前4)下8)次6) 初1)新3)書7) 板5)
【VG】ヴァンガードオリカスレ避難所 part4
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 11:02:19 ID:/eDOJX5M0
 >>390 
 もっと欲張ってもいいんやで 
 CB1プラスすれば最大5アドの能力になるし、登場時効果の再発動出来なくすればダムドチャージングランスがおまけでついてくるコストなんだから 
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 11:39:54 ID:uSCTWTDj0
 >>391 
  
 なるほど… 
  
 一応モナークのリミットブレイクを若干軽くした感じにしてみたんだけど… 
  
 もっと欲張っちゃっても大丈夫かな? 
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 13:52:49 ID:97SVkUsY0
 モナークの能力はスペコだから手札に戻して手札からコールするのとは全然違う 
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 17:47:09 ID:TgLzT4Pbi
 >>390 
 手札からコールする処理いる? 
 ほぼ確実に0枚コールが選ばれると思うんだけど 
395:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 21:04:52 ID:YLXKVtL20
 黒剣の撃退者 ディクテイター・ファントム
シャドウパラディン:ヒューマン
グレード:3 パワー:11000 シールド:-
起【V】:双闘(20000)「ブラスター・ダーク・撃退者」
自【V】:[あなたのリアガードを2枚選び、退却させる]このユニットがアタックしたバトルの終了時、このユニットが【双闘】しているなら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札からカード名に「撃退者」を含むカードを1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルし、そのターン中、そのユニットのパワー+2000。 省39
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 21:15:37 ID:nU52ceL20
 >>394 
 じゃあ、コールのほうは任意にするってのはどうかな? 
  
 一応自動効果との兼ね合いでこんな感じにしてみたんだけど… 
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 22:02:57 ID:HWOflPWw0
 >>396 
 任意もなにもそもそもこんな能力いらん 
 何故ならヴァンガードはメインフェイズ中は自由にユニットをコールできるから 
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 22:27:56 ID:TRn0zctM0
 コールした上で、その数だけドローするとか、何体以上コールしたらドローするとかなら意味が生まれると思うよ 
 せっかく重いコストを設定したんだから、その方向で欲張ってみたらどう? 
399:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 22:42:57 ID:nU52ceL20
 >>397 >>398 
  
 なるほどな… 
  
 予言の女神 サクヤ  
 オラクルシンクタンク:ノーブル  
 グレード:3 パワー:11000 シールド:-  
 起【V】【LB4】:[CB3,SB2]あなたのリアガードと呪縛カードをすべて手札に戻し、4枚以上手札に戻したら、山札の上から5枚まで見て、2枚を手札に加え、残りのカードを山札の上に好きな順番で置く。 
 自【V】:このユニットがアタックした時、あなたのリアガードが4枚以上いるなら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。 
400:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2014/05/27(火) 23:23:48 ID:YLXKVtL20
 フルバウ・撃退者
シャドウパラディン:ハイビースト
グレード:0 パワー:5000 シールド:10000
自:先駆
自【R】:[このユニットを山札の下に置く]あなたのカード名に「ブラスター・ダーク」を含むヴァンガードのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札からカード名に「ブラスター」を含むカードを1枚まで探し、Rにレストでコールし、その山札をシャッフルする。
魁の撃退者 クローダス
シャドウパラディン:ヒューマン
グレード:0 パワー:5000 シールド:10000 省58
上前次新1-板