前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part4
523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/07/31(木) 18:39:58 ID:T7oa1Otw0
 >>522 
  
 まぁ、CB1使ってるんだから強制コールくらいでも大丈夫じゃないか?? 
524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/07/31(木) 21:58:48 ID:T/33WKot0
 >>519 
 流れは良く分からないけどー 
 公式だって「あなたの山札の上から1枚見て,1枚まで探し,ユニットのいない(R)にコールし、」だよ 
 マルゴーのテキストとか見てみんしゃい 
525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/01(金) 18:39:44 ID:SuuhQR5L0
 >>524 
  
 本当だ。 
   
 これは完全に見逃していた。 
526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/01(金) 23:32:19 ID:XLgARuev0
 518の者です。考えたので投稿しようと思います。
イニグマン・コズモフォース
(イニグマン・コズモフォース)
ノーマルユニット〈3〉(ツインドライブ!!)ディメンジョンポリス エイリアン
パワー:11000/シールド:-/✩1
起【(V)】:【双闘】20000[イニグマン・プラネット]
自【(V)】:あなたのアタックステップ開始時,このユニットが【双闘】していて,このユニットのパワーが24000以上なら,そのバトル中,このユニットの 省55
527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/01(金) 23:36:25 ID:XLgARuev0
 プラネットのテキストがおかしくなってたので修正します。 
 『【双闘】しているなら』→『【双闘】していて』でお願いします。 
 今後はミス少なくします。 
528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/01(金) 23:38:25 ID:XLgARuev0
 もう一度確かめたら527は合ってました。 
 見間違いで2つも使ってすいません…。 
529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/02(土) 01:57:29 ID:JRJS4M9R0
 ライフレスキング ヘルアンカー ノーマルユニット 〈3〉
 (ツインドライブ!!) ダークイレギュラーズ - ゴースト  
パワー11000 / シールドなし / ☆1 
【起】【(V)】:【双闘21000】「ノーライフキング デスアンカー」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる) 省29
530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/02(土) 02:56:10 ID:SlXsCnbL0
 蒼嵐竜 カイザーレヴォン ノーマルユニット 〈3〉 
(ツインドライブ!!) アクアフォース - ティアードラゴン  
パワー11000 / シールドなし / ☆1 
【起】【(V)】:【双闘20000】「蒼嵐兵スパイラルアサルト」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、
このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる) 
【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(2)- カード名に「蒼嵐」を含むカード] 
このユニットがヴァンガードにアタックした時、このユニットが【双闘】していて、 省57
531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/02(土) 03:19:23 ID:FKk9wsjvO
 >>529 
 起動効果に「〜コストを払ってよい。払ったら〜」は基本的につかないぞ 
  
 あと、最後の一文のデスアンカーについてのデメリット効果も要らない 
 というのも、ルール上メイトのデスアンカーの自動効果を使っても増えるのはパワーだけなんだ… 
 (双闘状態のクリティカルはレギオンリーダーのものを参照するため) 
 今後「メイトのスキルで☆増えたら加算される」みたいにルール改訂されたら明確なデメリットとして残るし、あらゆる意味で消した方が良い 
532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/02(土) 11:13:06 ID:H3jBZ6/F0
 >>526
悪いことは言わないからシンバスターとドライオンを見て
自分の査定をもう一度見直してみるのだ。何かおかしいことに気づく。
>>530
双闘環境にクラン指定はないぞというのが一点、
呪縛カードはスタンドでもレストでもないから
前列を一枚でも呪縛されたら能力が使えないのは本家レヴォンと何も変わってないのが一点、
レヴォンは元々レストしてたらいいから焼きにはそこまで弱くないのが一点、
メイトは多分パワーダウンいらないと思うのが一点。 省6
533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/08/02(土) 11:50:06 ID:7EmREBVC0
 守護者握ってないと勝てなくなるくらいだったらデメリットもあっていいと思う。いきなりレギオンされてクリ+1の35k以上で殴られたらどうなる?守護者ないときついよ。 
上前次新1-板