Wiki(携帯用)
前4)8)次6) 初1)新3)7) 板5)
Wiki編集議論スレPart2
571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 2025/02/23(日) 19:40:53 ID:IWXHsLEaI
Bトリガーの統合
 トリガーという実質記載内容がないカードが多いことも、リストの複雑化の一因と言えるでしょう。
 そのため、@とAを折衷する形でトリガーを整理することを提言します。

 まず、クラン毎に「トリガー(クラン名)」というシリーズページを作ります。
 次にその中に《能力を持たないクリティカルトリガー(V)》、《能力を持たないヒールトリガー(G)》、《ドロートリガー(ソウルイン)》という"カードページ"を作ってまとめます。
 その上で、各々の効果付きトリガーをカードリストから移植するというのはどうでしょうか。
 基本的にバニラトリガーに記載内容はないので、各々のカード名+収録情報をひたすら折りたたみで記載する形で、統合することが可能です。
 もちろん、特定のカテゴリに属しているが故に独自の有用性を持つカードもあるので、そのようなカードについては折りたたみ部分に、独自の使用法を記載すれば良いと思います。
 この場合、トリガーに関してはAの記述方法は適応させません。
 Dについても、同様の形でトリガーの記載を省くことが可能ではないのでしょうか。

1-



規約に同意する