前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part5
27:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/08/30(日) 21:42:13 ID:7iSNYIIU0
 メイルストロームの1つ目のスキルに【LB4】をつけるのをわすれていました。 
28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/01(火) 11:50:17 ID:tCb+ZkBI0
 イレイジングエレメンタル シーケ 
 クレイエレメンタル:エレメンタル 
 ノーマルユニット 
 グレード:1 パワー:7000 シールド:5000 
 起【R】【ターン1回】:[SB1]あなたのユニットの永能力を1枚選び、このユニットがフィールドにいる間、その能力を失わせる。 
29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/01(火) 11:50:52 ID:tCb+ZkBI0
 1枚ではなく、1つでした。 
30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/01(火) 17:34:29 ID:WNKlsDjz0
 幻の撃退者 モルドレッド・ファントム・Abyss
シャドウパラディン エルフ
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:11000 シールド:なし
自【(V)】【LB】(4)【波動】(2):[CB1]このユニットがヴァンガードにアタックした時,コストを払ってよい。
払ったら,あなたの山札から,グレード2以下のカードを1枚まで探し,(R)にコールし,そのターン中,そのユニットのパワー+5000。
更に,あなたのソウルに『幽玄の撃退者モルドレッド・ファントム』があるなら,そのバトル中,このユニットのパワー+5000。 省56
31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/02(水) 12:59:08 ID:rCjcqhW/0
 >>30 
  
 なんか複雑なテキストっぽくなってるね。 
32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/02(水) 13:21:13 ID:rCjcqhW/0
 畏怖する根絶者(フィアリング・デリーター) ヲクシズ
リンクジョーカー:エイリアン
Gユニット
グレード:4 パワー:15000+ シールド:なし
【超越】
起【V】【GB2】:[CB2-カード名に「根絶者」を含むカード,あなたのGゾーンの裏の「畏怖する根絶者 ヲクシズ」を1枚選び、表にする]
そのターン中、相手のヴァンガードをすべてデリートし、
「自【V】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手のデリートされているヴァンガード1枚につき、CC2する。」を得る。 省11
33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/02(水) 15:34:11 ID:qr4LTRlk0
 >>31 
  
 連波に対してシャドパラならこんな感じになるのかと考えた結果こうなった。まぁテキストが短くなったというだけで…。 
  
 撃退者 デスブロンド・ドラゴン 
 シャドウパラディン:アビスドラゴン 
 ノーマルユニット 
 グレード:3 パワー:11000 シールド:なし 
 自【(V)】【ターン1回】【波動(1)-「撃退者」】:[CB1]このユニットがヴァンガードにアタックした時,コストを払ってよい。払ったら,そのバトル中,このユニットのクリティカル+1。 
  
34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/02(水) 15:35:43 ID:qr4LTRlk0
 >>34 デスブロンドのテキスト修正 
  
 自【(V)/(R)】【ターン1回】【波動(1)-「撃退者」】:[CB1]このユニットがヴァンガードにアタックした時,コストを払ってよい。払ったら,そのバトル中,このユニットのクリティカル+1。 
35:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/02(水) 17:02:20 ID:rCjcqhW/0
 >>33 
 まぁ、連波とかはコストではなく、発動できる条件を示してる能力やからなー… 
  
 ちょっとその辺はややこしくなるかもなー 
36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/02(水) 19:37:18 ID:rCjcqhW/0
 バインディングエレメンタル ディルバ
クレイエレメンタル:エレメンタル
ノーマルユニット
グレード:1 パワー:6000 シールド:5000
自:[このユニットをバインドする]このユニットが(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのバインドゾーンのカードを1枚選び、山札の下に置く。
自【バインドゾーン】:あなたのユニットがアタックされているバトルのガードステップ開始時、このユニットを(G)にコールしてよい。
永:このカードはすべての、国家とクランに属する。
 省23
37:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2015/09/03(木) 13:34:02 ID:m6RAkJRe0
 >>33 
 「波動」って言葉から『リアガードを退却させる』ってイメージがまったくわかないのが 
 キーワードとしてわりと致命的な気がするんだが…… 
  
上前次新1-板