前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part4
556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/10(日) 20:30:14 ID:3LBTpDQ00
 >>553 
 ハイドロ・スネイクはこのままだとミラクル・ビューティーの効果の劣化版になってしまう(4期査定ではクラン指定は無視されている)ので、 
 双闘指定を無くすか、CB回復出来ることを生かしてCB1を追加する代わりにパワー+5000するとかどうだろう 
557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/10(日) 21:30:09 ID:Lp1S7NIn0
 10kと9kだし元々R限定だし劣化とは思わない 
558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/10(日) 21:33:46 ID:AV7uacKT0
 Duo 突き進む意志 スティレット
デュオ ゴーイングマイウェイ スティレット
バミューダ△:マーメイド
グレード:2 パワー:9000 シールド:5000
自:このユニットが(R)から手札に戻された時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、
自:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。』を得る。
フレーバー:お兄ちゃんどいて! そいつ、どかせない!
最近ジェネシスやグランブルーにも退却が出始めたから、バミュにもあってもいいよねと思い考案。
  省1
559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/11(月) 00:24:09 ID:DHVq5Wsm0
 互換系で 
  
 ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト) パワー7000 / シールド5000 / ☆1  
 【起】:[あなたのドロップゾーンからカードを2枚選び、山札に戻しシャッフルする]  
 このユニットが手札から中央列の(R)にコールされた時、あなたの【リミットブレイク】(4)を持つヴァンガードがいるならコストを払ってよい、あなたのヴァンガードを1体選び、このターン中パワー+5000 
  
 こういう互換はありかなしかで判断してください 
560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/13(水) 22:19:32 ID:zphDCO9i0
 解放の神器 ブレイカー・エンジェル
ジェネシス:エンジェル
グレード1 パワー:7000 シールド:5000
【自】:このユニットがソウルからドロップゾーンへ置かれた時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、「【永】【V】:あなたのターン中、このユニットの【LB5】は、あなたのダメージが4枚以下でも有効になる。」を与える。
軽重の神器 ハイロー・エンジェル
ジェネシス:エンジェル
グレード1 パワー:6000 シールド:5000 省19
561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/13(水) 22:30:22 ID:zphDCO9i0
 ハイロー・エンジェルについて補足説明を。 
   
 こいつは簡単に言うと、【LB4】と【LB5】のコストを半減させるスキルを持ったユニットです。 
  
 たとえばブリュンヒルデだと、LB5使用時のコスト[CB4,SB6]が、そのターン中に限り、[CB2,SB3]へと減らすことができます。 
  
 ただし、コストが奇数、または0の場合、ハイロー・エンジェルのスキルは発動しないです。 
562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/15(金) 00:24:14 ID:Ol4ZTRTv0
 >>560-561 
 レギオン環境のテキストだから、派遣が無理なく可能なんだよなー。 
 バインドするから盟主関係ないし。 
 ヒャッキボーグとかレミエルЯとかやばそう。 
 リィトとか超強くなれる。 
 だが、欲しい!w 
563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/15(金) 14:26:04 ID:tNUFD+r50
 >>562 
 ですよねですよねw 
   
 こういった感じのスキルも登場すべきだと思うんですよw 
  
 ちなみに例に挙げたのはCBとSBだけでしたが、この能力は「コスト」を参照しているので、退却、呪縛、捨てるといった内容のコストなども半減できます。 
564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/15(金) 15:59:07 ID:5Nv2NV/z0
 蒼炎の解放者 サヴァージュ
ゴールドパラディン:ヒューマン
ノーマルユニット
グレード:3 パワー:11000 シールド:なし
起【V】:双闘20000「蒼炎の解放者 ディナス」
自【V】:[CB3]このユニットが双闘したターン中、このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのリアガードを4枚まで選び、山札の上に好きな順番で置き、あなたの山札の上から4枚見て、カード名に「解放者」を含むカードを4枚まで探し、別々のRにコールし、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。 省27
565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/17(日) 10:44:47 ID:vO3MvJp7O
 コストが微妙に重いような、そうでもないような… 
 基本1発限りなんだし、いっそ呪縛カードも戻したら…更に重くなる…のか? 
  
 >>562-563 
 バインドっていうコストがナイスだな 
 (少なくともいまのところは)BRに反応しないのも含めて良い調整だと思う 
 グランゼルとか、エンドフェイズ効果合わせたら事実上のノーコストと化すぞw 
 今から使い道考えるのが楽しいわ 
上前次新1-板