

レブナントは1枚ぐらいはあっても良いとは思う。ローレルとか放置するとまずい奴を名称借りてアビスで焼きに行けたり、地味な圧縮とパンプが決定打にならなくはないとは思う。
ただ、2枚目は要らん。2回目乗るくらいならPBDDiabloでCBだけ払って退却コスト払わない方がまだマシ。

ストビク環境ならアビスの相方はBRPBD一択だと思われ。
モルドレッドで呼び出したい特定のユニットがいるならともかく、カロンとかと併用してブレイクライド+ガード制限+2ドロー+3CCを伴ったVスタンドを狙う方がよっぽど強い。
たしか全国大会出場したシャドパラ使いのレシピがそんな内容だったから、興味があったら見てみると良い

長文失礼しますた

237 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/11/10(木) 23:43:51 ID:Dys/LF8m0
ディセンダントのデッキ考えてるんだけど、どう考えてもディセンダントに乗れないと負けなので少しでも確率を上げるためにストライクダガーのスぺライ採用するのってどう思う?

•《抹消者 ドラゴニック・ディセンダント》4
•《極星の抹消者 ズイタン》2

•《抹消者 ドラゴニック・デスサイズ》2
•《抹消者 ライトニング・フェニックス》4
•《覇軍の抹消者 ズイタン》4

•《怨毒の抹消者 セイオウボ》4
•《抹消者 エッグヘルム・ドラコキッド》3
•《ドラゴンダンサー アナスタシア》4
•《送り火の抹消者 カストル》3
•《剣舞の抹消者 ヒセン》4

•《抹消者 ストライクダガー・ドラゴン》 1
•《抹消者 イエロージェム・カーバンクル》4
•《電離の抹消者 カプーニス》4
•《抹消者 ブルージェム・カーバンクル》4
•《蠱毒の抹消者 セイオウボ》4

•《征天覇竜 コンクエスト・ドラゴン》4
•《征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VOLTAGE”》2
•《征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VMAX”》2
•《真・抹消者 ドラゴニック・ディセンダント“Z”》4
•《雷王霊帝 ヴリトラ》1
•《ライトエレメント アグリーム》4
こんな感じでG3とG2減らしてG1寄りの構築なんだけど、ヒセン邪魔かなあ

238 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/11/10(木) 23:48:53 ID:Dys/LF8m0
↑数が合ってなかったので修正
G3 
•《抹消者 ドラゴニック・ディセンダント》4
•《極星の抹消者 ズイタン》2
G2
•《抹消者 ドラゴニック・デスサイズ》2
•《抹消者 ライトニング・フェニックス》4
•《覇軍の抹消者 ズイタン》4
G1
•《怨毒の抹消者 セイオウボ》4
•《抹消者 エッグヘルム・ドラコキッド》3
•《ドラゴンダンサー アナスタシア》4
•《送り火の抹消者 カストル》2
•《剣舞の抹消者 ヒセン》4
G0
•《抹消者 ストライクダガー・ドラゴン》 1
•《抹消者 イエロージェム・カーバンクル》4
•《電離の抹消者 カプーニス》4
•《抹消者 ブルージェム・カーバンクル》4
•《蠱毒の抹消者 セイオウボ》4
Gゾーン
•《征天覇竜 コンクエスト・ドラゴン》4
•《征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VOLTAGE”》2
•《征天覇竜 ドラゴニック・ヴァンキッシャー“VMAX”》2
•《真・抹消者 ドラゴニック・ディセンダント“Z”》4
•《雷王霊帝 ヴリトラ》1
•《ライトエレメント アグリーム》3

239 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/11/17(木) 15:00:33 ID:2ye+tWen0
>>238
最速でディセライドに成功した場合のケアがしっかりしているならスペライパーツガン積みでも良いと思う。

個人的にはカストルいるかなー?という印象。
ディセは早めにダメ詰めておきたいから、
単騎で相手G2まで殴りつけられるG2枠を増やすか、
あるいはどうしても手札交換したいなら単に枚数増やせるライフェの方が良く見える気がする。

G1速攻気味に殴りたいのかな?とも思ったけど、さすがにそれをするにはなるかみだとリソースの絶対数が足りない気がする。

スペライ成功失敗問わず、攻撃タイミングをG2ライド時に照準合わせた方が、個人的に良さ気に見える

240 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/26(水) 00:11:53 ID:RqC6GmPf0
だな

241 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/09/15(金) 03:43:55 ID:VWERelvii
ヴァンキのデッキ構築で悩んでいます
最終目的はこのデッキでWGPに参加し個人や団体戦で少しでも好成績になる様に動かせる様になる事です
とりあえずデッキです
G4
ヴァンキッシャーブイバスター×4
ヴァンキッシャーヴォルテージ×4
ヴァンキッシャーブイマックス×1
クローザードラゴン×2

Gガーディアン
ブルーワーク×2
インピード×2
ブラフマー×1

G3
ヴァンキッシャースパーキング×4
ディセンダントΣ×3

G2
グリゼル×4
チャトゥラ×4
ヘレナ×2
マーシャルアーツ×1

G1
招雷アナスタシア×4
マイティボルト×4
チェインボルト×3
スマッシュボクサー×3

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

242 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/10/10(金) 04:39:56 ID:SEfdb7r40
Hi cfvanguard.net Admin!
Spotted something interesting about your digital footprint.


cfvanguard.net stood out during my recent analysis.


Given your recent progress, boosting your online visibility must be on your radar.

Ranking lower than competitors could mean missed opportunities.


We recently helped a company achieve prominent search rankings by building 10K+ authoritative backlinks in just 14 days _ their organic traffic increased substantially.

Would you like to discuss how cfvanguard.net could benefit from this approach?


If you're interested, just reply to this email with "yes".

All the best,

Natali Beecham,
Digital Marketing Specialist at SEO SEA Marketing Agency

名前: E-mail:
【3:2】戦略wiki大改革お願いスレ
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/07/03(木) 13:49:53 ID:5OpP3Ezw0
https://w.atwiki.jp/cfvanguard/
は第一次スタン落ち前のカードプールと考察で止まっちゃってます。
そこでです!
・プレミアムスタンダード用に改革する
・カードプールの情報を放置し、Gスタンダードまで専用Wikiにする。
・廃止

どれにしますか?

2 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/09/13(土) 20:58:22 ID:oE7ZucjJi
好きにしろ

名前: E-mail:
【4:573】Wiki編集議論スレPart2
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/01(水) 00:31:10 ID:VOzDXpE20
Wiki編集議論用スレッド2つ目です。


カードファイト!! ヴァンガードWiki
http://cf-vanguard.net/

前スレッド
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1325741503/l50

公式
http://cf-vanguard.com/

564 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/12/29(土) 23:52:43 ID:xzshhCRl0
総合情報を扱う場合はポケモンWIKIの様に、攻略情報のみを扱う場合は遊戯王wikiの様になると考えてください。

とりあえず、どちらの道を辿るにしても現状のグレーゾーンから脱する必要があるとは思います。この意見には賛同頂けますか?

565 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/01/05(土) 23:26:32 ID:oLBBmIwz0
とりま議論とは言えない意見落とすけど
そこをはっきりさせにゃならん理由は何だろう?
wikiの運営に致命的な影響を与えているだろうか?
そうでないなら、編集や閲覧のモチベ維持のために放っといていいのでは?
ただでさえ過疎ってるみたいだし、大した収穫も見込めないのに締め付けを強めかねない議論には、意義を感じない

個人的には、グッズ他すべて網羅することには意味は感じないが、キャラとカードの関連は、ごっこ遊びしたいユーザーにとっては必要だろうし、ページとメニューが存在することは悪くないと思う
復帰勢とかにも優しくなるかなと思うよ

566 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/09/17(木) 10:18:28 ID:gs2ZW4PYI
戦略Wikiの編集の相談もここで良いですか?
グレード3のカード名毎に軸を載せていますが、Vシリーズとルール上被るものいっぱい増えましたし…。

567 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/18(水) 02:39:07 ID:HR6eVvAl0
構いませんよ。現在このwikiは管理していないので、自由に編集していって構いません。

568 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/02/23(日) 19:36:31 ID:IWXHsLEaI
 Pスタンをやっている者です。
 最新のカードでもほぼ効果の考察がされておらず、公式のカードリストが有能なこともあって、現在このWikiは正直ほぼ死に体だと思います。
 そのため、全体的にリニューアルしたいと考えているのですが、どうでしょうか。
 まずは、カードリストの整理について提案したいです。
 凡人の提案に過ぎませんが、少しでもこのWikiを見やすく、存在価値のあるものにしたい気持ちは本物です。

569 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/02/23(日) 19:37:10 ID:IWXHsLEaI

@「シリーズカード」化によるカードリストの整理
 現在、新旧ともにカードリストは各々の国家、クランに属するカードを「グレード」「パワー」「シールド」等で分類した上で、名前の順で表記されています。
 しかし、膨大な量のカードがある以上、非常に見づらいのは事実であると思います。
 そのため、少しでも見やすさを改善するために、「シリーズカード」を導入することを提言します。

 まず、シャドウパラティンならば「魔界城」、「竜刻魔導士」など各々の「シリーズカード」ページを作成する。
 次に、それに該当するカードのリンクをカードリストから切り取り、シリーズカードのページに貼り付ける。
 そして、シリーズカードを作成した上で、溢れたものを現在のカードリストにそのまま残す。
 この作業をすることで、クランないし国家ごとのカードリストが膨大になっている現状を軽減することができるのではないでしょうか。
 Dでも「砂塵の」や「焔の○僧」など、まとめることが可能なページは多いと思います。
 ブラスターや撃退者などすでに"カテゴリ"としてページがあるのならばそれをそのまま流用することもできます。
 撃退者かつヒールトリガーのような範囲が被っているものは、両方に記載すれば良いです。

570 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/02/23(日) 19:37:58 ID:IWXHsLEaI
A同名カードについての記述を一本化
 クランにおけるカードリストが見づらいことの理由としてもう一つあるのは、D、V、Gのカードが混在していることだと思います。
 そのため、各々の期にまたがって存在しているカードを一つのページでまとめて記載することを提言します。
 
 例えば、新しい《ブラスター・ブレード》のページでは、Dにおける記述、Vにおける記述、Gにおける記述、プロモバニラの記述を一つのページに統合し、各々を折りたたみで表示できるようにするのはどうでしょうか。
 飛天アルトマイルなどの超越ユニットは、Vにおける記述でメインデッキに入るものを、Gにおける記述においてはGゾーンに入るものを記述すれば良いと思います。
 リンクの修正は多少手間がかかるとは思いますが、これによってさらにカードリストを整理することが可能です。
 (個人的には、さらにPスタンにおける活用法も折りたたみで表示したいとは思いますが、どうでしょうか。Dスタンにおけるブラブレ(D)の使用法を見に来たのに、Pスタンでの運用法が書いてあったら見づらいと思うので。)

571 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/02/23(日) 19:40:53 ID:IWXHsLEaI
Bトリガーの統合
 トリガーという実質記載内容がないカードが多いことも、リストの複雑化の一因と言えるでしょう。
 そのため、@とAを折衷する形でトリガーを整理することを提言します。

 まず、クラン毎に「トリガー(クラン名)」というシリーズページを作ります。
 次にその中に《能力を持たないクリティカルトリガー(V)》、《能力を持たないヒールトリガー(G)》、《ドロートリガー(ソウルイン)》という"カードページ"を作ってまとめます。
 その上で、各々の効果付きトリガーをカードリストから移植するというのはどうでしょうか。
 基本的にバニラトリガーに記載内容はないので、各々のカード名+収録情報をひたすら折りたたみで記載する形で、統合することが可能です。
 もちろん、特定のカテゴリに属しているが故に独自の有用性を持つカードもあるので、そのようなカードについては折りたたみ部分に、独自の使用法を記載すれば良いと思います。
 この場合、トリガーに関してはAの記述方法は適応させません。
 Dについても、同様の形でトリガーの記載を省くことが可能ではないのでしょうか。

572 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/03/09(日) 15:01:21 ID:At8cYnc90
面白そうな提案だと思います。
ただ、現状のWikiの有り様だと、賛成意見も反対意見も揃わないまま数か月経過……なんてことも考えられるので、期限を明示して、その日までに反対意見が出なければGOでもいいのでは。

573 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/03/15(土) 13:07:24 ID:FWQTUvyY0
いいと思いますね

名前: E-mail:
【5:103】編集議論スレ@オリカwiki
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/28(土) 14:46:02 ID:BsoRr3oY
カードファイト!! ヴァンガード オリカWiki
http://www1.atwiki.jp/cfvg/

カードファイト!! ヴァンガード オリカWikiの編集議論スレです。
オリカWikiの質問、意見、議論等はこちらでお願いします。

94 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/03(日) 07:01:09 ID:R0Fqg5vmI
ありがとうございます。探してみます。

95 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/06(水) 01:42:42 ID:7fw9J9uX0
管理人の方へお願いがあります。

新規ページ作成時に出てくる「ノーマルユニット」「トリガーユニット」という選択肢に、新しく、「Gユニット」と「Gガーディアン」を追加していただきたいです。
あと、できればトップページのテンプレート(コピペ用)にも、「Gユニット」と「Gガーディアン」のテンプレートを作って欲しいです。

お手数ですが、お願いします。

96 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/06(水) 13:29:01 ID:WzGVBGlN0
>>95
それは本家wikiではなくオリカwikiの方なの?
オリカwikiだと新規ページ作成時にはそういうのは出てこなかったはずだけど

97 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/06(水) 17:28:36 ID:7fw9J9uX0
>>96
オリカwikiです。
トップページのご案内の部分の「こちら」という部分をクリックして、「カードページの作成」をクリックすると出てくる奴です。

98 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/06(水) 21:16:21 ID:7fw9J9uXI
依頼した者です。ありがとうございました。( ´▽`)

99 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/04/24(日) 12:50:13 ID:WUtZoEqA0
H5-408の「トリノキュラス・タイガー」を投稿したものですが、既に同名のカードページが作成されていたので、「トリノキュラス・ライオン」という名前で投稿します。

100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/02/04(日) 20:45:05 ID:w6uAfDU10
ギアクロニクル新カテゴリ〈十二刻神獣〉
クロノ・ドランたち十二支刻獣により、呼び出された、12体のユニット。
それぞれ、1時〜12時の時刻を司ってる。
ギーゼが地球に降り立った事により、
自分らが地球に赴く事になり、
自分たちが不在の間、惑星クレイのギーゼ軍を食い止める為に呼び出された。
こちらも同じく、名称の「クロノ」の名前が付けられた。

101 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/01/28(金) 16:15:21 ID:5z+bkpSr0
少し投稿してから注意事項に気付きました。すみません。
オリカスレに投稿しようと考えているのですが、こちらに報告で大丈夫でしたか?

102 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/02/09(水) 12:45:53 ID:dSBelIBF0
深淵のナイトメアドール ありす
ペイルムーン:ワーカロイド
Gユニット
グレード:4 パワー:15000+ シールド:なし
【超越】
永【V/Gゾーン】:このカードが表なら、あなたの「ナイトメアドール」を含むか、〈ワーカロイド〉のリアガードすべては、グレード3として扱う。
永【R/ソウル】:このカードはソウルに置くことができ、このカードがソウルにあるなら、各ターンの終了時、
このカードをGゾーンに表で置く。
起【V】:あなたの「ナイトメアドール」を含むハーツカードがあるなら、【コスト】[このカードをGゾーンに表で置く]ことで、
あなたはGゾーンから裏の、このカードと別名の「ナイトメアドール」を含むカードを1枚選び、(V)に【超越越】するか、
あなたのソウルからグレード3を1枚選び、(V)に【スタンド】でライドする。
自【Gゾーン】:あなたの「ナイトメアドール ありす」が(R)からソウルに置かれた時、このカードが表なら、
このカードをユニットのいない(R)にコールする。

103 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2022/11/12(土) 09:01:17 ID:cOfbYEq7i
避難所7の427-428を投稿したものです。
単純にクロノ単体軸作りたいです。
名前にクロノが入ってないユニットは、クロノジェット軸にふさわしくない(暴論)

もとい、効果は妥当でしょうか

よろしくお願いします

名前: E-mail:
【6:927】【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part6
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/05/08(月) 06:15:53 ID:U3dO9Su60
ブシロードより発売中のTCG「カードファイト!! ヴァンガード」のオリジナルカードを考えるスレです。

・明らかに強すぎるカードは自重してください。
・荒らしはスルー
・効果テキストの書き方はwikiや本物のカードを参考に
・オリジナルクランなど、投下量が多くなる場合、txtファイルにまとめてアップローダーに上げてからの投下を薦めます。

918 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 06:02:20 ID:9dGRrFOm0
>>917
一番したのカードの名前は正しくは「断罪竜 モラルタ」です

919 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/17(火) 20:19:14 ID:3sYRmvqx0
覇天皇竜 ディフィートフレア・ドラゴン
かげろう:フレイムドラゴン
ノーマルユニット(フォース)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【永】:このカードはカード名に「オーバーロード」を含むカードとしても扱う。
【永】【(G)】:あなたの「オーバーロード」を含むヴァンガードがアタックされているバトル中、このユニットのシールド+10000。
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【Cブラスト】(1)、手札を1枚捨てる]ことで、あなたの手札と同じ枚数になるように相手のユニットを選び、退却させ、そのターン中、相手は、イマジナリーギフトを
得れず、(V)能力は発動しない。退却させた枚数が4枚以上なら、2枚引く。

ダイナマイトガイ メビュース
かげろう:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【永】【(V)/(R)】:あなたのターン中、相手のリアガードの能力は発動せず、相手のリアガードがいないなら、このユニットのパワー+5000。
【自】【ドロップゾーン】:相手のリアガードがあなたのリアガードより2枚以上多いなら、このカードを(R)にコールし、あなたのグレード3のヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、
相手のリアガードを1枚選び、退却させる。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。

ビートウィング・ドラゴキッド
かげろう:フレイムドラゴン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:7000 シールド:10000
【起】【(R)】:あなたのヴァンガードのグレードが相手以下なら、【コスト】[このユニットを山札の下に置く]ことで、1枚引く。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。

ドラゴンナイト リユーバ
かげろう:ヒューマン
トリガーユニット(クリティカル)
グレード:0 パワー:5000 シールド:15000

920 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 00:40:09 ID:NRVjl1Sr0
炎竜娘 アペレ
かげろう:ヒューマン
ノーマルユニット(フォース)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【自】【(V)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、相手のリアガードを2枚選び、退却させ、2枚選べないなら、あなたはイマジナリーギフト・フォースを1つ得る。
【自】【(V)】:あなたのカードの能力で相手のリアガードが退却した時、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、あなたの山札の上から7枚見て、退却させたユニットと同じグレードを1枚まで探し、
公開して手札に加え、山札をシャッフルする。

炎竜 ボルケーノキャノン
かげろう:フレイムドラゴン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【永】【(R)】:あなたのヴァンガードが「炎竜娘 アペレ」で、相手のリアガードがいないなら、このユニットの元々のクリティカルは2になる。
【自】【(V)/(R)】:アタックした時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、そのバトル中、退却させたユニットのパワー分、このユニットのパワーを増やす。

竜騎士 ファストエッシ
かげろう:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:10000
【自】【(V)】:登場時、山札の上から7枚見て、「炎竜娘 アペレ」か「炎竜 ボルケーノキャノン」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【起】【(R)】:あなたのグレード3のヴァンガードがいるなら、【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、相手のグレード2以下のリアガードを1枚選び、退却させる。

夢見るドラゴニック・エルフ
かげろう:エルフ
ノーマルユニット
グレード:0 パワー:6000 シールド:10000
【自】:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。

921 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/19(木) 23:48:18 ID:NRVjl1Sr0
爆裂の竜騎士 チャップ
かげろう:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:9000 シールド:5000
【自】【(R)】:あなたのターンに相手のリアガードが退却した時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、山札の上から5枚見て、グレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。

震炎エクプライズ・アルケーノ
かげろう:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:10000
【永】【(R)/(G)】:あなたのリアガードがいないなら、このユニットのパワー+3000/シールド+5000。

ファイアバッグ・アーマード
かげろう:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:6000 シールド:10000 【永】【(R)】:このユニットと同じ縦列にあなたのグレード3のヴァンガードがいて、相手のリアガードがいないなら、このユニットは後列からでもヴァンガードにアタックできる。

ドラゴンダンサー キマレク
かげろう:ヒューマン
トリガーユニット(引)
グレード:0 パワー:4000 シールド:0
【永】:守護者
【自】【手札】:あなたのヴァンガードがアタックされた時、【コスト】[このカードを公開して捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのヴァンガードのパワー+20000し、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、
1枚引く。

922 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/21(土) 23:24:28 ID:7m5kJo1+0
闇夜の森の眠り姫
ダークイレギュラーズ:デーモン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:12000 シールド:なし ☆:1 プロテクト
永【V】:あなたのイマジナリーギフト・プロテクトTの【自】のコストを0にする。
永【ソウル】:あなたのターン中、あなたのヴァンガードがカードの能力で【レスト】しているなら、あなたのリアガードすべては、
『自【R】【ターン1回】:アタック時、あなたはドライブチェックする。』を得る。
起【V】【ターン1回】:【コスト】[CB1,このユニットを【レスト】する]ことで、あなたはSB1し、SBしたカードのグレード1につき、あなたはイマジナリーギフト・プロテクトを1つ得る。相手のヴァンガードがグレード3以上なら、SB1の代わりにSB2。

923 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/23(月) 21:27:37 ID:uIXWC/kE0
すみません、少し旧シリーズのオリカあげます

着ぐるみ侵略(デビルフィッシュ)アルグЯ゙
バミューダ△ マーメイド
グレード3 パワー11000 シールドなし
【自】【手札】【LB4】[手札を2枚捨てる、あなたのリアガードを5枚呪縛する]あなたのグレード3のヴァンガードがアタックした時コストを払ってよい。払ったらこのユニットをスタンドでライドしソウルから1枚手札に加える
【起】【ソウル】[CB1]このカードを手札に加えこのターン中あなたのヴァンガードのパワー+10000[後からライドされたユニットも含む]
フレーバー:あなたたち!みーんなかわいくしてあげる!
SPフレーバー:みんなで着ぐるみカーニバル!

ユニット設定
ある日のアルクのライブの日ライブ1時間前に差出人不明の着ぐるみがアルクのもとに送られる。不振に思うもなぜか着ぐるみを着たくなり…

1時間後ステージに立ったアルクが放った言葉はファンたちの斜め上を行くものだった「みんなー!着ぐるみでかわいくなっちゃおー!」アルクがそう叫ぶとアルクのマイクから光が、アルクのファンが光に当たると着ぐるみ姿になってしまう

その現象は1時間ほど続いたがアルクが転んだ拍子に着ぐるみが脱げその後ファンたちは元通りに、後々「着ぐるみ侵略」と呼ばれる事件でアルクは良くも悪くも有名になるのだった

とある道化の日記:こういう悪ふざけも悪くない

924 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/23(月) 22:45:09 ID:U85MxKAa0
フリーダムキラーダンサー
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:12000 シールド:なし
【自】【(R)】:グレード3以上にアタックした時、【コスト】[「フリーダムキラーダンサー」を【Sブラスト】(1)]ことで、そのバトル中、このユニットのパワー+10000/クリティカル+1し、そのバトル終了時、
このユニットをソウルに置く。

スパイラル・ウイングビースト
ダークイレギュラーズ:ハイビースト
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:9000 シールド:5000
【起】【(R)】:【コスト】[手札からユニットカードを1枚ソウルに置く]ことで、あなたのソウルから「ダークネス・コンタクト」を1枚選び、そのオーダーの能力を、このユニットの能力として発動し、この
ユニットを退却させる。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。

ポイズン・ビートラッシュ
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:10000
【自】【(R)】:登場時、ソウルが13枚になるようにあなたのソウルを望む枚数選び、山札の下に望む順で置いてよい。そうしたら、そのターン中、山札に置いたソウル1枚につき、このユニットのパワー+3000。

ダークネス・コンタクト
ダークイレギュラーズ
ノーマルオーダー
グレード:1
【Sチャージ】でこのカードが置かれた時、このカードを手札に加えてよい。
【Sチャージ】(2)し、ソウルが13枚以上なら、【Cチャージ】(1)。

925 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/24(火) 23:26:44 ID:n0c+L4f80
深淵を見る者 ヴァイオレンツ
ダークイレギュラーズ:ヴァンパイア
ノーマルユニット(プロテクト)
グレード:3 パワー:12000 シールド:なし
【自】【(V)/(R)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、【Sチャージ】(2)し、ソウルが8枚以上なら、ソウルから1枚手札に加え、このユニットが(R)にいるなら、手札を1枚ソウルに置く。
【自】【(V)】【ターン1回】:あなたのターンにソウルにカードが置かれた時、そのカードを(R)にコールしてよい。そうしたら、そのターン中、そのユニットのパワー+10000し、ソウルが13枚以上なら、
さらにそのユニットのクリティカル+1し、このターンにそのユニットがアタックしたバトルでは、相手は守護者を(G)にコールできない。

奈落の観察者 エルドラン
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:9000 シールド:5000
【永】【(V)/(R)】:このターンにあなたのソウルにカードが3枚以上置かれているなら、このユニットのパワー+5000。
【自】【(V)/(R)】:登場時、【Sチャージ】(1)し、ソウルが8枚以上なら、1枚引き、このユニットが(R)にいるなら、手札を1枚ソウルに置く。

後悔を壊す者 ラグワス
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】【(V)】:登場時、山札の上から7枚見て、「深淵を見る者 ヴァイオレンツ」か「奈落の観察者 エルドラン」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【自】:あなたのバトルフェイズ以外にこのカードがソウルに置かれた時、このカードを(R)にコールしてよい。コールしたら、【Sチャージ】(1)。

未知見る悲哀の呪眼
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:0 パワー:6000 シールド:10000
【自】:ライドされた時、1枚引く。さらに、相手のヴァンガードがグレード1以上なら、あなたはクイックシールド・チケットを1枚手札に加える。

926 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/25(水) 23:11:54 ID:5rZM6ts40
打ち砕く者 クリムスライサー
ダークイレギュラーズ:デーモン
ノーマルユニット(プロテクト)
グレード:3 パワー:12000 シールド:なし
【自】【(V)/(R)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、【Sチャージ】(2)し、ソウルからグレード1以下を1枚手札に加えてよい。相手のグレード3以上のヴァンガードがいるなら、
【コスト】[ソウルをすべて【Sブラスト】]することで、そのターン中、このコストで【Sブラスト】したカード1枚につき、このユニットのパワー+5000。

ファントムサイス・ドラゴン
ダークイレギュラーズ:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:9000 シールド:5000
【自】【(R)】:アタックした時、あなたのソウル1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+2000し、ソウルが10枚以上なら、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、相手の前列のリアガードを
1枚選び、退却させる。そのバトル終了時、このユニットをソウルに置く。

サンダーボルト・ヴェアリアル
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:10000
【自】【(R)】:アタックした時、あなたのソウルに「サンダーボルト・ヴェアリアル」が3枚なら、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。

輪廻の破刻 ケダンヴェルム
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
トリガーユニット(ドロー)
グレード:0 パワー:4000 シールド:10000
【永】:守護者
【自】【手札】:あなたのヴァンガードがアタックされた時、【コスト】[このカードを公開して捨てる]ことで、そのバトル中、あなたのヴァンガードのパワー+20000し、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、
1枚引く。

927 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/11/26(木) 23:42:54 ID:jok0DGfo0
潜影竜 エクストラシャドウ・ドラゴン
ダークイレギュラーズ:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:12000 シールド:なし
【自】【(V)】:登場時、【コスト】[【Cブラスト】(1)、手札を望む枚数選び、捨てる]ことで、このコストで捨てた手札1枚につき、【Sチャージ】(2)し、グレード3が【Sチャージ】されたら、
【コスト】[手札を1枚ソウルに置く]ことで、そのカードを1枚【スタンド】でライドする。

心眼のサキュバス
ダークイレギュラーズ:ヴァンパイア
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:9000 シールド:5000
【自】【(R)】:ヴァンガードにアタックした時、ソウルが10枚以上なら、【コスト】[他のリアガードを1枚ソウルに置く]ことで、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+10000。

ハンド・スノーブレイン
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:8000 シールド:5000
【永】【(G)】:あなたのヴァンガードがアタックされているバトル中、相手のヴァンガードのパワーは、元々のパワーになる。

ブラッディクローズ・アイ
ダークイレギュラーズ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:7000 シールド:10000
【起】【(R)】:あなたのヴァンガードのグレードが相手以下なら、【コスト】[このユニットを山札の下に置く]ことで、1枚引く。この能力は同名カードを含めて各ターンに1回まで使える。

名前: E-mail:
【7:298】荒らし報告&自治スレ
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 22:09:14 ID:W6S8Zyes
Wikiの荒らしの報告もここで。
その他この掲示板の自治など。
当スレッドはsage進行推奨です。

【注意事項】
荒らし煽りには完全無視が最も有効です。
見つけても反応せず徹底放置でお願いします。

289 名前:sendo ◆i1WLBRb2PE :2019/07/14(日) 08:55:58 ID:G0TkdWIo0
ほぼ毎日チェックしているんですが、仕事での飲み会が入って帰りが遅くなった日に限って荒らされるんですよね・・・
前回大本のプロバイダーを規制したのもあって、もうさすがに来ないだろうとも思ってましたから油断してました

いつ来るか分からないので困るんですが、とりあえずもうちょっと気を張って見ますね

290 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/25(木) 00:02:30 ID:37Zj555wi
The Heroic Evolution収録のかげろうのカードが全部救世の光に書き換えられているのを確認しました。ジエンド以下全てです。元々正しく書いてあったものを意図的に書き換えているようなので荒らしだと思われます。

291 名前:sendo ◆i1WLBRb2PE :2019/07/25(木) 07:07:49 ID:nJXDxoW70
>>290
規制しておきました

292 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/08/07(水) 14:38:27 ID:Rx3P8FzL0
コメント欄の名称統一の人どうにかできませんか?
何度もコメント欄に書くなと言ってるのですが、直る気配がないです

293 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/23(水) 03:44:33 ID:O0XyLlVB0
また荒らしが湧いてます
対応をお願いします

294 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/24(木) 00:05:21 ID:P6i3zJ+d0
もうそんなのもできない管理人大丈夫か…

295 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/10/28(月) 01:17:11 ID:dfYm1v9E0
荒らしの履歴とか出さずに単に荒らしが湧いてますって言われてもどうしょうもないと思うんだが
完全に丸投げやないか

296 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/12/04(水) 15:34:51 ID:H5kOIWSP0
見ればどれが荒らし位分かるだろ…

297 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/04/26(日) 20:40:54 ID:gge0qVTN0
あと思うのですが、どうしてこのwikiは櫂とアイチの恋愛模様について書くだけで削除されるんですか?
同性愛差別だと思うのですが

298 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2020/06/09(火) 12:37:29 ID:DK+/5r150
クランにBanG Dream追加しておいてくれ

名前: E-mail:
【8:22】ヴァンガードへの要望スレ
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/11/15(水) 22:03:40 ID:/6HCOo9G0
ブシロードより発売中のTCG「カードファイト!! ヴァンガード」への要望・意見を求めるスレッドです。

「どうすればヴァンガードが良くなるか、ヴァンガードが長く広く愛されるか」がテーマなので、ヴァンガードへのアンチ活動・発言はNGでお願いします

■関連リンク
・公式HP
http://cf-vanguard.com/
・ヴァンガード wiki
http://cf-vanguard.net/

13 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 21:16:12 ID:LPUUl3v60
黒狼フェンリルマジで謎

14 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/26(月) 21:40:01 ID:szbTJcX70
まぁ査定自体は使えなくはなかったから-

15 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/27(火) 15:02:08 ID:T7ZasTtC0
V又はGゾーンの表のフェンリルで良かったかな

16 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/03/27(火) 20:45:01 ID:UAU0Z+kQ0
できれば天啓扱いにして欲しかった

17 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/07/28(土) 18:00:39 ID:2WKKV+8Q0
ヴァンガード始めても良い雰囲気なんだけどデッキの作り方がまるで分からん

18 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/01(水) 18:26:06 ID:mVBWJKRa0
自分の場合だけど、まずはイラストとか能力とかで使ってみたいカードを選ぶとこから始めるんだけど、具体的に作り方のどの辺りからなん?

19 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/01(水) 20:51:01 ID:qr2xOhKJ0
>>18
スタン性だからやるのやめた。ごめんね

20 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/09/19(水) 15:49:08 ID:5AJHKXqD0
Pスタンダードもスタンダードも調整が酷すぎないですか?

21 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 02:04:26 ID:x8Rxmsmh0
まず、表記が分かりにくいんだ

22 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/07/11(木) 02:13:18 ID:x8Rxmsmh0
文章を短くすることに必死過ぎて、誰の、何をが欠けてる。
例えばスタンダードの最初に出たオバロでもどのユニットのアタックがヒットしたらスタンドできるのかが不明瞭。
発売前にシュテルンみたいな能力なのか、ギャラクシーみたいな能力なのか、問題にされてた


シールドやクリティカルの初期値が普通のカードとズレてるカードとかも、通常より高いなら色を変えてアピールするとかあったと思う


他にもオラクルシンクタンクで、カード引く事で誘発する能力と山札見る事で誘発する能力が混在してる上に、デッキトップ数枚見て手札に加える方式のカードが第一弾から入ってたし…

名前: E-mail:
【9:727】【VG】ライド トゥ ビクトリー総合スレ【3DS】
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/01(月) 01:09:07 ID:ZffJkSAU
基本的にsage進行
質問、デッキ相談、アニメや漫画についての深い話や動画は専用スレあるのでそちらへ
荒らし・煽り・自己のイメージ押し付ける雑兵は一切相手にせず、徹底スルー
上記の立ち入りとそれらへの餌やり、他所への荒らし行為は一切禁止
ルールを守って、正しくスレを使いましょう

【関連リンク】
・カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー Wiki
http://wikiwiki.jp/cfvanguard/
・カードファイト!! ヴァンガード Wiki
http://cf-vanguard.net/
・カードファイト!! ヴァンガード まとめ Wiki
http://vgwiki.net/

718 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2016/10/08(土) 10:57:28 ID:0HtXHoAN0
次回作はランク制やめて勝率だけ表示にして欲しい
あれがカジュアルに楽しめないイライラの諸悪の根源な気がする

719 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/06/15(木) 22:27:41 ID:40t3z+p40
今さらやってるけどCPU強いね
シオンさんにボコボコにされた、こっちはカード揃ってないのに序盤からえげつないわ

720 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/08/25(金) 04:42:59 ID:UvNYT99/0
新作っていつ来るかな?

721 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/08/28(月) 02:06:20 ID:Lq8Ux79j0
早くて年末だろうな

722 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/08/31(木) 13:19:08 ID:JTgOLijp0
今年から国内のヴァンガ祭りが初の2回あって
大阪イベントでサプライズで次回作発表されたら嬉しいな
ロックの時もイベントで発表だったから楽しみだ

723 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/16(木) 19:46:24 ID:Ne9FqiI50
トコハがウィステリアナイトを使うとき、1体しか居なくてP9000のままなのに、VのP11000に攻撃してくるのはバグですかね?

724 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/18(土) 16:07:34 ID:gRgYPmyA0
バグ

725 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/03/09(土) 22:11:00 ID:r91iF3nqI
CPUだけアニメ補正みたいに完璧なタイミングでトリガー引きまくり
一方こっちは無駄撃ちトリガー連発とかあからさますぎる糞ゲー
アニメみたいな演出にしたいならCPUだけじゃなくてこっちもそうしろよ糞開発

726 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい:2019/05/05(日) 21:12:56 ID:/gFkZof10
1000戦以上ファイトしてるけど、プレイヤーとCPUだと明らかにトリガー率が違うと感じた。
あるファイトでは10回ドライブチェックするとプレイヤーは1/10(デッキの中のトリガーは14枚)に対し
8/10とCPUの方がトリガーが出やすかった。先行で二回目のトリプルドライブでやっと1回でた。ちな相手ドライブチェック→治☆☆醒☆治治×☆×

727 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/06/03(月) 22:25:27 ID:25ZSvZmF0
敗北者

名前: E-mail:
【10:531】【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part4
1 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/05/08(木) 07:28:14 ID:KjrtOo0h0
「カードファイト!!ヴァンガード」とは、ブシロード(武士道)から発売中のトレーディングカードゲームです。

当スレッドはsage進行です。メール欄に半角で「sage」と入力してください。
次スレは>>950を取った人がお願いします。
建てられないor建てられなかった場合は安価をして、その人が立てて下さい。
>>950を超えたら書き込みは避けて減速を心がけましょう。
アニメ・ストリーミング配信の実況は禁止です。

荒らし・煽り・コテ・ブシロード社員・勝手なイメージを押し付ける雑兵を見かけても
一切相手をせず、各自NG設定や脳内あぼーん等の対処でスルーしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┣コテの 話 題 も 禁止
┗他スレへの 荒 ら し 禁止

前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガード 本スレ避難所 Part2
http://cfvanguard.net/test/read.cgi/bbs/1376377194/

・公式HP
ttp://cf-vanguard.com/
・wiki
ttp://cf-vanguard.net/
・TVアニメ公式
ttp://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/index.html
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-lj/index2.html(リンクジョーカー編)

522 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/24(金) 06:52:50 ID:jEgqHR0y0
人気、無いし…売れんだろう

523 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/26(日) 16:34:49 ID:9qvgw5500
どうして刀剣売れないんだ…女性すら買ってないのか…?

524 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/27(月) 17:06:51 ID:mk0EnQN50
旬過ぎたんやろ

525 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/29(水) 19:39:57 ID:DQMoqmf70
全く関係ないけど、イマジナリーギフトってマーカー程度の扱いならシールとか貼っても良いのか?
可能なら自作の森川シール付きフォースギフトを作成したい

526 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/30(木) 00:52:59 ID:KOFLwRZ90
公式大会でもなければセーフじゃないの

527 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/30(木) 15:36:40 ID:g/ykO2O40
公式で使えるかどうかを聞いてるんだが…

528 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/08/31(金) 22:00:41 ID:DWmVarNL0
公式に聞いてみればいいんでないの
普通そんなの考えないから公式に聞くのが一番早い

529 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/09/05(水) 12:22:05 ID:UUprRgJn0
トークンって「フィールドを離れたら消滅」と「リアガードサークルを離れたら消滅」のどっちなんだ

530 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2018/09/05(水) 14:28:35 ID:XOQ187IZ0
リアから離れたら除外。例えばコストで退却とかしたら、効果を処理した直後に除外される。呪縛されても除外される。詳しくは公式HPに載ってるゾ

531 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2019/01/01(火) 00:59:11 ID:mUb2rDWM0
刺すぞだらけじゃのう

名前: E-mail:

共有掲示板 BBS.CGI - ver 0.7.4 2013/11/06 (FastCGI) +Samba24=30
ページのおしまいだよ。。と