■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
『カードファイト!! ヴァンガード 』の情報サイト
[PR]
【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part7
1 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2020/12/20(日) 14:15:11 ID:ivJNgVMC0
ブシロードより発売中のTCG「カードファイト!! ヴァンガード」のオリジナルカードを考えるスレです。
・明らかに強すぎるカードは自重してください。
・荒らしはスルー
・効果テキストの書き方はwikiや本物のカードを参考に
・オリジナルクランなど、投下量が多くなる場合、txtファイルにまとめてアップローダーに上げてからの投下を薦めます。
536 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/05/31(水) 21:04:49 ID:UDFHxICY0
忍妖 ガシャボーン
ドラゴンエンパイア:ゴースト
ノーマルユニット
グレード:0 パワー:5000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
自【R】:あなたのグレード3のユニットが、グレード3のヴァンガードからライドして登場した時、【コスト】[このユニットをバインドさせる]ことで、
あなたのドロップからノーマルユニットを1枚まで手札に戻し、そのターンでペルソナライドが発動していないなら、ペルソナライドを発動させる。
537 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/04(日) 19:40:11 ID:1yUPduTV0
壊乱の龍樹 グリフォノーツ
ー:ヒュドラグルム
ノーマルユニット
グレード:10 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ペルソナライド
永:このカードが「蝕滅の龍樹 グリフォギィラ」からライドして(V)に登場する際、ペルソナライドを発動させる。
起【V】【ターン1回】:あなたのソウルに「蝕滅の龍樹 グリフォギィラ」があるなら、【コスト】[あなたの龍樹マーカーの置かれている(R)のユニットを1枚選び、ソウルに置く]ことで、
そのターン中、このユニットは、このコストでソウルに置いたユニットのパワーとクリティカルを得る。(その時点でのパワーとクリティカルを得る。)
自【V】【ターン1回】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの(R)の龍樹マーカーが5枚なら、【コスト】[あなたの「龍樹の落胤」を含むリアガードを1枚以上、すべて除外する]ことで、
そのバトル中、相手は(G)に、グレードの合計がこのユニットのグレードと同じになるようにしか手札からコールできず、インターセプトできず、ブリッツオーダーをプレイできない。
538 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/06(火) 03:24:19 ID:QvFG2+kE0
蒼嵐覇竜 グローリー・メイルストローム
ストイケイア:アクアフォース:ティアードラゴン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【永】:このユニットは「メイルストローム」を含むグレード3からのみライドできる。
【自】:このユニットが(V)に登場した時、あなたの、山札かドロップから蒼嵐艦隊カードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札を見たら、山札をシャッフルする。
【永】【(V)】:相手のガーディアンが1枚以下なら、あなたのアタックしている、クランが《アクアフォース》のみのユニットか〈ティアードラゴン〉すべてのパワー+5000し、あなたのダメージゾーンが5枚なら、+5000ではなく+10000。
539 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/06(火) 18:34:27 ID:LxWYnlaV0
忍び寄る死神の魔の手
ノーマルオーダー
グレード:3
永:このカードはメインデッキに1枚のみ入れることができ、このカードが入っているなら、あなたは他のオーダーカードをデッキに入れることはできない。(トリガーオーダーも入れられない。)
このノーマルオーダーは、あなたが、ライドラインのグレード3にライドした時にのみプレイでき、あなたの山札からこのカードを探して公開し、プレイすることもできる。
あなたのヴァンガードを1枚選び、そのファイト中、
『自【V】:各ターンの終了時、そのターンのバトルフェイズ終了時までに、いずれかのダメージゾーンにカードが置かれていないなら、そのターンファイターのヴァンガードを1枚選び、1ダメージ。』を与える。
プレイしたら、このカードを除外する。
540 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/07(水) 21:57:28 ID:jJagtc9k0
グラビディア・アルケニーネルトリンガー
ブラントゲート:スペースドラゴン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【自】:このユニットが「グラビディア・ネルトリンガー」からライドして(V)に登場した時、あなたの、山札かドロップから隕石カードを2枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札を見たら、山札をシャッフルする。
ペルソナライドを発動させる。
【自】【(V)】:あなたのバトルフェイズ開始時、【コスト】[【ソウルブラスト】(1)]することで、ソウルから「グラビディア・ネルトリンガー」を1枚選び、【スタンド】でライドし、そのターン中、そのユニットのドライブ+1。
グラビディア・トレース
ブラントゲート:スペースドラゴン
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】【ドロップ】:あなたのオーダーゾーンに隕石が置かれた時、あなたのオーダーゾーンの隕石が3枚以上なら、このカードを(R)にコールしてよい。
グローイング・メテオシャワー
ブラントゲート
セットオーダー/隕石
グレード:1
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
【自】:このカードがオーダーゾーンに置かれた時、【ソウルチャージ】(1)してよい。あなたのヴァンガードの能力で置かれたなら、さらに相手は自分のリアガードを1枚選び、退却させる。
【自】:このカードがオーダーゾーンからドロップに置かれた時、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、そのユニットのパワー+5000。
541 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/08(木) 20:04:12 ID:W3pwJSBW0
マキシマムライター・ドラゴン
ドラゴンエンパイア:フレイムドラゴン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【起】【(R)】:【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、このターンに、次にあなたのオーダーゾーンの「絶対斬炎の誓い」の能力であなたが行う能力を『【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、あなたのヴァンガードを
1枚選び、そのターン中、『トリプルドライブ』を与える。』に変更する。
マグナムゲイザー・ドラグーン
ドラゴンエンパイア:フレイムドラゴン
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:このユニットが'(R)に登場した時、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、あなたの山札を上から5枚見て、「絶対斬炎の誓い」を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【自】:このユニットがあなたの能力で退却した時、【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、このユニットを(R)に【レスト】でコールする。
トライシューター・ドラゴン
ドラゴンエンパイア:フレイムドラゴン
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】:このユニットが(R)に登場した時、あなたのオーダーゾーンに「絶対斬炎の誓い」がないなら、【コスト】[このユニットを【レスト】する、手札から1枚捨てる]ことで、あなたの山札から「絶対斬炎の誓い」を
1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【起】【(R)】:【コスト】[このユニットを【レスト】する]ことで、このターンに、次にあなたのオーダーゾーンの「絶対斬炎の誓い」の能力であなたが行う能力を『相手のリアガードを1枚選び、退却させる。』に変更する。
絶対斬炎の誓い
ドラゴンエンパイア
セットオーダー
グレード:2
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
【コスト】[【Cブラスト】(1)]することで、プレイできる!
【自】:このカードがあなたのオーダーゾーンに置かれた時、1枚引く。
【自】【オーダーゾーン】:あなたのリアガードが手札から登場した時、あなたのリアガードを1枚退却させてよい。そうしたら、あなたは『1枚引く。』を行う。
542 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/08(木) 21:32:22 ID:5NXrE1ST0
宇宙の究極神器 ユグドラシル
ジェネシス:ノーブル
Gユニット
グレード:4 パワー:15000+ シールド:なし クリティカル:1 トリプルドライブ!!!
【超越】
起【Gゾーン】:あなたのグレード3のヴァンガードがいて、あなたの神装ゲージが5枚以上なら、【コスト】[SB6]することで、裏のこのカードを(V)に【スタンド】で【超越】する。
さらに、あなたの「神器」を元々含むヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのドライブ+1。
起【V】:【コスト】[あなたの神装ゲージを1枚捨てる]ことで、そのターン中、このユニットのドライブー1し、
『自【V】【ターン1回】:このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、このユニットを【スタンド】する。さらに、そのターンで、あなたの前列のユニットが合計7回以上【スタンド】しているなら、
【コスト】[あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする]ことで、代わりにあなたのユニットすべてを【スタンド】させる。』を得る。
543 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/09(金) 17:42:26 ID:b/eEnbIo0
英雄たちの帰還
ケテルサンクチュアリ:ノーマルオーダー
グレード:3
あなたの「ブラスター」か「エイゼル」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払わずにプレイできる!
【コスト】[手札から、あなたのヴァンガードと同じクランのカードを1枚選び、ソウルに置く]ことでプレイできる!
そのファイト中、以下のすべてが有効になる。
・あなたのヴァンガードの「できない」を含む【永】すべてを無効にする。
・あなたの、ヴァンガードと異なるクランに属するリアガードすべてのパワーを、あなたのヴァンガードの元々のパワーと同じになるまで増減させる。
(所属がケテルサンクチュアリのみ場合はパワーは増減しない。)
・各ターン1回のみ、あなたのユニットの能力でクランを参照する場合、指定しているクランが異なっていても能力を使用できる。
(あなたのヴァンガードが《ロイヤルパラディン》で、能力で参照しているクランが《ゴールドパラディン》の場合、このオーダーの効果で能力を使用できる。)
544 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/10(土) 22:43:10 ID:wFuK9Sjx0
誠意の賢者 エルゲス
ケテルサンクチュアリ:ジャイアント
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【自】:このユニットが(R)に登場した時、「ソルレアロン」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの山札を、上と下からそれぞれ1枚見て、1枚を山札の上に置き、1枚を山札の下に置く。
グリッドリボルバー・ドラゴン
ケテルサンクチュアリ:コスモドラゴン
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:このユニットが(R)に登場した時、あなたはノーマルユニットかトリガーユニットのどちらかを宣言し、自分の山札を上から1枚公開する。宣言されたカードタイプが公開されたら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【自】【(R)】【ターン1回】:「ソルレアロン」を含むあなたのヴァンガードの能力でノーマルユニットが公開された時、そのターン中、このユニットは『【自】【(R)】:このユニットがアタックしたバトル終了時、
【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、そのユニットのパワー+5000。』を得る。
フラッシュスクエア・ドラゴキッド
ケテルサンクチュアリ:コスモドラゴン
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】【(R)】【ターン1回】:「ソルレアロン」を含むあなたのヴァンガードの能力でノーマルユニットが公開された時、そのターン中、このユニットは『【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、
【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたの山札を下から1枚見て、手札に加えるか捨てる。』を得る。
545 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/11(日) 21:51:33 ID:+GL3Sxkc0
豪傑竜 ムサシドアーマー”覇”
ドラゴンエンパイア:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永:このユニットは別名のノーマルユニットに手札からライドされてもペルソナライドになる。
永【V】:あなたのターン中、あなたがペルソナライドをしているなら、以下すべてが有効になる。
・このユニットは、『自【V】:このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、【コスト】[手札から1枚選び捨てる]ことで、あなたのソウルから、このユニットとは別名の「ムサシドアーマー」を含むカードを1枚選び、
【スタンド】でライドし、ペルソナライドを発動させる。』を得る。
・相手はインターセプトできず、ブリッツオーダーをプレイできない。
フレイムブレード・ドラゴン
ドラゴンエンパイア:フレイムドラゴン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000 クリティカル:1 インターセプト
永【R】:あなたの「ムサシドアーマー」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットは相手のカードの効果を受けず、あなたがペルソナライドしているなら、このユニットのパワー+15000。(相手のターン中も有効)
自【R】:あなたのバトルフェイズ中に、あなたの「ムサシドアーマー」を含むヴァンガードが(V)に登場した時、【コスト】[CB1,SB1]することで、
このユニットを【スタンド】する。
豪快なる拳 マサムラ
ドラゴンエンパイア:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永【R】:あなたの「ムサシドアーマー」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。(相手のターン中も有効)
永【R】:そのターン中、あなたの「ムサシドアーマー」を含むユニットが、あなたのカードの効果で(V)に登場しているなら、このユニットは後列からアタックでき、このユニットのパワー+15000。
豪傑竜の伝説
ノーマルオーダー:ドラゴンエンパイア
グレード:3
あなたの「ムサシドアーマー」を含むヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札から1枚選び捨てる]ことでプレイできる!
そのターン中、あなたは『あなたのカードの効果で「ムサシドアーマー」を含むヴァンガードが登場した時、あなたのソウルから、あなたのヴァンガードと別名の「ムサシドアーマー」を含むカードを1枚選び、手札に加える。』をしてよい。
しなければ、そのターン中、あなたのヴァンガードのクリティカル+1。
546 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/13(火) 01:48:58 ID:GpTAKohJ0
サテライト・クラーケン
ストイケイア:クラーケン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【永】【(R)】:このユニットが(R)に登場したターン中、相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたのヴァンガードすべてのパワー+5000。
【自】【(R)】:あなたのライドフェイズ開始時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのドロップからユニットカードを1枚選び、ユニットのいない(R)にコールする。
デッドクルーズの案内人
ストイケイア:スケルトン
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:グレード3以上の相手のヴァンガードがいるなら、この能力はあなたの「魑魅魍魎の大行進」の効果の影響を受けない。このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[山札を上から3枚捨てる]ことで、あなたの
ドロップからブリッツオーダーを1枚選び、手札に加える。
スケルトン・キングセイバー
ストイケイア:スケルトン
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】【ドロップ】:あなたがブリッツオーダーをプレイした時、あなたの(R)に「スケルトン・キングセイバー」がいないなら、このカードを(R)にコールしてよい。
【自】【(R)】:あなたのライドフェイズ開始時、あなたのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのドロップにブリッツオーダーがあるなら、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
魑魅魍魎の大行進
ストイケイア
ブリッツオーダー
グレード:2
【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することでプレイできる!
あなたのヴァンガードを1枚選び、そのバトル中、そのユニットのパワー+10000。あなたのドロップから、それぞれ別名のユニットカードを2枚まで選び、ユニットのいない(R)にコールし、そのターン中、それらはカードの
効果で選べない。この効果でコールしたユニットの【自】能力は発動しない。
547 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/13(火) 20:03:07 ID:AYJejzpB0
閻魔忍竜 シラヌイ”久遠”
ぬばたま:アビスドラゴン
Gユニット
グレード:4 パワー:15000+ シールド:なし クリティカル:1 トリプルドライブ!!!
【超越】
起【V】【ターン1回】:あなたのGゾーンに表の「シラヌイ」を含むカードが3種類以上あるなら、この能力のコストを支払う代わりに、相手のドロップから2枚選び、(R)にコールしてよい。
【コスト】[SB1]することで、相手のリアガードを2枚選び、【スタンド】して支配し、それぞれ相手のヴァンガードにアタックする。そのターンの終了時、それらのユニットを退却させる。
自【V】:あなたの支配ユニットがアタックした時、【コスト】[CB1,あなたのGゾーンから裏のカードを1枚選び、表にする]ことで、そのターン中、そのユニットのパワー+5000し、このユニットのドライブ+1。
さらに、そのターンで3回以上支配ユニットがアタックしているなら、そのターン中、
『自【V】【ターン1回】:このユニットがアタックしたバトルの終了時、このユニットを【スタンド】し、そのターン中、ドライブ−2。』を得る。
548 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/13(火) 23:10:08 ID:GpTAKohJ0
時空竜 アセンブルベクター・ドラゴン
ダークステイツ:ギアクロニクル:ギアドラゴン
Gユニット(トリプルドライブ!!!)
グレード:4 パワー:150000+ シールド:なし
【超越】
【自】:このユニットが(V)に登場した時、【コスト】[【Sブラスト】(1),Gゾーンから1枚表にする]ことで、いずれかのリアガードから1枚選び、山札の下に置き、あなたの山札から、この効果で山札に置いたグレード以下に
なるようにグレード1以上のユニットカードを望む枚数探し、それぞれ同じ縦列の(R)にコールする。
【永】【(V)】【Gブレイク】(3):このユニットの持つ【自】能力は、『このユニットが(V)に登場した時』ではなく『このユニットがアタックした時』でも発動できる。
コンダクトタイム・ドラゴン
ダークステイツ:ギアドラゴン
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:このユニットが(R)に登場した時、【Sチャージ】(1)し、あなたのGユニットの効果で登場しているなら、そのターン中、このユニットのパワー+10000。
遥かなる高みへ
ダークステイツ
セットオーダー
グレード:3
あなたの【超越】のコストでこのカードが捨てられた時、あなたが「クロノジェット・ドラゴン」のクレストを持つなら、このカードをオーダーゾーンに置き、1枚引く。
【永】【オーダーゾーン】:あなたの「クロノドラゴン・ネクステージ」の【超越】のコストは、『あなたのドロップからグレード3を1枚選び、山札の下に置く』でも払える。
549 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/14(水) 19:04:56 ID:nOl4ybg/0
掃滅回帰のレディフェンサー
ブラントゲート:サイバロイド
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:このユニットが、(R)に登場した時か解呪された時、あなたのヴァンガードがGユニットなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【自】【(R)】【Gブレイク】(1):このユニットがブーストされてヴァンガードにアタックしたバトル終了時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),このユニットを呪縛する]ことで、1枚引く。
カール・ダンサー
ブラントゲート:サイバーフェアリー
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【起】【(R)】:「メサイア」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札から1枚捨てる、このユニットを呪縛する]ことで、1枚引く。
信じし未来のために
ブラントゲート
セットオーダー
グレード:3
あなたの【超越】のコストでこのカードが捨てられた時、あなたが「オルターエゴ・メサイア」のクレストを持つなら、このカードをオーダーゾーンに置き、1枚引く。
【永】【オーダーゾーン】:あなたの「創世竜 エクセリクス・メサイア」の【超越】のコストは、『あなたのドロップからグレード3を1枚選び、山札の下に置く』でも払える。
550 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/15(木) 19:05:02 ID:+bNxcZ9k0
旗艦轟竜 フラッグバーグ・ドラゴン
ストイケイア:ティアードラゴン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【自】:このユニットが「旗艦竜 フラッグバーグ・ドラゴン」からライドして(V)に登場した時、あなたのドロップからユニットカードを1枚まで選び、(R)にコールする。ペルソナライドを発動させる。
【自】【(V)】:あなたのバトルフェイズ開始時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、ソウルから「旗艦竜 フラッグバーグ・ドラゴン」を1枚選び、【スタンド】でライドし、そのターン中、
『【自】【(V)】【ターン1回】:相手のダメージチェックでトリガーユニットが出た時、そのトリガー効果すべてを無効にする。』を与える。
ティアーナイト マレリオ
ストイケイア:アクアロイド
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】【(R)】【ターン1回】:このユニットがグレード3以上にアタックしたバトル終了時、「フラッグバーグ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、このユニットと同じ縦列にいる
他あなたのリアガードを1枚選び、そのユニットとこのユニットの位置を入れ替える。
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、このターン1回目のバトルなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
発破のエクステンド・シューター
ストイケイア:アクアロイド
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、「フラッグバーグ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[【ソウルブラスト】(1)]することで、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、このユニットは
『【自】【(R)】:このユニットのアタックがヒットした時、あなたの山札を上から5枚見て、グレード3のユニットカードを1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。手札に加えたら、このユニットを退却させる。』を得る。
551 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/15(木) 19:18:13 ID:eg6qewBU0
ノヴァグラップル・リング
ブラントゲート:セットオーダー
グレード:3
お互いのヴァンガードがグレード3以上ならプレイできる!
永【オーダーゾーン】:各ターン中、あなたと相手のリアガードすべてはアタックとブーストとインターセプトができず、あなたと相手はユニットを(R)にコールできない。
永【オーダーゾーン】:各ターン中、このカードと同名のセットオーダーが、あなたと相手のオーダーゾーンに表で置かれているなら、すべてのヴァンガードの元々のドライブは4になる。
FT:リングの上では一対一。ステゴロで殴り合うのが流儀だ。
552 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/16(金) 20:26:54 ID:FJhMgH8g0
キング・オブ・グラップラー
ブラントゲート:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永【V】:あなたのターン中、あなたと相手の、ユニットのいない(R)1つにつき、このユニットのパワー+5000。あなたと相手のリアガードがないなら、このユニットのクリティカル+2。
永【V】:各ターン中、あなたか相手がペルソナライドしていて、あなたと相手のリアガードがないなら、このユニットがアタックするかアタックされる際、このユニットのパワーを、相手のヴァンガードと同じなるまで増減させる。
(増減した後、このユニットの他の能力が有効になる。)
553 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/20(火) 19:45:21 ID:TGuNOJ8v0
緋炎弓将 アリスマグナ
ドラゴンエンパイア:ヒューマン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【自】【(R)】:あなたのメインフェイズに相手のリアガードが退却した時、「ガーンデーヴァ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),このユニットをバインドする]ことで、
ああなたの山札を上から5枚見て、ユニットカードを1枚まで(R)にコールし、山札をシャッフルする。
緋炎弓将 スートルヌ
ドラゴンエンパイア:デーモン
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:このユニットが(G)に置かれた時、あなたの裏のバインドゾーンが5枚以上なら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000し、10枚以上なら、+5000ではなく+10000。
緋炎弓兵 シーラファム
ドラゴンエンパイア:ウィングドラゴン
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【永】【山札】:「ガーンデーヴァ」を含むあなたのヴァンガードの能力で公開されたこのカードを山札に戻してシャッフルする際、このカードを山札に戻すのではなく捨ててよい。
【起】【ドロップ】:【コスト】[このカードを裏でバインドする、リアガードを1枚裏でバインドする]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
554 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/21(水) 20:06:33 ID:5v1UIDkx0
深淵より這い寄る混沌竜
ダークステイツ:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
自【V】:あなたのバトルフェイズ開始時、あなたのソウルから1枚選び、裏でバインドする。バインドしたら、あなたのソウルを1枚選び、混沌ゲージにする。
(ソウル1枚を混沌ゲージとして、裏向きにしてソウルに置く。混沌ゲージはソウルの枚数として数えず、コストにできない。この効果は強制。)
永【V】:あなたのターン中、あなたのソウルの混沌ゲージ1枚につき、以下のすべてが有効になる。
・1枚−このユニットのパワー+10000。
・2枚−このユニットのクリティカル+1。
・3枚−あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。
・4枚−このユニットのドライブ+1。
・5枚−このユニットがアタックした時、あなたの前列のユニットのパワーとクリティカルを2倍にする。(その時点でのパワーとクリティカルが2倍になる。)
・6枚−このユニットがアタックしたバトル中、相手は手札から(G)にグレード1以上をコールできない。
・7枚以上−このユニットがヴァンガードにアタックした時、この【永】のうち、『7枚以上』を含まない効果を好きな種類選び、無効にしてよい。
無効にした種類1つにつき、相手は自分のリアガードか手札を1枚選び、バインドゾーンに置く。
すべて無効にしたなら、代わりに相手は自分のリアガードすべてと、手札から2枚選び、バインドゾーンに置く。(リアガードは選ばない、手札は選ぶ。)
深淵を愛する執事 セバス
ダークステイツ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000 クリティカル:1 インターセプト
永【R】:あなたのターン中、「深淵より這い寄る混沌竜」の有効になっている【永】の効果1種類につき、このユニットのパワー+2000。有効になっている【永】がないなら、代わりにこのユニットのパワー+15000/クリティカル+1。
自【R】【ターン1回】:このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、あなたの混沌ゲージが3枚以上なら、【コスト】[手札から1枚をソウルに置く]ことで、このユニットを【スタンド】する。
あなたの混沌ゲージが7枚以上なら、このコストは払わなくてよい。
闇を愛するハウスキーパー
ダークステイツ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:15000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永【R】:あなたの「深淵より這い寄る混沌竜」の有効状態の【永】の効果が3つ以上なら、このユニットはアタックもブーストもできない。
永【R】:あなたの混沌ゲージが3枚以上なら、このユニットは『インターセプト』を得、
5枚以上なら、このユニットは後列からでもインターセプトでき、7枚以上なら、このユニットのシールド+10000。(相手ターンも有効。)
555 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/22(木) 17:48:25 ID:N4Za6XVV0
砂塵の快進撃 ユージン
ドラゴンエンパイア:ヒューマン
ノーマルユニット(ツインドライブ!!)(ペルソナライド)
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし
【永】【(V)】:このユニットは「砂塵の重砲 ユージン」としても扱う。
【永】【(V)】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたのユニットの能力で相手のリアガードの枚数を数える際、0枚として数えてよい。(リアガードがいないものとしても扱える)
【起】【(V)】【ターン1回】:【コスト】[【カウンターブラスト】(1),リアガードを1枚【レスト】する]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、あなたの山札を上から4枚見て、ユニットカードを1枚まで選び、
(R)にコールし、山札をシャッフルする。
砂塵の火刃 エドレゲンエ
ドラゴンエンパイア:ヒューマン
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:このユニットが(R)に登場した時、「ユージン」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[【Sブラスト】(1)]することで、相手の後列のリアガードを1枚選び、退却させる。
【永】【(R)】:このターンに相手のリアガードがあなたのカードの効果で退却しているなら、あなたのヴァンガードのパワー+5000。
砂塵の臨界 ヴァーグ
ドラゴンエンパイア:ヒューマン
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】【(R)】:このユニットがブーストしたバトル終了時、「ユージン」を含むあなたのヴァンガードがいて、相手のリアガードが1枚以下なら、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、1枚引く。
556 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/23(金) 22:13:08 ID:b4DhCnKx0
ライトニングファング・タイガー
ダークステイツ:ワービースト
ノーマルユニット(インターセプト)
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
【自】:このユニットが手札から(R)に登場した時、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、あなたの、山札かドロップから「偉大なる混沌への招待」を1枚まで探し、公開して手札に加える。山札を見たら、山札をシャッフルする。
【自】【(R)】:このユニットがグレード3以上にアタックした時、このターンにあなたが【ソウルチャージ】(3)以上しているなら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。
テリトリースフィア・ドラゴン
ダークステイツ:アビスドラゴン
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】:このユニットが(R)に登場した時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)]することで、あなたの山札から「偉大なる混沌への招待」を1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。
【永】【(R)】:あなたの「偉大なる混沌への招待」の効果で【ソウルチャージ】する枚数は、あなたのヴァンガードのグレードと同じ枚数になる。
ブラッドエッジ・ダンサー
ダークステイツ:エルフ
ノーマルユニット(ブースト)
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
【自】:このユニットが、あなたのメインフェイズに(R)に登場した時、あなたのドロップから1枚選び、山札の上に置き、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【(V)】:あなたのメインフェイズ終了時、
【ソウルチャージ】(1)。(この効果は強制)』を与える。
偉大なる混沌への招待
ダークステイツ
ノーマルオーダー
グレード:1
【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することでプレイできる!
【ソウルチャージ】(1)し、この効果で【ソウルチャージ】されたカードによって以下すべてを行う。
・ノーマルユニット−【カウンターチャージ】(1)。
・トリガーユニット−あなたのソウルから1枚選び、手札に加える。
・オーダー−あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、そのユニットのパワー+10000。
557 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/06/29(木) 23:03:10 ID:21gL66iN0
ストイケイア特殊部隊G
ストイケイア:インセクト
ノーマルユニット
グレード:0 パワー:5000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永:このカードはメインデッキに16枚まで入れることができる。
永【V/R】:あなたの(V)か(R)の「ストイケイア特殊部隊G」1枚につき、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。
自【ドロップ】:あなたの「ストイケイア特殊部隊G」がドロップゾーンから(R)に登場した時、【コスト】[あなたの「ストイケイア特殊部隊G」以外のリアガードを1枚退却させる]ことで、ユニットのいないあなたの(R)にコールする。
558 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/02(日) 07:59:06 ID:Bch+RfpG0
>>557
下の能力に何をコールするか書かれてないけど「このカードを」でいいのかな?
559 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/02(日) 18:51:33 ID:PIJnjqWb0
>>558
表記抜けしてました。
それで正しいです。
ストイケイア特殊部隊G
ストイケイア:インセクト
ノーマルユニット
グレード:0 パワー:5000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永:このカードはメインデッキに16枚まで入れることができる。
永【V/R】:あなたの(V)か(R)の「ストイケイア特殊部隊G」1枚につき、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。
自【ドロップ】:あなたの「ストイケイア特殊部隊G」がドロップゾーンから(R)に登場した時、【コスト】[あなたの「ストイケイア特殊部隊G」以外のリアガードを1枚退却させる]ことで、このカードをユニットのいないあなたの(R)にコールする。
560 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/02(日) 20:18:54 ID:PIJnjqWb0
ノーブレーキ・ストライカー
ダークステイツ:デーモン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永【R】:そのターンで1回目にこのユニットがアタックしたバトル中、このユニットのパワー+25000/クリティカル+1。
自【R】:このユニットがアタックしたバトルの終了時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
そのバトルがそのターンで1回目なら、あなたはこの能力のコストを払わなくてよい。
561 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/05(水) 19:17:07 ID:PLywAk3b0
ブリッツ・コールセンター
ブラントゲート:ノーマルオーダー
グレード:3
あなたの「ヴェルストラ」を含むヴァンガードがいて、そのターンであなたのプロダクトが稼働していないなら、【コスト】[手札からプロダクトを1枚選び、オーダーゾーンに表で置く]ことでプレイできる!
あなたのオーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働する。さらに、この効果でオーダーゾーンから(R)にプロダクトが登場したなら、
相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー−5000。
562 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/10(月) 19:23:01 ID:8XTd4KIr0
究極砲台 オメガ・バスター23
ブラントゲート:バトロイド
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし ペルソナライド
永【V】:このユニットがアタックする際、ドライブチェックを行えない代わりに、相手のユニットすべてとバトルし、そのバトルで、相手の(G)に2枚以上カードが置かれていなければ、
このユニットのアタックはパワーに関係なくヒットする。(守護者の効果を無効にはできない。)
永【V】:このユニットがアタックしたバトル中、相手のリアガードがないなら、相手はそのバトルで手札から(G)にグレード1をコールできず、ブリッツオーダーをプレイできない。
563 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/11(火) 22:02:37 ID:JhVo8Dx20
世界よ、もう一度あるべき姿に
‐:ノーマルオーダー
グレード:3
【レガリスピース】(レガリスピースはデッキに合計1枚だけ入れられ、ファイト中に合計1回だけ使える)
あなたの除外されているカードから1枚選び、山札の下に置く。置いたら、このカードと、あなたの(R)かソウルかドロップから、ライドラインにしたカードすべてを除外する。
564 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/14(金) 22:58:53 ID:+UihXp3M0
野郎共、出航の時だ!
ストイケイア:ノーマルオーダー
グレード:3
あなたの「ゾルガ」を含むヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札からノーマルオーダーを1枚選び、バインドする]ことでプレイできる!
(魔合成をする場合、あなたのヴァンガードが「ゾルガ」を含まないユニットなら、このカードを選ぶことができない。)
あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『永【V】:あなたの前列のリアガードすべてのパワー+10000。』を与える。魔合成中なら、このカードのコストで捨てたノーマルオーダーをプレイする。このノーマルオーダーのプレイは魔合成として扱う。
(追加のノーマルオーダーは、この魔合成が終わってからコストを支払い、プレイする。)
565 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/14(金) 23:00:43 ID:+UihXp3M0
野郎共、出航の時だ!
ストイケイア:ノーマルオーダー
グレード:3
あなたの「ゾルガ」を含むヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札からノーマルオーダーを1枚選び、バインドする]ことでプレイできる!
(魔合成をする場合、あなたのヴァンガードが「ゾルガ」を含まないユニットなら、このカードを選ぶことができない。)
あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『永【V】:あなたの前列のリアガードすべてのパワー+10000。』を与える。魔合成中なら、このカードのコストでバインドしたノーマルオーダーをプレイする。このノーマルオーダーのプレイは魔合成として扱う。
(追加のノーマルオーダーは、この魔合成が終わってからコストを支払い、プレイする。)
能力が間違っていたので修正します。
566 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/17(月) 20:07:52 ID:jLqGH/f70
サニーエレメント アトモスフィ
クレイエレメンタル:エレメンタル
Gユニット
グレード:4 パワー:15000+ シールド:なし クリティカル:1 トリプルドライブ!!!
【超越】
自【Gゾーン】:あなたのヴァンガードの能力のコストで、裏のこのカードを表にした時、【コスト】[CB1,手札から3枚捨てる]ことで、
そのターンであなたのヴァンガードがアタックしたバトルの終了時、このカードを(V)に【超越】し、そのターン中、あなたのヴァンガードのドライブ−1。
(あなたの(V)にGユニットがいるなら、その上から【超越】し、元々(V)にいたユニットをハーツカードにする。ハーツカードのパワーは、【超越】した時点でのそのユニットのパワーである。)
永【V】【GB3】:このユニットのクリティカル+1。あなたのGゾーンの表のカードが5枚以上なら、代わりにあなたの前列のユニットすべてのクリティカル+1。
スノーエレメント ヒューブー
クレイエレメンタル:エレメンタル
Gユニット
グレード:4 パワー:なし シールド:15000 クリティカル:なし
【Gガーディアン】
自【Gゾーン】:あなたのGガーディアンの能力のコストで、裏のこのカードが表になった時、以下から1つを行う。
・このカードを(G)にコールする。
・あなたのドロップゾーンかバインドゾーンから【治】を1枚選び、手札に戻し、手札から1枚選び、捨てる。
永【G】:アタックしている相手のユニットのクリティカルが2以上か、そのターンで2回以上アタックしているなら、このユニットのシールド+30000。
567 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/17(月) 22:30:15 ID:jLqGH/f70
ツインエレメント サムギルス&アツギルス
クレイエレメンタル:エレメンタル
Gユニット
グレード:4 パワー:15000+ シールド:15000 クリティカル:1 トリプルドライブ!!!
【超越】
【Gガーディアン】
永【Gゾーン】:このカードと同名のカードが2枚以上あるなら、あなたの『ツインエレメント サムギルス&アツギルス』すべては、この能力以外の能力すべてを失う。
自【V】:あなたのメインフェイズ開始時、あなたのハーツカードの能力を1つ選び、そのターン中、このユニットは選んだ能力を得る。あなたのGゾーンにこのユニットと同名の表のカードがあるなら、1つではなくすべて選ぶ。
永【G】:このユニットのシールド+10000。あなたのGゾーンにこのユニットと同名の表のカードがあるなら、+10000の代わりに+20000。
568 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/18(火) 18:35:08 ID:kscFF+FC0
ツインエレメント サムギルス&アツギルス
クレイエレメンタル:エレメンタル
Gユニット
グレード:4 パワー:15000+ シールド:15000 クリティカル:1 トリプルドライブ!!!
【超越】
【Gガーディアン】
永【Gゾーン】:このカードと同名の表のカードが2枚以上あるなら、あなたの『ツインエレメント サムギルス&アツギルス』すべては、この能力以外の能力すべてを失う。
自【V】:あなたのメインフェイズ開始時、あなたのハーツカードの能力を1つ選び、そのターン中、このユニットは選んだ能力を得る。あなたのGゾーンにこのユニットと同名の表のカードがあるなら、1つではなくすべて選ぶ。
永【G】:このユニットのシールド+10000。あなたのGゾーンにこのユニットと同名の表のカードがあるなら、+10000の代わりに+20000。
「表の」の表記が抜けていました。
569 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/22(土) 19:41:22 ID:MQmzc1hu0
破滅の龍樹 グリフォギィラ・マスクス
‐:ヒュドラグルム
ノーマルユニット
グレード:10 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永:このカードは「蝕滅の龍樹 グリフォギィラ」としても扱い、「グリフォギィラ」を含むグレード10からのみライドできる。
永【V】:あなたの龍樹マーカー1つにつき、あなたのユニットすべてのパワー+5000/シールド+5000。あなたの龍樹マーカーが5つ以上なら、あなたのユニットすべてのクリティカル+1。(相手ターンも有効。)
永【V】:あなたの龍樹マーカーが置かれている(R)にいるユニットすべては、「インターセプト」を得て、後列からアタックとインターセプトができる。
起【V】【ターン1回】:【コスト】[あなたの手札かソウルかドロップから、このユニットと元々別名の「グリフォギィラ」を含むカードを1枚選び、除外する]ことで、
あなたの除外されている【超】トリガーを1枚選び、そのトリガー効果と追加効果をすべて発動させる。
発動させたら、あなたの手札かソウルかドロップからトリガーユニットを1枚選び、除外する。(この効果は強制。可能な限り発動させる。)
マスク・オブ・グリフォシィド
-:ノーマルオーダー
グレード:0
あなたのヴァンガードが「グリフォシィド」ならプレイできる!
あなたの山札の上から5枚見て、「龍樹」か「グリフォギィラ」を含むカードを1枚まで選んで公開し、手札に加え、山札をシャッフルする。
起【ドロップ】:あなたのヴァンガードが「グリフォシィド」なら、【コスト】[このカードを除外する]ことで、あなたの手札かドロップから「龍樹」を含むグレード2以下のカードを1枚選び、(R)にコールし、
そのターン中、そのユニットの「登場した時」を含む能力のコストを0にする。(コストの支払いを宣言することで払える。)
570 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/23(日) 18:58:13 ID:8C4YGYV00
アメイジング・ハービット
ダークステイツ:エルフ
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:15000 シールド:5000 クリティカル:2 ブースト
永【V/R】:このユニットはアタックもブーストもできず、あなたのユニットすべてはこのユニットをブーストできない。
自【V/R】:あなたのソウルからユニットカードが(R)にコールされた時、他のあなたの(R)に「アメイジング・ハービット」がいないなら、【コスト】[手札から1枚ソウルに置く]ことで、そのターン中、このユニットの【永】能力すべては効果を失う。
自【R】【ターン1回】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、そのターン中、このユニットのクリティカル−1するか、パワー−7000する。どちらかを行ったら、以下を発動させる。
・クリティカル−1‐そのバトル中、このユニットはドライブチェックを行う。
・パワー−7000‐そのバトル中、相手は手札から(G)にコールする際、2枚以上でないとコールできない。
571 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/07/25(火) 17:15:58 ID:LngGHaDu0
銀の茨の邪竜女帝 ルキエ・マスクス
ダークステイツ/ペイルムーン:エルフ
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永:このカードは「ルキエ」を含むグレード3からのみライドできる。
起【V】【ターン1回】:【コスト】[手札かソウルかドロップから、このユニットと別名の「ルキエ」を含むカードを1枚除外する]ことで、
あなたのソウルから「銀の茨」を含むカードを3枚選び、別々の(R)にコールし、そのターン中、そのコールされたユニットすべてのパワー+5000。
自【V】【ターン1回】:このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、【コスト】[「銀の茨」を含むリアガードを3枚選び、ソウルに置く,手札から1枚捨てる]ことで、
このユニットを【スタンド】し、そのターン中、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000/クリティカル+1。
572 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/08/19(土) 07:04:06 ID:uSgNKXs40
むらくものライドライン考えてみた
忍竜 マガツウインド
ドラゴンエンパイア/むらくも:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:0 パワー:6000 シールド:5000
自:このユニットがライドされた時、あなたが後攻なら、1枚引く。
忍竜 マガツブレス
ドラゴンエンパイア/むらくも:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
自:このユニットが、クランが《むらくも》のみのグレード2にライドされた時、
あなたのヴァンガードを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを2枚まで探し、Rにコールし、山札をシャッフルし、そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットを山札の下に望む順番で置く。
自【R】:このユニットがブーストしたアタックがヒットしなかった時、1枚引いてよい。引いたら、手札から1枚選び、捨てる。
忍竜 マガツゲイル
ドラゴンエンパイア/むらくも:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
自:このユニットが、クランが《むらくも》のみのグレード3にライドされた時、
あなたのヴァンガードを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを2枚まで探し、Rにコールし、山札をシャッフルし、そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットを山札の下に望む順番で置く。
自【R】:このユニットのアタックがヒットしなかった時、コスト[このユニットを退却させる]ことで、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。
隠密魔竜 マガツストーム
ドラゴンエンパイア/むらくも:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:-
起【V】【ターン1回】:コスト[手札とドロップとバインドからノーマルユニットを合計5枚山札の下に望む順番で置く]ことで、
相手のグレード1につき、あなたの山札から「隠密魔竜 マガツストーム」を1枚まで探し、別々のRにコールし、山札をシャッフルし、そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットを山札の下に望む順番で置く。
自【V】:このユニットがアタックしたバトル終了時、あなたがノーマルオーダーをプレイしているなら、コスト[CB1,SB1]することで、このターンにあなたの効果でコールされたユニットすべてを【スタンド】する。
闇に乱舞する百竜の凶刃(メテオ・シャワー)
ドラゴンエンパイア
ノーマルオーダー グレード:3
「マガツ」を含むあなたのヴァンガードがいるならプレイできる!
あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、
『永【V】:あなたのカードの効果でコールされたユニットすべては後列からアタックできる。』
を与える。
573 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/08/19(土) 07:04:58 ID:uSgNKXs40
忍竜 ロワイアルノヴァ
ドラゴンエンパイア/むらくも:アビスドラゴン
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000
永【R/G】:あなたの「マガツ」を含むヴァンガードがいるなら、このユニットのパワー+5000/シールド+5000し、相手のカードの効果で選ばれない。(相手ターンも有効)
自【R】:各ターンのバトルフェイズ開始時、あなたの「マガツ」を含むヴァンガードがいるなら、あなたのターンか相手のターンで、以下のうちどちらかを得る。
・あなたのターン中-『ブースト』
・相手のターン中-『後列からインターセプトできる。』
忍妖 オボロカート
ドラゴンエンパイア/むらくも:ゴースト
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000
自:このユニットがRに登場した時、クランが《むらくも》のみのあなたのヴァンガードがいるなら、
「忍妖 オボロカート」以外のあなたのユニットを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルし、
そのターンの終了時、この効果でコールされたユニットを山札の下に置く。
自【R】:このユニットが、アタックかブーストしたバトル終了時、アタックがヒットしているなら、このユニットを手札に戻してよい。
574 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/08/21(月) 19:51:20 ID:NlNTSMz00
ここからが私の一番!ロロナ
リリカルモナステリオ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永【R】:あなたのターン中、このユニットのパワー+5000。そのターン中、このユニットがあなたのカードの効果で登場しているなら、パワー+5000の代わりにパワー+15000/クリティカル+1。
自【R】【ターン1回】:あなたの他のユニットがアタックしたバトルの終了時、あなたのユニットすべてが【レスト】しているなら、このユニットを【スタンド】する。
575 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/09/05(火) 20:47:41 ID:6r0REg7h0
銀の茨の獣使い エンディー
ダークステイツ/ペイルムーン:エルフ
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
自【R】:各ターンの終了時、あなたの「ルキエ」を含むヴァンガードがいるなら、あなたのドロップからグレードの異なるカードを2枚まで選び、ソウルに置く。
自:このユニットがあなたの「ルキエ」を含むヴァンガードの能力でソウルから(R)に登場した時、そのターン中、あなたのヴァンガードのパワー+5000。
576 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/09/08(金) 21:50:38 ID:9l+ht3qG0
月天の神器 ルーナ
ケテルサンクチュアリ:ノーブル
ノーマルユニット
グレード:2 パワー:10000 シールド:5000 クリティカル:1 インターセプト
永【R】:あなたの「ミネルヴァ」を含むヴァンガードのコストで、あなたのソウルからカードがドロップゾーンに置かれているなら、このユニットのパワー+15000。
自:このカードが「ミネルヴァ」を含むヴァンガードのコストでソウルからドロップゾーンに置かれた時、このカードをユニットのいない(R)にコールしてよい。
コールしたら、手札から1枚捨てる。
光明の神器 アポローン
ケテルサンクチュアリ:ノーブル
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:8000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
自:このカードが「ミネルヴァ」を含むヴァンガードのコストでソウルからドロップゾーンに置かれた時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、
『永【V】:このユニットがアタックしたバトル中、相手は手札から(G)にコールする際、2枚以上でないとコールできない。』を与える。
自【ドロップゾーン】:あなたのターンの終了時、【コスト】[このカードをバインドする]ことで、あなたのドロップゾーンから3枚まで選び、ソウルに置く。
577 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/09/10(日) 22:36:23 ID:b0PYyCj40
ビックリ教授 モルドベアー
ストイケイア:ワービースト
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
自【ライドデッキ】:あなたのライドフェイズ開始時、あなたのヴァンガードのグレードが2以下なら、【コスト】[裏のこのカードを公開する]ことで、1枚引き、手札から1枚選び、山札の下に置く。
自:このユニットが(V)に登場した時、【コスト】[手札から1枚を山札の下に置く]ことで、山札の上から5枚見て、1枚まで選び、公開して手札に加え、
残りを好きな順番で山札の下に置く。
自【V】:あなたのドライブチェックでトリガーユニットが出た時、そのトリガー効果を2回発動させる。そのターンでペルソナライドをしているなら、2回の代わりに3回発動させる。(追加効果も増える。)
578 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/09/13(水) 21:31:14 ID:cxQuYe2R0
月下の魔術王 メリー・ハリー
ダークステイツ:エルフ
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永【V】:あなたのターン中、あなたのソウルから(R)にコールされたユニットすべてのパワー+5000。このターンであなたがペルソナライドしているなら、+5000の代わりにクリティカル+1。
起【V】【ターン1回】:【コスト】[あなたのソウルからグレード3を1枚選び、表でバインドする]ことで、そのターン中、このコストでバインドしたカードが元々持つカード名と能力すべてを得る。
このターンであなたがペルソナライドをしているなら、さらに【コスト】[あなたのソウルからこのユニットと同名のカードを1枚選び、表でバインドする]ことで、そのターン中、
このユニットの能力でこのユニットが得た【起】と【自】すべては、【ターン1回】に関係なく、そのターン2回まで使用できる。(コストが減るわけではない。)
579 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/09/19(火) 23:02:45 ID:VfAUvdDM0
天壊破竜 ニルヴァーナ・マスクス
ドラゴンエンパイア:フレイムドラゴン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永:このカードは「ニルヴァーナ」を含むグレード3からのみライドできる。
起【V】【ターン1回】:【コスト】[手札かソウルかドロップから、このユニットと別名の「ニルヴァーナ」を含むカードを1枚除外する]ことで、
あなたのドロップから「トリクスタ」と、「ヴェルリーナ」を含むカードと、〈プレアドラゴン〉をそれぞれ1枚選び、
その中から2枚を(R)にコールし、残りを手札に加える。
自【V】【ターン1回】:このユニットがアタックした時、【コスト】[CB1,手札から「トリクスタ」を1枚捨てる]ことで、
あなたの【オーバードレス】状態か【クロスオーバードレス】状態のユニットすべてを【スタンド】し、そのターン中、パワー+10000。
相手のダメージゾーンが4枚以下なら、相手のヴァンガードを1枚選び、1ダメージ。
ユースベルグ”堕天業騎”・マスクス
ケテルサンクチュアリ:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:13000 シールド:なし クリティカル:1 ツインドライブ!! ペルソナライド
永:このカードは「ユース」を含むグレード3からのみライドできる。
起【V】【ターン1回】:【コスト】[手札かソウルかドロップから、【レヴォルドレス】能力を持つ、
このユニットと別名の「ユース」を含むカードを1枚除外する]ことで、そのターン中、このユニットは、
『【レヴォルドレス】‐自【V】:このユニットがアタックしたバトル終了時、あなたの手札から「反抗黎騎」を含むカードを1枚まで選び、【スタンド】でライドし、
そのターン中、ドライブ‐2。』を得る。
自【ソウル】:あなたの「反抗黎騎」を含むヴァンガードがアタックしたバトルの終了時、あなたのヴァンガードを1枚選び、除外し、あなたのソウルからこのカードを1枚選び、
【スタンド】でライドし、そのターン中、このユニットのドライブ‐1。この能力は、同名カード含めて1ターンに1回まで使える。
580 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/09/28(木) 21:52:21 ID:aC1d87tQ0
時空竜 エポックメイカー・ドラゴン
Gユニット / ダークステイツ
ギアドラゴン / ギアクロニクル / グレード 4
パワー 15000+ / クリティカル 1 / シールド なし
トリプルドライブ / 対応:D・P
【超越】-ストライドステップ-【コスト】[手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる]ことで、裏のこのカードを(V)に【超越】する。
【自】【(V)】:このユニットがアタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1),Gゾーンから1枚表にする]ことで、あなたの山札からグレード3の《ギアクロニクル》を2枚まで探し、
ユニットのいない前列の(R)にコールし、山札をシャッフルする。そのターン終了時、この効果でコールされたユニットすべてを山札の下に望む順で置く。
【自】【(V)】【Gブレイク】(3):あなたのリアガードがアタックした時、そのバトル中、そのユニットのパワー+10000してよい。そうしたら、そのバトル終了時、そのユニットを山札の下に置く。
俊足のギアタイガー
ノーマルユニット / ダークステイツ
ギアビースト / グレード 2
パワー 10000 / クリティカル 1 / シールド 5000
インターセプト / 対応 D・P
【自】【(R)】:このユニットがアタックした時、あなたが「クロノジェット・ドラゴン」のクレストを持つなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000し、あなたのGゾーンに表のカードがあるなら、そのバトル終了時、
グレード2以下の相手のリアガードを1枚選び、このユニットとそのユニットを山札の下に置く。
パラレルエンド・ドラゴン
ノーマルユニット / ダークステイツ
ギアドラゴン / グレード 1
パワー 6000 / クリティカル 1 / シールド 0
ブースト / 対応 D・P
【永】:守護者(守護者を持つカードはデッキに合計4枚まで入れられる)
【自】:このコストは、『ソウルかドロップから、ライドデッキにしたグレード3を1枚ライドデッキに表で置く』でも払える。このユニットが(G)に置かれた時、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、あなたのユニットを
1枚選び、そのバトル中、ヒットされない。
【自】:このユニットが(G)から退却した時、あなたのライドデッキに、あなたのヴァンガードと同名の表のカードがあるなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、1枚引く。
581 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
:2023/09/29(金) 21:40:53 ID:OT87kzhu0
悪夢の紅塔《ナイトメア・タワー》
ダークステイツ
ノーマルオーダー/塔
グレード:3
【コスト】[このカードと同じグレードのあなたのリアガードを1枚退却させる]ことでプレイできる!
このカードを、右前列の(R)にパワー0のユニットカードとして置く。
【永】【R】:このユニットはトリガー効果のうち、パワー増加を得られず、他の(R)と(G)に移動できず、アタックもブーストもできない。
【永】【R】:あなたの(R)に、このユニットと別名の塔カードが3種類あるなら、あなたのヴァンガードのドライブ+2。
混沌の紫塔《カオスティック・タワー》
ダークステイツ
ノーマルオーダー/塔
グレード:2
【コスト】[このカードと同じグレードのあなたのリアガードを1枚退却させる]ことでプレイできる!
このカードを、左前列の(R)にパワー0のユニットカードとして置く。
【永】【R】:このユニットはトリガー効果のうち、パワー増加を得られず、他の(R)と(G)に移動できず、アタックもブーストもできない。
【永】【R】:あなたの(R)に、このユニットと別名の塔カードが3種類あるなら、あなたの(R)の塔カード1枚につき、あなたのヴァンガードのパワー+5000。
あなたのターン中なら、+5000ではなく+10000。
暗闇の黒塔《ダーク・タワー》
ダークステイツ
ノーマルオーダー/塔
グレード:1
【コスト】[このカードと同じグレードのあなたのリアガードを1枚退却させる]ことでプレイできる!
このカードを、右後列の(R)にパワー0のユニットカードとして置く。
【永】【R】:このユニットはトリガー効果のうち、パワー増加を得られず、他の(R)と(G)に移動できず、アタックもブーストもできない。
【永】【R】:あなたの(R)に、このユニットと別名の塔カードが3種類あるなら、あなたのヴァンガードがアタックしたバトルで、相手は手札から(G)にコールする際、2枚以上でないとコールできない。
破滅の緑塔《ルイン・タワー》
ダークステイツ
ノーマルオーダー/塔
グレード:0
【コスト】[あなたの(R)のトリガーユニットを1枚退却させる]ことでプレイできる!
このカードを、左後列の(R)にパワー0のユニットカードとして置く。
【永】【R】:このユニットはトリガー効果のうち、パワー増加を得られず、他の(R)と(G)に移動できず、アタックもブーストもできない。
自【R】:あなたのバトルフェイズ開始時、山札の上から1枚をバインドし、このターン中、あなたのドライブチェックでトリガーゾーンに置かれるカードすべてはトリガーユニットとして扱う。
自【R】:あなたのトリガーゾーンにトリガーユニットが置かれた時、その置かれたカードのグレードにつき、以下を発動する。
・グレード0-あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、クリティカル+1。
・グレード1-1枚引く。
・グレード2-そのターン中、あなたのヴァンガードのパワー+30000。
・グレード3-あなたのダメージゾーンのカードが相手以上なら、あなたのダメージゾーンから1枚回復する。
自【R】:あなたのトリガーゾーンにグレード4以上のトリガーユニットが置かれた時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、そのユニットのパワー+100000000し、
相手のヴァンガードを1枚選び、1ダメージ。そのファイト中、このユニットはこの能力を失う。(この効果は強制。)
塔の番人 デモニウム
ダークステイツ:デーモン
ノーマルユニット
グレード:0 パワー:6000 シールド:5000 クリティカル:1 ブースト
永【R】;このユニットはアタックもブーストもできない。
永【中央後列の(R)】:あなたの(R)に塔カードが4種類あるなら、あなたの塔カードすべては、相手のカードの能力で(R)を離れない。
820KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI ver 0.7.4 2013/11/06 (FastCGI)
Sendo ★
カードファイト!! ヴァンガード Wiki