■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]『カードファイト!! ヴァンガード 』の情報サイト[PR]  

【ヴァンガード】デッキ診断&相談スレPart2

1 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/18(水) 09:26:09 ID:ItA94K260
・診断希望者はデッキ・クラン名、コンセプト、なにで悩んでいるのかを明確に表記すること。
・グレード、トリガー配分は見やすくかつ全員が分かるように表記すること。
・診断者は強要表現は使わないようにすること(あくまで個人の意見なので)。

240 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/07/26(水) 00:11:53 ID:RqC6GmPf0
だな

241 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2017/09/15(金) 03:43:55 ID:VWERelvii
ヴァンキのデッキ構築で悩んでいます
最終目的はこのデッキでWGPに参加し個人や団体戦で少しでも好成績になる様に動かせる様になる事です
とりあえずデッキです
G4
ヴァンキッシャーブイバスター×4
ヴァンキッシャーヴォルテージ×4
ヴァンキッシャーブイマックス×1
クローザードラゴン×2

Gガーディアン
ブルーワーク×2
インピード×2
ブラフマー×1

G3
ヴァンキッシャースパーキング×4
ディセンダントΣ×3

G2
グリゼル×4
チャトゥラ×4
ヘレナ×2
マーシャルアーツ×1

G1
招雷アナスタシア×4
マイティボルト×4
チェインボルト×3
スマッシュボクサー×3

FV ハードロッド(使える子の為もう一枚入れてます)×2
☆レシェフ×4
☆毒心のジン×2
醒ヴィアンネ×4
醒黒風白雨のジン×2
治メディテイト×4

悩み⑴クローザー枚数…2枚入れてても使うことがない為1枚をジブリーズを入れるか、ボルテックザッパーを入れようか迷ってます
ジブリーズは単純に相手がG2のままって時用に…
ボルテックザッパーは今回のヴァンキッシャーは墓地からバインドする事が重要になりますがジェネのドリーミングドラゴンや、ダクイレのティボールドで墓地を空にされた場合のバインド要員です…
どちらも相手が場にカードを展開してる事が前提の相手依存にはなりますが今後WGPに出る事を考えるとどちらの方は良いのでしょうか?
悩み(2)G2枠でプラズマトロンを入れた方がっていう考えが出てきていて入れるとして抜くカードがマーシャルアーツしか選択肢がない状態です
しかし、ヴァンキッシャーデッキとしては1枚は入ってるべきカードあえて抜くっというのも考えましたが序盤でバインドできる可能性がある以上このままにした方がっという考えもあり悩んでいます
プラズマトロンを入れる考えに至ったのはCB1でバインド枚数分によるパワー上昇効果とボルテージのカードの効果で爆発的な火力になるのを見てです
入れるとしたらどういう風にデッキを改造した方が良いかご助言よろしくお願いいたします

242 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2025/10/10(金) 04:39:56 ID:SEfdb7r40
Hi cfvanguard.net Admin!
Spotted something interesting about your digital footprint.


cfvanguard.net stood out during my recent analysis.


Given your recent progress, boosting your online visibility must be on your radar.

Ranking lower than competitors could mean missed opportunities.


We recently helped a company achieve prominent search rankings by building 10K+ authoritative backlinks in just 14 days _ their organic traffic increased substantially.

Would you like to discuss how cfvanguard.net could benefit from this approach?


If you're interested, just reply to this email with "yes".

All the best,

Natali Beecham,
Digital Marketing Specialist at SEO SEA Marketing Agency

127KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI ver 0.7.4 2013/11/06 (FastCGI)
Sendo ★ カードファイト!! ヴァンガード Wiki